折りたたみ自転車・ミニベロすべて クチコミ掲示板

折りたたみ自転車・ミニベロ のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サスペンションシートよかった。

2012/09/23 19:36(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > route [オプシディアン]

スレ主 モバ造さん
クチコミ投稿数:76件

サスペンションシート、試走しましたがかなりよかったす。ガタガタ道でもすいすいですね。ロードに勝てるww

おススメ。

http://mobazou.blogspot.jp/2012/09/blog-post_23.html

書込番号:15110699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

右ワンはずしたよ

2012/09/22 20:09(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > route [オプシディアン]

スレ主 モバ造さん
クチコミ投稿数:76件

DAHON RouteのBB交換したい方、ご参考にしてください。道のりは長かったww でもこの方法使えばモンキーでも行けたきがする・・w

http://mobazou.blogspot.jp/2012/09/blog-post_22.html

書込番号:15105435

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ハブのグリスアップってすごい!!

2012/09/10 22:42(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > route [オプシディアン]

スレ主 モバ造さん
クチコミ投稿数:76件

ハブのグリスアップに挑戦してみました。
350円で買って来た板スパナが端が切れていないのに買ってから気づきましたが(ww)、カナのこで切りとりあえず用が足せるようになりましたww
で、開けてみるとなんかお椀がざらざらだったりして・・トホ・・とりあえず一生懸命ふいて綺麗にし(たつもりで)、グリスを入れ込んで、ちょっとゴリゴリで止めて絞めておしまい。
で本体に取り付けてまわしてみると・・あれよあれよ、いつまでも回っておりますww いやぁ本当かなぁww
まぁとりあえずよしということで。

書込番号:15048517

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > route [オプシディアン]

スレ主 モバ造さん
クチコミ投稿数:76件

どこかで適合情報を見つつも、レール幅が40mmしかないSelle SMP TRKとI-Beam Postと適合はヒヤヒヤものでした。組み付けを最後まで終えるまで安心できず、組み上げてひと安心。ほっ・・

情報が少ないのでここにもあげておきますだ。これで後ろへのオフセットが確保でき、楽チン低回転ポタリができそうですww どんな感じかなぁ・・外は大雨ですw

書込番号:15022292

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 モバ造さん
クチコミ投稿数:76件

2012/09/04 20:22(1年以上前)

おおっ、と。一番後ろにもっていくと角度がやや上向きに。レールの前後は角度調整だったのね・・・まぁ高さが確保できるのでオフセットでなくてもいいや。

書込番号:15022334

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバ造さん
クチコミ投稿数:76件

2012/09/05 06:38(1年以上前)

KORE I-BEAMシートポストのメリットを載せました。ご参考に。まぁ、長くてよかったという感じすw

http://mobazou.blogspot.jp/2012/09/kore-i-beam-selle-smp-trk.html

書込番号:15024214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > route [オプシディアン]

スレ主 モバ造さん
クチコミ投稿数:76件

超かっこいいので載せてみました。頸椎症で前傾はきついのでママチャリ姿勢を確保するために、ハンドルポジションチェンジャーを上に向けてみました。これだと折り畳み時のハンドル角度調整が面倒なので、ハンドルポジションチェンジャー自身にクイックを取り付けました。

超かっこえーww

ただ、本来はネジ山を上まで切ってクイックポジションが適切になるよう高さ調整機構をもうけなくてはいけないのですが、ダイスまで買ったのに切れる太さが根元までありませんでした・・orz

ま、ちこっとごまかせばまっすぐになるのと、いいクイックがあれば買ってみます。ということで。かっこうだけっぽいですがww

書込番号:15018688

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:344件

2012/09/03 23:05(1年以上前)

この改造はダメですよ。
危ない!!

クイックなんかでハンドルを固定しきれません。
事故って、人に迷惑をかける前に元に戻しましょう。

書込番号:15019001

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2012/09/03 23:28(1年以上前)

モバ造さんの自転車、だんだんコワイ自転車になって行きますね。
ケガしたくない人は真似しないように。

自転車なめすぎ!

自動車飛び出し>>急ブレーキ>>病院行きです、天国まで行かないように。

書込番号:15019139

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバ造さん
クチコミ投稿数:76件

2012/09/03 23:46(1年以上前)

えー、そうなんですか〜。DAHON Routeデフォルトがクイックなんすけど・・・

書込番号:15019221

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバ造さん
クチコミ投稿数:76件

2012/09/03 23:53(1年以上前)

そーいえば、DAHON Route ハンドルにも、クイック側にも横に溝が掘ってありますね。なるほど。溝掘るか・・大変そう・・

書込番号:15019253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > route [オプシディアン]

スレ主 モバ造さん
クチコミ投稿数:76件

Dahon Route(Routeに限らないと思いますが)の方は、ワイヤレスのサイクルコンピュータをハンドルに付けると、電波を拾わないことがあり、なかなか正確に計測できず困っている方もいるのではないでしょうか。

そんなときは、自作の金具などでハンドルポストに取り付けるなどが必要になるかと思いますが、検索してもハンドルポストへの取り付けノウハウが出てきません。

そこで自分でホームセンター行っていいものがないか探していると・・ありました。パイプ家具ようのジョイントが完璧に要件と一致しました。

以下にまとめましたのでご興味のある方はどうぞ。

http://mobazou.blogspot.jp/2012/09/dahon.html

書込番号:15007569

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 モバ造さん
クチコミ投稿数:76件

2012/09/01 13:12(1年以上前)

あ、写真を張り忘れました。こんな感じで取り付けできます。

書込番号:15007604

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバ造さん
クチコミ投稿数:76件

2012/09/01 13:18(1年以上前)

おや、写真が付かなかった・・4M超えるとだめなのねぇ

書込番号:15007637

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:344件

2012/09/01 19:35(1年以上前)

ミニベロ乗りですがワイヤレスが拾わないパターンは、道を走っていてどこかの電波と干渉した時位にしかおきません。
※ロードで使用している上位機種は、同じ所を走ってもそもそも干渉がほとんど起きなかったり。私の友人達もあまり聞かないですね。

頻繁に起きます?
あまり起きるのでしたら、電池切れ等も考えられますが個体差化もしれないのでCATEYEに一報いれても良いと思います。

書込番号:15009053

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバ造さん
クチコミ投稿数:76件

2012/09/01 20:26(1年以上前)

ああ、自分の場合ハンドルをハンドルポジションチェンジャまで使って上にあげているせいもあるのかもしれませんね。80cmは離れているかな。
こんなことを言っている人もいたので、あまねくそうかと。
http://www.dejicame.net/~samurai/mtb.dahon.saikuru.cp.html

自分の場合、一見動いているように見えるのですが、平均時速や距離が極端に低いのと、たまに速度が0になるので気がつきました。ハンドルあげない人はオケかもしれませんね。

書込番号:15009275

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバ造さん
クチコミ投稿数:76件

2012/09/02 13:09(1年以上前)

シマノ製チェーン(6/7/8)への換装結果発表〜
だいぶ良くなりました。チェーンによってだいぶ違うんですね。ただまだ6速ギアと1カ所だけ接触しちゃいますね。これがDNPか・・w、まぁひどくなくなったし・・右後ろにワッシャでも入れてみるかなぁ・・ちょっと雨もやんだようなのでテストがてら出かけてきます・・

書込番号:15012192

ナイスクチコミ!1


スレ主 モバ造さん
クチコミ投稿数:76件

2012/09/02 13:10(1年以上前)

あ、すみません。スレまちがっちゃった。

書込番号:15012198

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバ造さん
クチコミ投稿数:76件

2012/09/05 22:32(1年以上前)

その後パイプを長目にしてライトまでつけちゃいました。ハンドルバーが道具でいっぱいだったので助かりました。折り畳んでも問題ないす。おススメ。
http://mobazou.blogspot.jp/2012/09/28-hj-10.html

書込番号:15027299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング