このページのスレッド一覧(全188スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2012年10月29日 12:24 | |
| 0 | 0 | 2012年9月28日 06:45 | |
| 0 | 0 | 2012年9月20日 15:06 | |
| 0 | 0 | 2012年9月12日 23:12 | |
| 2 | 2 | 2012年10月17日 13:12 | |
| 0 | 0 | 2012年8月28日 08:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
折りたたみ自転車・ミニベロ > マイパラス > SC-07 [アイボリー]
デザインがよく値段がかなり手頃で購入ができるいい商品だと思います!
色々なレビューやクチコミを見てサドルが硬いと言う意見がありましたが、そんなこと全くありませんでした♪
普通の自転車と同じです!
ライト、カゴ、荷物置き的、カギなどが無いのが確かにちょっと不便です…
ですが、別のサイトで買えるらしいですし、それ専用の工具は自転車と一緒に届くので大丈夫です!
注文から発送もかなり早かったです!!
組み立ては素人の僕でも5分もあれば余裕ですww
デザインと値段に惚れただけの購入でも損はないと思います!!
おすすめです
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > マイパラス > M-60
車に積んで魚釣りに行く為に購入しましたが、前後にサスペンションが付いていて乗り心地は良いですね!不満はフレームの位置が高くて自転車にまたぐ際に少々難儀するのが欠点かな?足が長い人には問題ないでしょうけどね(^^)
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > Speed P8 2012年モデル [アッシュゴールド]
私のは、Speed P7ですが、愛用しています。P7は7段変速です。
とても丈夫で、安っぽいところも無く、大変乗りやすく、重宝しています。買い物かご付けようか迷っていますが、すっきりしたフォルムが気に入っており躊躇しています。片道12km位の距離の通勤に使っていますが、途中で雨が降ってきてもタクシーのトランクに折り畳めば入るので、助かります。毎日が楽しくなるのと、ダイエット効果もかなりあり、風邪を引くこともなくなりました。
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > OTOMO > Raychell MTB-2618R [ガンメタル]
いろいろとケチつけるのが趣味の人もいるようですがこの商品はある意味非常にいい商品です。車体がやや重いのでこれでレースに出る人はいないと思いますが、私は多少いじった結果、実用レベルでは非常にいい感じに調整することができました。いい感じというのを通り超えてほとんど「感動」のレベルです。
近くの100mくらいの高低差の急坂まで時々サイクリングに行きますが非常にいい感じです。レースではないのでスピードを競うわけでもなく、登り切った後には自分の脚力で登ったという達成とともに見晴らしの良いところでいい空気が吸えました。
もうひとつ私が非常に感動したのはディレーラの交換なしで簡単にスプロケットをメガレンジに交換できたことです。買った時は前のギヤリングが48−38−28Tの3段、後ろのスプロケットが14−16−18−12−24−28Tの6段でかけ合わせると18段になってます。スプロケットはカセット式ではなくボスフリータイプというボスがギヤにくっついていてボスごと交換するタイプのスプロケットです。これはいちいちギヤを分解しなくていいので一発で全部変えられるので交換にかかる手間は少ないです。
スプロケットをメガレンジ付き(14−16−18−21−24−34T)に交換したあとは、一番低いギヤ比は前が28Tで後が34Tということになりきつい上り坂では非常に有用です。急坂を上る機会のある人はぜひともお試しあれ。
他に私が交換したものというとシートポストです。サドルの位置を目いっぱい高くしてもまだ低く感じたのでシートポストを少し長めのものと交換してます。非常に乗りやすくなりました。
スプロケットもシートポストも交換は自分で行いました。スプロケット交換の工具はリアのホイルを本体からはずす工具(スパナ等)とドライバーの他に、「フリーホイル抜き」というものが必要です(TL−FW30)。
メガレンジ付スプロケットギア MF−TZ30
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cycle-yoshida/00615147.html
フリーホイル抜きTL−FW30
http://item.rakuten.co.jp/stripes/shimano_tlfw30/
シートポスト
http://item.rakuten.co.jp/aaluz/lfpaty2187/
またスプロケットが非常に硬くしまっていて普通のモンキーレンチでは外れなかったので私はロングメガネレンチというものを使いました(24mmのナットを回せるもの)。モンキーレンチでいくら試みてもびくともしなかったのが以外とあっさりと外れました。
錆びやすいという指摘もありますが、私のはもうじき買ってから一年ですが乗った後にはウエスで掃除してますのでまだぴかぴかの状態です。
2点
近くの土手をサイクリングしていて河川敷まで降りて少し砂地になっている道も走ってみました。やわらかい砂地ではタイヤの幅が太い事が非常に有利です。おそらく細いタイヤではめり込んで前に進まないようなところもうまくバランスをとって足をつかない状態で踏破することができました。
書込番号:15010482
0点
メガレンジはここぞというときの奥の手にしておけばよいというご意見もあるようですが、私の使った感じでは、確かに奥の手は奥の手なんですが、力を発揮するギアというよりは、上り坂で走りながら少し休むためのギヤみたいな感じです。他のギヤだとある程度のスピードが出てないと失速してしまうのですが、メガレンジにすると小刻みに漕ぐので少し速度を下げても走れます。速度が遅い分少し楽ができます。息が切れてきたら登坂速度を落として少し体力的に休むみたいな感じにできる場合があります。
書込番号:15215664
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 821 SAFE CRACKER [エボナイトブラック/インペリアルジェイド]
DOPPELGANGER 821 SAFE CRACKER をネット販売で購入しました。
クロスバイクの折りたたみということで、直ぐに注文して、購入。
息子、六年生が使用してます。
自転車を、車に乗せる目的で折りたたみ自転車が必要でした。
購入して、届いたのは半完成車が、大きなダンボールの箱に入ってました。
早速、出して、組立をしました。所要時間約30分暗いです。
組立は、いたって簡単でした。
只、曲がってるフレームを真っ直ぐするのに、かなりの
力が必要でした。この点が改善されると、女、子供でも組み立てられると思います。
その後、息子、嫁、自分自身も、試乗しましたが、とても快適に走行できます。
心配してた、キアチェンジもスムースに行えました。
ブレーキは、リアがそのままだと、甘かったので調整しました。
総合的に、大変満足してます。
子供さんを、塾等に迎えに行かれる方に特にオススメです。
軽自動車にも余裕で乗りますよ。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
折りたたみ自転車・ミニベロ
(最近3年以内の発売・登録)



