折りたたみ自転車・ミニベロすべて クチコミ掲示板

折りたたみ自転車・ミニベロ のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

リアキャリアについて

2008/06/28 10:35(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > 08 Metro

クチコミ投稿数:105件 08 Metroのオーナー08 Metroの満足度5

幅14cm、縦36cm。

'08.6月中旬、楽天市場の『RIDE ON!』という店で、アルミ製DAHON純正リアキャリアを、5,670円(税込・送料別)で購入。
http://item.rakuten.co.jp/ride-on/08dah037

私が調べた中では、ヤフーショッピングの『自転車ジョイ』という店が、4,725円(税込・送料別)で一番安かったんですが、在庫切れ&メーカー欠品中で断念。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/joy/da-04-pt-rearcarrier20-alloy.html

【構造】  オールアルミ製 ※中空アルミ管+アルミ板
【重量】  405g ※キャリア単体での実測値。かなり軽いです!
【耐荷】  10kg
【その他】 取付用六角ボルトナット&ワッシャ付き。 ※店が付けてくれた可能性有

書込番号:7999671

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:105件 08 Metroのオーナー08 Metroの満足度5

2008/06/28 19:05(1年以上前)

リアテールランプステー部

キャリア後部には、テールランプステーが備えられているので、フラッシングランプやリフレクター等を取付ける事が出来ます。

【ステー寸法】 縦45mm×横95mm
【ステー板厚】 2mm
【ボルト穴径】 6mm
【上下ボルト穴間隔】 20mm(±2〜3mm)
【左右ボルト穴間隔】 50〜80mm

書込番号:8001445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件 08 Metroのオーナー08 Metroの満足度5

2008/06/28 19:23(1年以上前)

中空アルミ管

付属取付六角ボルト類

【使用材料について】

キャリアを実際に見て驚いたのは、中空アルミ管が多用されていた事。
見た目判断ですが、リアフォーク上部取付部のみ中空ではない様で、後は全て中空アルミ管が使われており、軽量です。

【取付ボルトについて】

『取付けボルトは付属していませんので、お客様でご用意下さい』
と書かれている通販店が多かったので、ボルトのサイズが分からない(DAHONに問い合わせたら、販売店に聞いてくれと冷たい返答だった)し、どうしようかと思っていたら付属していたので、店が気を利かせて付けてくれたのかも知れませんが、助かりました。

書込番号:8001512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件 08 Metroのオーナー08 Metroの満足度5

2008/07/01 06:27(1年以上前)

【付属ボルト類についての訂正】

先日、リアキャリアを取付けようとした所、付属していたボルトナット&ワッシャ4個の内、リアフォーク上部取付部の2個の長さと径が足りず、取付不可でした。

・付属六角ボルトは、M5×12mm。
・付属ナットは、ナイロンロックナット。
・付属ワッシャーは 直径10mm。

…で、自転車後軸付近の取付部にはネジが切ってあり、このボルトサイズが長さも丁度良かったんですが、リアフォーク上部取付部はネジが切ってなく径も1サイズ大きい為、M6×15mm(ワッシャ無の場合)又はM6×20mm(ワッシャー有の場合)のボルトナット(袋ナットを使用すると見た目が良さそうです)が必要です。

付属ボルト類は、どうやらリアテールライトステー用だった様です。
訂正してお詫び致します。

書込番号:8013603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件 08 Metroのオーナー08 Metroの満足度5

2008/07/14 20:04(1年以上前)

【右から見た画像】

【上から見た画像】

【リアフォーク上部取付部】

【リアフォーク下部取付部】

ボルト&ナットや、ワッシャをばら売りしているホームセンターで購入した取付けボルト類を使用し、先日、キャリアをDAHONに取付けました。
※キャリアが若干歪んでいるので、初めは4箇所全て仮止めしてから、本締めすると良いと思います。
※錆防止の為、全てステンレス製を購入。
※キャリアの取付部幅は、約12〜13mmなので、ワッシャの径も10mm以上は欲しいですね。

【リアフォーク上部取付部】

・M6×20mm 六角ステンレスボルト 2個
・M6ボルト用  ステンレス割ワッシャ 4個
・M6ボルト用  ステンレス袋ナット  2個

袋ナット使用ではみ出る事も無く、見栄えもいいです。

【リアフォーク下部取付部】

・M5×15mm 六角ステンレスボルト 2個
・M5ボルト用  ステンレス割ワッシャ 2個
・M5ボルト用  ステンレス平ワッシャ 2個

割ワッシャと平ワッシャをかましても、約2mmはみ出ますが、個人的には許容値です。
※長さ12mmがジャストサイズだと思います。

書込番号:8077743

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

溶接も丁寧です

2008/06/15 20:21(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > 08 Metro

クチコミ投稿数:105件 08 Metroのオーナー08 Metroの満足度5

ハンドル&ハンドルポスト

ハンドルポスト折畳部

フレーム&リアフォーク

さすがDAHONだけあって、各接合部の溶接も綺麗に成されており、雑さは無いです。

耐久性にも影響する溶接は、しっかりした商品を選びたいですね。

書込番号:7944666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました。

2008/05/28 07:45(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > 06 DoppelGanger FD10

クチコミ投稿数:124件

この製品は、過去の物と思われているのか、質問を書いても返信して下さる方がいませんでしたので、とりあえず1台買ってみました。

製品は結構しっかりした造りで問題有りません。
ライディングの姿勢は身長174センチの私にはやや窮屈ですね。
10才の息子が気に入って乗っています。
基本的に長距離を走らず、車や電車で出かけた先で乗るつもりなので
問題有りません。

サイクルベースあさひで1980円の泥除けの前後セットを買い、あきばお
ーの壱号店で800円のサイクルコンピュータを買い、それなりに安いけど
必要な装備がそろいました。
あとは輪行バッグですね。

思ったより重量も軽く、満足しています。

同じ機種になるかどうか解りませんが、あと2台買いたいと思っています。

書込番号:7864753

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/27 14:46(1年以上前)

1年ぶりの書き込みのようですが(^^ゞ返答いただけますとうれしいです。

先日この自転車を買いました。上のかたの書き込みで「サイクルベースあさひで1980円の泥除けの前後セットを買い」とありましたが、どの品物を買うとこの自転車のサイズに泥よけが合うものなのでしょうか?後は泥よけのみ必需品と思い探しています。教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:9611163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2009/10/29 13:36(1年以上前)

ひかゆま11さん、こんにちは。
すみません。
久々に見たら、おもいっきり不義理をしてしまいました。
もう回答は遅いでしょうからお詫びだけでもと思い、書き
込みました。

以後気を付けますので、今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:10386604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車のトランク積載について

2008/05/02 14:04(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ルイガノ > 07 LGS-CM

クチコミ投稿数:236件

外に出ることが気持ちよい季節となり、こちらの製品とほとんど同じスペックのOXエンジニアのポケットを購入しました。(ポタリング目的)

フロントフリー構造でありルイガノのものと同じで、リアフリー構造のパシフィックサイクルのものとは違います。スカート等でこの自転車を乗るときは、常にチェーンが回り続けるので巻き込まれないようにしないと危ないです。性能的には、ギアチェンジが無い自転車なので、パシフィックサイクルのものが良いです。

3センチの段差は乗り越えられず、2センチが限度という感じです。ウィリー気味で段差は乗り越えられます。

ハンドルはかなり軽く取り扱いができて、小回りができます。しかし、小回りしすぎるとペダルが地面に接触してしまいます。

空気入れは、車のタイヤにも空気が入れられる構造のもので入れることができます。わざわざ専用の米式のものを購入する必要はないです。(ゲージ式のフットポンプで十分です。)

色々な自動車のトランクに入れさせてもらい、実験させてもらいました。乗用車なら楽々入ります。一番狭いトランクだったのは、ユーノスロードスター(スペアタイアあり)で、一台がちょうど収まりました。これには驚きました。

スポーツカーにも積んでおける自転車は、A-BIKEかLGS-CM、POCKET、Carry meという選択肢になりそうです。




書込番号:7751869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2008/04/26 00:48(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > マイパラス > M-210

クチコミ投稿数:3件

MyPallas M-210を買いました。

20インチの折りたたみ自転車で、
Wサス・ギア6段・ハンドルにサイドバー・泥ヨケ付きで13800円、という機能と値段の点で購入しました。

乗ってみて、結構満足してます。
やはりWサスってのは路面の凹凸をソフトにしてくれますね。
乗り心地は結構いいです。ギアも快適です。

でも、でも、非常に残念なのはサドル…。
座り心地が悪く、ホントにオシリが痛いです。

自転車の乗り心地はいいのに、サドルの座り心地が悪い。(笑)

サドル以外は満足してます。

書込番号:7723218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Doppel Ganger 204

2008/03/29 21:49(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ

スレ主 gockyさん
クチコミ投稿数:9件

Doppel Ganger 204を購入いたしました。
感想としては、かなり乗りやすく、202等と比べローライダーのためかなり安定感があります。
折りたたみも非常に簡単です。ハンドルポスト用の六角レンチを持ち歩く必要がありますが。
購入した際、ワイヤーロックが付属しておらず、メーカーにメールしたところすぐ対応していただき、クレーム対応の早さも感じました。

http://www.doppelganger-sports.jp/Bicycle/204/204.html

書込番号:7604591

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング