折りたたみ自転車・ミニベロすべて クチコミ掲示板

折りたたみ自転車・ミニベロ のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ドッペルギャンガー510

2011/12/22 08:04(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 510 granum [ゲージブラック/レプトンオレンジ]

スレ主 coffee iceさん
クチコミ投稿数:1件 DOPPELGANGER 510 granum [ゲージブラック/レプトンオレンジ]のオーナーDOPPELGANGER 510 granum [ゲージブラック/レプトンオレンジ]の満足度5

商品がきてすぐに組み立てて楽しんでいます!実際のものは写真で見るよりかっこ良く通勤で使って快調。いろいろな書き込みがありますが、値段の割には装備充実でお得な車だと思います!

書込番号:13925831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大満足

2011/10/15 08:18(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 204

クチコミ投稿数:5件

EC-JOYさんから¥18,215(+振込手数料)で購入しました。
10/11発注&代金振込、12日発送、13日に納品と大変迅速でした。
ただ一点だけ(悪いことではありませんが)、お店の案内では旧型の紹介でしたが、実際届いたのはマイナーチェンジ後の新型でした。

開封及び組み立て作業は約20分程で簡単。
微調整で少しだけ困ったのは、リア・マッドガードのネジがゆるく締めるのに(同封されていないサイズの)六角が必要で知り合いにお借りしたってところくらいでしょうか。
(とてもクレイムのレベルの話じゃありませんが・・・w)

乗り出しはとても軽快で、乗り心地も満足行く水準。
他のコメでも指摘されている通りかなりのローギアー度でスピードは出ませんが、もともとそんなに高速ライドを求めていないので問題なし。
むしろ登坂では車体の軽さと一速の軽さで、すごく楽です。

キャンピングカーに積んでパーク&ライドとの利用を主に想定して購入したのですが、これだけ軽快で乗り心地もよいとなると普段使いでもこちらばかりになりそうです。

ほとんど欠点らしい欠点が見当たりありませんが、強いて言うなら付属のワイヤーキーの巻き癖が強く、また施錠時にスムーズに差し込み難い(キーを挿して若干調整しないと入らない)ので少し使いにくいです。
キーについては別途購入しようと考えてます。

書込番号:13628399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

素晴らしい

2011/09/10 23:39(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > OTOMO > ARUN FDB-2618A

スレ主 fxdxtさん
クチコミ投稿数:417件 ARUN FDB-2618Aの満足度5

Amazonで買いました、なんら問題なく走ります四谷から有楽町まで通勤したりもしてます!フロントタイヤだけカラフルなのに変更しました!かなりお勧めじゃないかと思います

書込番号:13484498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました^^

2011/09/03 11:42(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ライフオンプロダクツ > WACHSEN BA-101 WeiB

クチコミ投稿数:7件

旅行先でポタリングするための車載用折りたたみ自転車を探していたところ、この自転車にたどり着きました。

ドッペルやDAHONも候補として考えましたが、値段と軽さと白黒のカラーが気に入ってこちらを選択。

振れ取りとギア、ブレーキの調整(ブレーキは結局交換)は必要でしたが、値段から考えれば剛性感もあり、予想以上に軽く、選んで正解だったと思います。

ただし、塗装は弱いですね。すぐ傷が付きます。センタースタンドもなんと言うかスゴイ造りだったのですぐに交換となりました。

後、付属のライトは暗くて怖いので使えません。

購入前は青乱雲さんを筆頭に兄弟車BA-100のクチコミを参考にしました。
おかげさまで買う前からいじる気満々になってしまいましたが(笑)

というわけで、以下改造について

コンセプトは見た目重視。よって独断と偏見でブルホーン一択。

ブルホーン化、最大の問題は折りたたみ時にハンドルが邪魔なこと。
試行錯誤の結果、折りたたみ時にサドルは抜く(リアランプのホルダーがあるので限界まで下げられないという理由も)前提で、フレーム左手前に折り畳むとフレームとタイヤの上にハンドルが上手く乗るので取りあえず解決。

フラットバーでこの折りたたみ方法なら完全にフレームの上に乗せることも可能で(ステムの長さとハンドルの長さ、高さによる)、なんちゃってアヘッド化した際に問題となる折りたたみ時の横幅を抑えられます(写真は友人のBA-100)。

足回りはこれからちょっとずつ改造していく予定です。

なお、改造にあたっては青乱雲さんのPDFが大変役に立ちました。この場を借りてお礼申し上げます。

書込番号:13452863

ナイスクチコミ!1


返信する
青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:28件 ロボット人間の散歩道 

2011/09/03 20:58(1年以上前)

健脚商売さん、こんばんは!

