このページのスレッド一覧(全188スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年5月14日 06:45 | |
| 3 | 6 | 2011年1月14日 23:21 | |
| 4 | 1 | 2010年6月20日 17:28 | |
| 0 | 0 | 2010年4月29日 01:03 | |
| 0 | 0 | 2010年4月18日 00:25 | |
| 1 | 0 | 2010年4月15日 23:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 204
通勤ように購入しようと、探していたところ、このDOPPELGANGER 204に決定しました。
平日は、片道15分の駅までの通勤用に。休日は、車につんで現地でいろいろな散策用に。
乗りごごちも椅子は、ほどよいクッション感があります。スピードもそこそこで、ママチャリに乗ってる人にも引けをとりません。気になるところは、ハンドルのグリップのところが少し
小さいかな?と思うところです。
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ルノー > AL-FDB14
ネットで購入しようと思っていました。
その前に近所の自転車ショップでも扱ってないかなと電話したところ
1台ブルーがあるよとの事で即、試乗に行きました。
タイヤが小さいので不安定かなと思っていましたが意外と安定しスピードもでます。
金額を聞いたところネットより少しは高いものの地元で買ったが後々良いかなと思い、
今年の3月に地元の自転車ショップで購入しました。
普段は通勤に使ったりちょっと買い物に!
保管は車のトランクにばっちり入っています。
お勧めだと思います。なんせ軽いです・・・
1点
その後の使用感はいかがでしょうか?
私もこの製品に興味がありますが、試乗ができないため教えてください。
例えば、通勤電車に持ち込んで、駅から2キロの職場まで乗っていく・・・このような使い方はできそうでしょうか?
「折りたたみ」は簡単にできるのでしょうか?
質問ばかりですいません。
書込番号:12485369
0点
かずぅ1さん
私も約2.5キロぐらいの通勤に使っています。
折りたたみは簡単です。
車体とハンドルを折りたたむと車には簡単に積むことができます。
ハンドルの収納が少し硬くなったことはありましたがCRCで解決しました。
ぺダルは折り畳みになっていませんでしたので折り畳みに交換してもらいました。
雨の日には妻に迎えにきてもらい積んで帰ります。
仕事の帰りに飲んで帰る時、タクシーに乗るのもトランクに乗せてもらえます。
公共交通機関には乗せたことがありませんがカバーをかぶせれば問題はないと思います。
変速ギヤはありませんが特に不自由は感じません。
ただ小径タイヤですので仕方がないですが道路が荒れているとハンドルは取られます。
スピードは測ったことはありませんがそこそこでます。
また折り畳みなどの可動部が多いのでしっかり締めておかないと事故につながります。
私も一度だけハンドルが緩んできたことがあり締めなおして走ったことがあります。
あまりにも軽いので盗難が心配です。
アルミ製で価格の割には高級感があります。
とりあえず自分なりには満足しています。
書込番号:12487132
1点
rinmeiさん。早速の返信ありがとうございました。
この自転車、なかなか良さそうですね。軽くて小さいところが気に入りました。写真で見る限り格好もいいですね。
今日、近くの比較的大きめのショップ(1件はあさひです)を2軒覗いたのですが、やはり現物は拝めませんでした。一度試乗できると納得して購入できるのですが・・・。
というわけでまたまた質問ですが、私、身長181cm、体重80kg、足は短めの身体なのですが、乗車に不自由はないでしょうか? 特に耐荷重が気になっています。
あと折りたたみ式のペダルというものが市販されているのですか? 初めて聞きました。ショップで確認してみます。
書込番号:12491348
0点
かずぅ1さんは大きいんですね。
私は175cmで70sです。
サドルとハンドルの高さ調節はできますのである程度の対応は可能ですが
やはり一度乗られて確認したがよいと思います。
折畳のぺダルは下記を参照されてください。
http://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i400.html
書込番号:12494470
0点
rinmeiさん、たびたびご丁寧な返信感謝です!
やはり一度乗ってみた方がいいですよね。
折りたたみ式のペダルですが参考になりました。
これを取り付けるとさらにコンパクトに折りたためそうですね。
また週末にでも展示してある店を探してみます。
書込番号:12495075
0点
通勤電車へ持ち込みを考えていらっしゃるなら
鉄道側の規約(多分平気だと思われるサイズ)と
混雑具合(JR等混雑時はお断りとなっています)。
電車側に問題が無いか確認しておいた方が確実ですよ
書込番号:12509415
1点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ライフオンプロダクツ > WACHSEN BV-207 Stra
・11.2kg の軽量は、上り坂では本当にありがたい重量です。この価格でこの軽量が買える
のは、嬉しいです。
・待ち乗りやちょっと遠出やと、幅広い使用状況に対応する、太目のタイヤ選択は、
よくユーザーのニーズを考慮されていますね。
・ハンドルのエルゴグリップをよくぞ、標準で選んでくれました、遠出もOKですね。
1点
レビューを参考にして私も購入しました。
確かにコストパフォーマンスは最高ですね!!
自転車に乗る事がかなり久しぶりだからでしょうか…大腿骨の付け根と骨盤の繋ぎ目?がかなり痛いです。heiyuさんはサドルを変えられている様ですが…座り心地はいかがでしょうか。
メーカー名等も教えて頂けるとありがたいのですが…
書込番号:11521567
3点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 103 progressivo
202とさんざん迷って、車載し易いようにと103を選びました。標準のシートポストは私(身長165cm)には寸足らずでしたので速攻400ミリの物に替えました。
ブレーキの調整にやや手間取りました。
折りたたみもメーカーHPの動画を見れば分かり易いと思います。ただ、小径車は踏み出しが軽いのでリヤギアの28Tは使う時があるのかなと…?
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 550 Interlagos
一目ぼれして買っちゃいました。
送られてきましたぁ。
説明書が解りにくいが小一時間で完成。
ギアカバーは取り付けあきらめました・・・・
さすがに付属品では取り付けできんだろ・・・・
ちょろっとのってみると思ったより好い。
すこーし前傾姿勢になるけれど許容範囲。
6速でこぐと普通のママチャリ26インチより速い気もする。
難点はサドルが擦れてピンクに変色していくところ・・・かな?
これから徐々に乗ってみま。
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ルイガノ > LGS-MV 5 FS 2010年モデル
購入して3ヶ月くらいです。基本的な整備はしつつ、多少パーツを付けました。
eNVyのチェーンガード、タイヤはスリック、グリップエンドミラー、ボトルホルダー、ライト類です。
20インチのタイヤでそれほどスピードが出ませんので、遠出はあまり行くことがありません。でも個性的なスタイルで購入してよかったと思います。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
折りたたみ自転車・ミニベロ
(最近3年以内の発売・登録)




