このページのスレッド一覧(全188スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2012年6月8日 15:18 | |
| 1 | 3 | 2013年4月27日 00:43 | |
| 0 | 0 | 2012年5月7日 19:35 | |
| 0 | 0 | 2012年5月1日 12:47 | |
| 0 | 0 | 2012年4月21日 17:18 | |
| 1 | 0 | 2012年4月19日 07:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 218 sugar cube [シャンティイ・ホワイト]
注文日含め 3日で届きましたが ペダル(右側)付属品が 間違って左用が同梱されており 早急に対応いただきましたが 結局ペダルが翌日になりました。
ほとんど完成されたものが届き LEDフロントライト・ワイヤーロックを取り付けて ペダル右側のみ装着して ネジ類の締り具合調整 ハンドル・サドル高さ調整 タイヤに空気を入れ完成。
女性でも安心して購入できます。
【デザイン】白×ピンク×緑でコーディネートされ お洒落で カッコよさ×可愛さを兼ね備えた
スポーティーで完璧なデザインです。
グリップは緑色で DOPPELGANGERの「D」の文字でデザインされ 細部にもこだわりがあり 車体等にもDOPPELGANGERロゴがいくつも刻印されています。
【乗り心地】ハンドルが軽く タイヤが20インチあり 7段変速を装備し 大きなチェーンホイールの効果か 軽いこぎ出し、軽快なコーナリングで 小回りも利き 快適です。
サドルは 柔らかさと弾力性があり 『若干固めでお尻は少し痛くなる』と言った書き込みが何件かあり不安でしたが 改良されたのか? 機種が違うのか? 全く問題がありません。
【操作性】 スピードを出しても 安定しており 軽量でもふらつきません。
【強度】 軽量化されているので不安でしたが 他社ではフレームのみアルミ使用が多い中 フレームに加えシートポストやハンドル、ショートパーツに及ぶまでアルミ製部品を採用しており軽い割には 頑丈な作りです。
【持ち運びやすさ】少しでもコンパクトになるよう 自転車の「中心」から半分に折りたため 重さも約12sと軽く 軽自動車にも積め 行動範囲が広がります。
【その他】 DOPPELGANGER製の自転車は どれも個性的で デザインがよく どれにしようかかなり迷いましたが pinkのタイヤや 前後泥除けマッドガードの装備 軽量が決め手になりました。
ハンドルやサドルの高さ調整も 当然工具がいらないので 家族全員いつでも使用できます。
今まではブリヂストン製やパナソニック製ばかり購入していましたが DOPPELGANGER製は お洒落で品質もよく 価格も安いのでお勧めですが 近所で増えれば 目立たなくなるので…(>_<)。
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 802 intensity
【初期点検レポート】
到着後、早速組み立て!初期組み立ては説明書片手に30分ほど要しましたが、
通常の折りたたみ・組み立ては、慣れれば1〜2分で可能です。
その後、入念に車体をチェック!
特にこれといった異状・不具合・傷等は見当たりませんでした。
【走行レポート】
残念な空模様で、購入して一発目から雨天走行でしたがブレーキの効き、
タイヤのグリップ力など、特に問題点もなく、総行距離約60Kmの処女走行を無事終了。
ママチャリしか知らなかった私はMAX時速30Km超えに衝撃と感動を覚えました。
スチール製ならではの「重い」といった感じは無く、折りたたみ自転車であることを
忘れるほどの極めて軽快な走りでした。
【総評レポート】
利点・欠点など細かいことを言い出したら切りがないでしょうが、ハッキリと言える
ことは、トータルバランスとコストパフォーマンスを考えると量販店では絶対手に入らない
逸品であると言えます。
単純に『走行性・実用性』の面から見ても、価格以上の活躍をしてくれることは疑いなく、ちょい乗りからロングランまで
ビギナーのエントリーモデルとしては、お釣りが来るほどの代物であると感じました。
1点
折りたためると車に積んで移動して色んな場所で乗ることができて便利だと思います。自転車に乗って楽しめる範囲が更に広がるような気が私はします。
書込番号:14564160
0点
さびやすいらしいので船に乗せて塩水をかぶったらどうなるかすこし心配です。
書込番号:16063627
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 701 RPM 21段変速モデル [ジェットブラック/クリアホワイト]
ゴールデンウィークの真っただ中4月末に注文をしました。ショップは5月1、2日以外は休業でしたが、5月1日に商品は発送され3日の朝到着しました。
商品自体も期待した通りでしたし、迅速な対応に大変満足しています。
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER FX06/RTR [トリノイエロー/ビアリッツブラック]
ちょっと部品を変えたので載せておこうかと。
部品はほぼ日本で調達してきて、タイで組みつけました。
・カセットスプロケを変えました。
台湾のDnP製です。7段が11枚になったので結構スピードアップできました。タイの道路事情では一般の道では使えませんが、公園の自転車道の直線ではいい感じにスピード出ます。ロードノイズも「ごー」ってすごいことになります。でもタイの道路事情でこれ以上細いタイヤでは私はパンクや、グレーチングにはまって転倒してけがするのが怖いのでこのままでいようと思います。同等の太さでいいタイヤがあれば大歓迎です。探してみようかな。
・泥除けつけました。
いつも行ってる公園はいつも花とか芝生に水を撒いているので、自転車道にウォーターハザードがいくつもあるのでつけました。20インチ用でスリムなやつだったので違和感なくついてよかったです。効果も初群で全然濡れないわけではないですが、体がどろどろになることはありません。
・ブレーキはシマノのアルテグラのパッドに変えました。
今のところこれで十分効いてます。
高速からの急停止にはまだ不安がありますが、めったに出さないし、出せないし・・・ということで通常使用においては私はこれでは十分です。
ホイールが濡れた時も多少滑りますが、それはこの自転車だからってことはないと思っているので様子見かな。
・インラインレバーつけました。
根性なしなので9割がたこのブレーキレバーでブレーキをかけてます。すげぇ便利です。標準装備にしちゃえばいいのに。
まぁ目指しているデザインがトラックレーサーだから標準にはつけなかったのでしょうね。
7段を11枚にしてよくわかったのがドロップハンドルの姿勢でこぐとすごく足が楽なことです。軽いところではそこまで差を感じなかったのですが、スプロケを変えたらすごい差です。
でも、私はこの姿勢に慣れてないので背中がかなり疲れます。半日乗っても背中が痛くならないくらいにはなりたいなぁと思います。
相変わらずこの自転車は20インチで折りたたみ可能ってところに助けられてます。
昨日も公園で半日走ったら足がつりそうになっちゃって、帰りはこの自転車ごと電車にのって帰ってきました。フルサイズだとすごく電車内で邪魔なのですが、これはベビーカー程度には収まるので、びっくりはされますが、いやな顔はされません。
自分で部品を変えながら自分に合った自転車に育てて行くみたいな感覚で、育成型自転車って感じですごく楽しいですよ。
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ライフオンプロダクツ > WACHSEN BA-101 WeiB
やっと、本格的に走りました。と、言っても写真撮りながら3時間かけて30km走っただけですけど・・・初心者のおじさんにとっては十分です。
http://shimiken.asablo.jp/blog/2012/04/19/6417811
今まで、自転車は通勤でママチャリに乗っていただけです。
自転車を買うことにしたのは、いろいろ理由はありますが『2年くらい前から写真を撮り始め、写真を撮り歩くには自転車がいい!』と思ったことが一番のきっかけです。
で、車に積めて手軽に乗れる自転車を探し始めました。そして、20インチの折りたたみ自転車を買う事に決めました。サスペンション付きや、カゴ付きなど色々と迷って、最終的にこの自転車にたどり着きました。
この自転車に決めたのは、
『皆さんの書き込みが楽しそうだったから』・・・です。
色々と改造したりして、皆さん楽しそうですよね。自転車の知識はゼロでしたが、図工好きの男子としては心動かされる物がありました。私の場合も皆さん同様『青乱雲』さんの説明書に助けられました。
この自転車とは色違い?の『BA-100 Angriff』のクチコミ件数はダントツですね。色々と参考になりました。
自転車を探していて、ここにたどり着いた方、この自転車は、自分なりに楽しく工夫が出来る余地のある自転車だと思います。私の様な初心者でも十分楽しめます。
この自転車、楽しいですよ。
こんどは、車に積んで鎌倉にでも言って見ようかと思っています。
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > Speed P8 2012年モデル [マットブラック]
折りたたみ式自転車にはホームセンターで売られている1万円ぐらいの品質に問題のある安物かマニア向けの高価格なものが多く品質的に満足でき手頃な価格の折りたたみ式自転車は意外と少ない。
Speed P8は価格は多少高めだが品質、性能は満足のできるもので使い勝手も実によく考えられている。特にギアがハイレシオの8段で高速から低速まで広く対応しているので乗りやすい。自動車での移動先でポタリングを楽しむのにピッタリの自転車。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
折りたたみ自転車・ミニベロ
(最近3年以内の発売・登録)