ブルホーン化、見た目重視だけでなく、前輪荷重を増やすことで走行安定性につながりますね。
サドルポストもなにやら、工夫がありそうな・・。

>> 試行錯誤の結果、折りたたみ時にサドルは抜く

これは思いもよらない方法でした。

ご友人のグリップシフターを奥まった位置にして普通のグリップを使ってしまう方法、「なるほど・・」です。

書込番号:13454932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/05 07:54(1年以上前)

青乱雲さん、はじめまして。

コメントありがとうございます。

購入、改造にあたってPDF大変参考にさせて頂きました。
再度、お礼申し上げます。

>>サドルポストもなにやら、工夫がありそうな・・。

サドルポストはRACEFACEの30.0mm径・長さ400mmのものを0.1mmのアルミシム(アルミ缶切って塗装はがしたものですが)かまして使っています。
足が長くはないので、この長さでも限界線より2cmほど上で止めてます。

後ろにある角度調整用のステーがメカニカルで見た目が良く、バーゲンで3000円ちょっとだったことが理由で、これに決めました。

>>これは思いもよらない方法でした。

シートクランプ緩めて下げるなら、抜いても同じかなと思いまして。
下げて、シートポストに傷が付くのを嫌った部分もあります。

>>ご友人のグリップシフターを奥まった位置にして普通のグリップを使ってしまう方法、「なるほど・・」です。

普通のグリップが余っていて、それを使うために押し込んだら入ったので、そのまま固定したそうです。特に不便はないとのこと。

次はクランクと7速化の予定。みなさんの改造例見ながら、あれこれ考えています。

書込番号:13461177

ナイスクチコミ!1


青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:28件 ロボット人間の散歩道 

2011/09/05 12:33(1年以上前)

健脚商売さん、こんにちは
RACEFACEのサドルポスト、安く購入できましたね!
次の報告、楽しみにさせていただきます。

書込番号:13461826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

折りたたみ自転車・ミニベロ > ライフオンプロダクツ > WACHSEN BA-100 Angriff

スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 WACHSEN BA-100 AngriffのオーナーWACHSEN BA-100 Angriffの満足度5 ロボット人間の散歩道 

価格.comの「WACHSEN BA-100 Angriff のクチコミ掲示板」で「うちの子紹介」ならぬ、「うちのBA-100 Angriff紹介」としてカスタマイズ事例が紹介されています。そこで兄弟車種の「WACHSEN BA-101 WeiB のクチコミ掲示板」、そしてWeb検索して見つかったBA-100 Angriffのカスタマイズ関連のblogを次にまとめてみました。
 「ここにも紹介されていますよ」というのがありましたら、是非、ご案内ください。皆さんの参考になると思いますので・・。


*** 価格.comの「WACHSEN BA-100 Angriff のクチコミ掲示板」 ***

『WACHSEN BA-100 Angriff Maniac の改訂4版発行』(本スレ主:青乱雲)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000045948/SortID=12698058/
・ BA-100 Angriffのカスタマイズの全体的なまとめ

『安価で丈夫。 カスタムにも最適です!』 (よしゅろしゅさん)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000045948/SortID=12463014/
・ クランクセットの交換、ブルホーンバーの取り付け、TIMBUK2のメッセンジャーバッグをハンドルマウントなどの本格的なカスタマイズ

『工夫次第で、自分らしく楽しめる自転車。』(Eudyさん)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000045948/SortID=12222516/
・ フェンダーの取り付け

『折りたたみハンドルがフレームから外れないのですが』 (callmequeenさん)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000045948/SortID=12546999/
・ ハンドルまわり、サドルの交換、パナレーサーニミッツライト20×1.25に交換

『どこかの球団仕様?』(長真さん)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000045948/SortID=13075745/
・ ハンドルまわり、サドルの交換、黄色が目立つ阪神タイガーズファン仕様(?)

『シフターをトリガーシフターに交換しました』(apapayaさん)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000045948/SortID=13037884/
・ フェンダー取り付け、トリガーシフターへの交換

『オールブラックに』 (yonesuke.jpさん)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000045948/SortID=13146416/
・ ハンドルステムまわり、サドルの交換、ケーブル類を黒にまとめることで渋い雰囲気に

『楽しい自転車』(素麺ちゃんぷるさん)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000221579/SortID=12840037/
・ 兄弟車種のBA-101 WeiBのハンドルまわり、サドルの交換。アラサイさんもご自分のBA-101を紹介。


*** blog ***

Q日記 自転車整備
http://sin7707.blog33.fc2.com/blog-category-15.html
・ 「WACHSEN BA−100通勤仕様」としてカセット式のギアに交換、ボトムブラケットの交換などが紹介

ミニベロ改造 - 自然は教科書、人は参考書 - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/lupintro/diary/20110303/
・ BA-100 Angriffのリヤスプロケット、サドルなどの交換

Mr.Amazonessのblog
http://blog.livedoor.jp/mr_amazoness/
・WACHSEN BA-101 WeiBのハンドルまわり、サドルの交換などによるカスタマイズ

書込番号:13174135

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 WACHSEN BA-100 AngriffのオーナーWACHSEN BA-100 Angriffの満足度5 ロボット人間の散歩道 

2011/09/03 09:13(1年以上前)

検索していてAzurさんがblogでカスタマイズを紹介されているのを見つけました。

*** blog ***

【みんカラ】 ☆ 自転車購入 ☆|楽園のリンゴ売り
http://minkara.carview.co.jp/userid/796170/blog/22695182/

書込番号:13452296

ナイスクチコミ!0


スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 WACHSEN BA-100 AngriffのオーナーWACHSEN BA-100 Angriffの満足度5 ロボット人間の散歩道 

2011/09/03 14:51(1年以上前)

 漬物樽の中の人さんがblogでカスタマイズを紹介されているのを見つけました。

*** blog ***

パーツの移植手術を敢行。(プレスポ→2010 FELT QX65→Angriff BA-100) 中の人のぐぅたら漬け
http://otkmn.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/2010-felt-qx65a.html

書込番号:13453543

ナイスクチコミ!0


スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 WACHSEN BA-100 AngriffのオーナーWACHSEN BA-100 Angriffの満足度5 ロボット人間の散歩道 

2011/09/04 08:49(1年以上前)

 健脚商売さんが兄弟車種の「WACHSEN BA-101 WeiBのクチコミ掲示板」でブルホーン化などを紹介されています。

*** 価格.comの「WACHSEN BA-101 WeiBのクチコミ掲示板」 ***

価格.com - 『購入しました^^』 WACHSEN BA-101 WeiB のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000221579/SortID=13452863/

書込番号:13456782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2011/08/04 23:19(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 202 blackmax 7段変速モデル [ジェットブラック/フラッシュオレンジ]

クチコミ投稿数:23件

1、車に積んで旅先でのポタリング用に購入しました。WACHSENのBF-100と比較しましたが7速、前後フェンダー付き、ハンドルポストの高さ調整などが決め手になってこちらを購入しました。202blackmaxとBF-100は互いに意識しているらしくこれからも大いに競争してもらいたいと思います。

2、形は気に入っています。見た目は華奢に見えますが巧みにデザインされているので強度的には心配していません。形が派手なのでカラーはもう少し地味な方が良いのでは。黒にオレンジはあまりよいセンスとは思えません。特にスポークの一本だけがオレンジ色というのは悪趣味。

3、小径の上、車体が軽いので最初低速でふらつきましたがすぐ慣れました。景色を楽しみながらゆっくり走っていますので走行性能に不満は感じていません。もともとギア設定が軽いのでスポーツ走行は不向きです。ただし前ブレーキはよく効きますので要注意です。

4、購入後の調整はやはり必要です。買ったそのままではまともには乗れないと思ったほうがいいです。ハンドル、変速機だけでしたが調整しました。通販での購入ですので多少の技術、あるいはコネが必要だと思います。

5、HPではハンドルバーはアルミとなっていたのに磁石がつきました。メーカーに電話したらHPの記述が間違いとのこと。翌日からはスチールになっていた。そんなアホな!

6、付属のライトは何とか使える程度の明るさです。暗い上に青白い光なので夜道を走行すると幽霊が出そうで怖いです。ホルダーは上下左右の調整ができます。サンジェルマンのSG-305がピタリと付くのでこれに替えています。

7、付属のワイヤーロックは十分使えます。ワイアーの材質が硬いので防犯上は心強いのですが、巻き癖が強く収まりは良いのですが使いづらいです。取り付けネジは長すぎて危険です。メーカーはちゃんとチェックしていないのでしょうか?

8、HP等ではこのメーカーの製品の評判はあまり芳しく有りません。低価格商品で高価な部品は使われていませんが自転車として必要な品質は確保されていると思いました。たしかにDAHONなどが良いのはわかりますが値段がねー。自転車は盗難が多いので気楽に使おうと思えば低価格というのも重要だと思います。2万円以下で買えて性能もそこそこ、デザインも良くて軽量のこの自転車は貴重だと思います。

書込番号:13336382

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング