このページのスレッド一覧(全188スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2012年8月26日 18:19 | |
| 1 | 0 | 2012年8月23日 08:12 | |
| 0 | 2 | 2012年11月4日 23:57 | |
| 0 | 0 | 2012年7月10日 14:24 | |
| 0 | 0 | 2012年6月29日 00:28 | |
| 0 | 0 | 2012年6月9日 23:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
折りたたみ自転車・ミニベロ > マイパラス > SC-07 [アイボリー]
こちらのURLを参考に微調整できました♪
http://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/20091127-R-derailleur/20091127-R-derailleur.html
これで1つ快適になったぞ〜(∩´∀`)∩ワーイ
2点
折りたたみ自転車・ミニベロ > マイパラス > SC-07 [アイボリー]
この折り畳み自転車のオプションパーツを、
一括で購入出来る所が有りましたので、ご参考にURLを記載致します。
(私はココでライト・カゴ・自転車ロックを購入致しました。)
ドリンクエクスプレス
http://www.drinkexpress.biz/eccate/?no=12318
PS.中々カゴのオプションパーツを販売している所が見つかりませんね。。。
売れないのかな?(^^ゞ
1点
折りたたみ自転車・ミニベロ > PANGAEA > ルフラン27 [ホワイト]
引越しを機に、少し離れたトヨタレンタカーへの往復のため折りたたみタイプにしました。
引越し前までは、普通の自転車だったので、トヨタレンタカーで預かってもらうか、
歩いて行くかしか無かったですが、これならトランクに乗せて移動できます。
折りたたみ時のサイズがどこにも記載が無かったので、届いたら測ってみます。
ちなみにカーパーツユース楽天市場店で\18,900円(送料込)でした。
0点
4トンを良く借りに行きます
車は預かってもらえます
無料です
書込番号:14879426
0点
折りたたむとカゴがぶつかって、綺麗にたためない!!
最悪折りたたむことができる普通の自転車として利用してます。
それでも折りたためば小さめのエレベーターに乗せられたので、
まぁ良しとします。
書込番号:15296579
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ジオス > MIGNON 2012年モデル [GIOS BLUE]
今年5月に横浜・馬車道の小さなお店でミグノン“ジオスブルー”を買いました。
過去、息子たちの成長に付き合って乗った18インチの廉価折り畳み車も、プチチューニングを施しまずまず重宝しましたが、家族揃って自転車で行動する機会も減り、また廉価な折り畳み車はロングライドに向かないため、自分本位の、よりロード的な性格と見立てた次第です。
実際、荒川を80km走ってみました。
向かい風が辛いのは折り畳みも同じですが、幾分改善された低い乗車姿勢と、8スピード、重量2kgの違いか、時間的に(=体力的に)3割ほど楽でした。
その後、ブレーキと変速システムは代えず、フラットバー+バーエンドバーを日東のショートブルホーンバー(W420mm)に交換し、乗り易さの点でますます良い感じです。
ロードレーサーはどうしてもF1に見るタイヤお化けの(=タイヤが競っている)ような、競技指向を想起させますが、ミニヴェロはカジュアルなデザインで好きです。ごく普通のギア比故、車道をガンガン飛ばす道具ではありませんが、普段使いとしては十分。もっと飛ばすためフロント48Tを52Tに交換される方も沢山いらっしゃるようですね。
ロードレーサーとの比較を云うと、クルマへの積み易さはあるものの(前輪を外してサクッとリッターカー後席に収まります)、小径車のデメリットは消えません。劣る乗り心地と段差越え能力(衝撃の大きさ)、劣る直進安定性(ホイールベースの短さ)、同距離を走るに要する機械抵抗の多さ…合理的に考えれば、ミニヴェロで速さを希求するのは自己矛盾です。
巷の自動車がF1カーで無い如く、ミニヴェロは日本の交通事情に一番叶った大人向き自転車ではないでしょうか。オジサンの脚力はリッターカーです。
0点
3年ほど使ってますが、いつも車に載せてます。
目的地で乗り回したり、駐車場が目的地の近くになかった場合に非常に便利です。
乗用車のトランクにも入り、軽くて燃費にも響かないので、とてもお勧めです。
ただ自宅から使うのであれば、お勧め出来ません。
この自転車のメリットが何も活かせないので、照明や鍵がしっかりした大径車が良いと思います。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
折りたたみ自転車・ミニベロ
(最近3年以内の発売・登録)

