折りたたみ自転車・ミニベロすべて クチコミ掲示板

折りたたみ自転車・ミニベロ のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OEMどうよ

2005/02/24 12:30(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > 05 Rapide

クチコミ投稿数:15件

Rapideに類似した通称ヤマホンや、シボレー、YARH?など多数ネットで見かけますが、フレームはすべてRapideと同じものですか。使用しているパーツの違いだけで、下は9800円かららしいのでどれがいいのか迷います。違いを良くご存知の方、OEMのダホンにお乗りの方、よきアドバイスをお願いします。ちなみにママチャリとして、風雨にさらされ、かつ普段の買い物にも利用する予定。

書込番号:3980130

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/02/24 17:11(1年以上前)

その用途なら材質はアルミがいいと思います。
アルミは軽くて錆びない
ハイテンは重くて錆びる

書込番号:3980924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

泥よけ

2005/01/05 06:25(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ルイガノ > 05 Lgs-mv 5

スレ主 kuro_chanさん

はじめまして.
購入を考えている者ですが,この車種で使えるような "前輪"・"後輪" 用の「泥よけ」って存在しているのでしょうか?
どなたかご存じでしたらご紹介下さい.よろしくお願い致します.

書込番号:3731409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2005/01/05 17:11(1年以上前)

ベーシックモデルの1&1Lには前後泥除けが付いていますね。もしかしたら流用も可能?
かもしれません(もちろん付かない可能性も高いですが)
購入を予定している店舗に問い合わせてみると良いと思います。

また純正スタイルにこだわらないのであれば、泥よけの機能を果たすアフターパーツは色々
あります。(前輪用はフレーム下に取付けるフラップタイプの泥除けなど。後輪用はシート
ポストに固定するキャリアやリアバックなど)

自分の好みに合ったパーツでカスタマイズするのも楽しいですよ。

書込番号:3733226

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuro_chanさん

2005/01/06 13:37(1年以上前)

早速のお返事を頂きまして,ありがとうございました.

MV-1 用のものが流用できれば格好良さそうですが,私の場合は,泥よけの機能さへあれば,アフターパーツでも一向に構いません.これで,安心して購入できそうです.教えていただいて,本当にありがとうございました!

ところで,それは普通の 26 インチ MTB 用の泥よけと同じものでいいのでしょうか? それとも小径車用のものが別に存在しているのでしょうか?
また,おすすめの泥よけ等がありましたら,ご紹介頂けたら幸いです.
よろしくお願いいたします.

書込番号:3737436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2005/01/14 10:33(1年以上前)

あまりに遅いレスになりましたので、スレ主さん多分読んでおられないでしょうが(苦笑)

>普通の 26 インチ MTB 用の泥よけと同じものでいいのでしょうか?

フロント・リア共に、MTB用の泥除けは大きすぎる場合が多いですね。リア用でシートポスト
クランプタイプの物なら取り付け自体は可能ですが、小径車にはデザインが合わない事が
多いように思います。

そこで自分はリアの泥除け用途として、TOPEAKのキャリア「QR ビームラックRX Vタイプ」
+「オプションのディフェンダー」を使用しています。
http://www.topeak.jp/carrier/car025.html

ラージフレーム用となっていますが、シートポストを長めに出す事が多い小径車なら取付
位置に困る事無く装着できると思います。
キャリアですから巾も十分にあり、泥はね防止効果はバッチリ(笑)軽いキャリアなので
重量増もほとんど気になりません。
今乗っている20インチ折り畳み車(日直ブルーマウンテン)にぴったりサイズでした。

また泥除け機能があるリアバックとして、RIXEN&KAUL(リクセンカウル)のコントアー
マッドガードなどもあります。
http://www.g-style.ne.jp/rix/

フロント用としては、以前スポーツデポで投売り?していたフレーム下に装着するタイプ
の物を使ってみた事があるのですが、ワイヤーとの干渉が気になり取り外してしまいまし
た。フレーム装着タイプの泥除けは様々なメーカーから出ていますので、違う製品も試し
てみようと思っています。

小径車はパーツを選ぶのが結構大変ですが、ちょっといじるだけで“自分だけの1台”に
なるので楽しいですよ!

書込番号:3776570

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuro_chanさん

2005/01/16 15:42(1年以上前)

再度のお返事を,ありがとうございました.

小径自転車でも,色々なアフターパーツがあるのですね.キャリアーやリヤバッグが泥よけとして使用できるなんて,全く知りませんでした.また,具体的な商品も紹介して頂きまして,ありがとうございました.大変,参考になりました.

私も,車体本体を買ってから,瑞光3号さんのお勧めのパーツを中心に,自分の自転車に似合いそうなものを探してみようと思います.
この度は,本当にありがとうございました.

書込番号:3787944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

JAGUARの折りたたみ自転車

2005/01/12 01:02(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ

スレ主 ちば犬さん

みなさま、こんにちは、ちば犬と申します。

実は先日、折りたたみの自転車を衝動買いしてしまいまして、
本日、無事配送されました。

機種は 「JAGUAR AMBASSADOR」となっています。
店頭で実車を確認して購入しましたので、品物には満足なのですが、
この自転車がどういうものなのかいくら調べてもわかりません。
いわゆるアウトレットショップで購入しましたので型落ちかなにか
だとは思うのですが、どなたかこの機種について
詳しくわかる方がありましたら、教えていただきたいと思います。

特徴としては、前後サスペンション付きで7段変速、
タイヤは20インチくらいで普通のタイヤです。
リアに小さな荷台が付いていて実用的です。

もちろん、それがわかったからといってどうということは
ないんですが、なんとなく気になりますのでよろしくお願いします。

書込番号:3766696

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/01/12 02:42(1年以上前)

http://jaguar-sports.com/mountain_bike/001.html
は見つけたけどアンバサダーじゃないですね。

書込番号:3766996

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちば犬さん

2005/01/12 23:46(1年以上前)

こんばんは、ちば犬です。
RHOさん、ありがとうございます。

はい、ココは見ました。って言うより、買ったのが
JAGUAR SPORTSの出店なんで。
そのときには大して気にもしませんでしたが、
いざわからないとなるとなると無性に気になります。

まあ、今後はあまり気にしないようにします。

書込番号:3770649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Halfway sがほしいのです。

2004/09/30 22:28(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > GIANT > 04 Halfway 7s

スレ主 ぎゃらんごさん

2002年モデルHalfway sがほしいのです。売っているお店教えてください。なにせ田舎にすんでるもんで、ご存知の人がいればお教えねがいます
よろしくお願いします。

書込番号:3334398

ナイスクチコミ!0


返信する
八幡平さん

2004/10/04 15:11(1年以上前)

下にいっぱい投稿してますが、私は04モデル(マットブラック)に乗ってます。
東京の自転車屋で1台展示してあるのを最近見かけました。ぎゃらんごさんの希望の色は分かりませんが、東京の御茶ノ水にあるスポーツ用品街に1台だけ水色のHalfway s展示してあります。シングルスピードなので02モデルです。ちょっと前まで赤もあったのですが、売れてしまったみたいです。

書込番号:3347667

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎゃらんごさん

2004/10/04 21:26(1年以上前)

八幡平さん返信ありがとう。02モデルがほしいのですが7sしか出回ってないようなきがします。シンプルで軽くてとても欲しいのですが赤色いいですね。八幡平さんはどんな方法で購入されたのですか。価格.comで最安さがしたんですか?

書込番号:3348867

ナイスクチコミ!0


八幡 平さん

2004/10/06 20:11(1年以上前)

02モデルHalfway sは限りなく入手困難かもしれません。お茶の水の自転車屋の水色がまだあればいいんですが・・・。水色は範疇外ですか? 僕はここにも載ってる自転車本体&パーツ通販大手で購入しました。ここの中では最安ではなかったのですが、その通販の店は全国各地に店舗も構えてまして、近所にもあったので、メンテの事もあるのでそこで買いました。パーツも安くて助かりました。

書込番号:3355894

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎゃらんごさん

2004/10/10 20:28(1年以上前)

私福島に住んでるので、やっぱり欲しい物がなかなかてにはいりませんわやはり2002モデルはむりなんですかね・・・八幡平さんいままで返信ありがとうございました。あきらめて2004モデル購入しようかとおもします。こちらはもうすぐ寒い冬がやってきます。台風22号大変でしたね。

書込番号:3370660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/10/17 08:28(1年以上前)

超遅レスで恐縮ですが、先日長野市のスポーツDEPOに2002年モデルHalfway s(シングルスピード)・水色の在庫が一台ありました。

全国チェーンなので、店間の在庫移動は可能ではないでしょうか?
よろしかったら福島のお店(郡山フェスタ店)で確認してみてください。

ちなみに自分は05モデルを考え中です。シルバーなら今月中に入手可能みたいですね。

書込番号:3393626

ナイスクチコミ!0


八幡 平さん

2004/10/19 16:53(1年以上前)

ぎゃらんごさん、その後02モデルゲットできたでしょうか?
台風22号はかなり強力でした!でも1時間ほど暴れてあっという間に去ってくれたので
それほど爪痕はひどくなかったです。
で、また来てます。23号と24号ダブルで。

瑞光3号さん、05モデルそろそろ出始めてるみたいですね。
カラーは今年と同じマットブラックとマットシルバーの模様ですねー。
どうせなら違う色を期待してたので、ちょっと残念です。
(妻にも買い与える予定なので。)
ただ、値段はなぜか五千円程安くなってるみたいで助かります。
halfway7s、なかなかいいですよ!!
早くゲットできるといいですね。

書込番号:3401763

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎゃらんごさん

2004/10/21 23:19(1年以上前)

瑞光さんレス感謝します。貴重な情報ありがとう。折りたたみ自転車に乗ったことがないのであまりわからないのですが、自転車雑誌とか観ると初心者でもいい自転車そおだと、期待させてくれる自転車ですね。実際、品質、価格面で優れているとおもいますが・・・。八幡平さんお久ぶりです。八幡さんは僕より自転車好きですね。私の周りの人たちは、いまさら自転車かよ、とかいいますが私は自転車が好きで、また優れた乗り物だと思っています。みなさんお金に余裕があっていいですね。5万前後となると私にとっては大金で慎重にならざるおえないのです。う〜ん宝くじでもあたんねーかなー。みなさんの情報ほんとにありがたいです。情報を手がかりに、Sをさがしてやるぞ〜。こうなったら意地でもさがすぞー。それでは、みなさんが、台風23号の被害にあっていないことを祈ってます。

書込番号:3410514

ナイスクチコミ!0


すばらしい殿さん

2005/01/12 12:56(1年以上前)

やっぱりマイクハローズはすばらしい。

書込番号:3767988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

チェーンの巻き込みについて

2004/12/25 03:06(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > 04 Espresso

スレ主 せんべぃさん

この自転車は、ジーパンなどに絡まったりしますか?

書込番号:3681942

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/12/25 08:24(1年以上前)

前にも似たような書き込みを見た。

この自転車がどうこうより、巻き込みそうな裾はバンドで縛って自転車に乗るのが普通です。
自転車専門店ではマジックテープを使ったそういうバンドが売られているでしょう。
http://www.cycle-yoshida.com/sanesu/deuter/other/p_protecter_page.htm

書込番号:3682286

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/12/25 08:55(1年以上前)

せんべぃさん  おはようさん。  手っ取り早い方法は、右足首だけ靴下にジーパンの裾を くるむと良いです。
古タオルなど、ハンドルに巻いておけば、何かと役に立ちます。

mery X'mas  http://holidays.blastcomm.com/www.blastcomm.com

書込番号:3682351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピード感とジーパンについて

2004/12/19 16:19(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > 04 Boardwalk d7

スレ主 ポン介さん

この自転車はどの程度スピードが出ますか?
またジーパンは引っかかりませんか?

マウンテンバイク乗っていたときに、ジーパンが絡まって破れてしまったことがあります。
こういった自転車もそうなるのでしょうか?

書込番号:3655613

ナイスクチコミ!0


返信する
com23さん
クチコミ投稿数:386件

2004/12/20 08:08(1年以上前)

ギアカバー付いているようなので絡まることはなさそうですが、
すそバンドで止めた方がいいでしょう。

書込番号:3659455

ナイスクチコミ!0


ほりりさん

2004/12/21 05:53(1年以上前)

小径車の速度はママチャリより遅いので、15〜25km/hぐらいだと思います。
メーカーのホームページを見ると、泥よけはオプションになっているので、購入が必要です。

書込番号:3664275

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング