折りたたみ自転車・ミニベロすべて クチコミ掲示板

折りたたみ自転車・ミニベロ のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 感激!

2008/07/11 00:48(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ブロンプトン > 07 Brompton M3L

スレ主 和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

どもども、和金です。

自転車の板では、初めて書き込みます。
と言いますか、自転車の板があるとは知りませんでした。

私は今まで、『ママチャリ』や『なんちゃって(?)クロスバイク』しか乗ったことなかったのですが、その『なんちゃってクロスバイク』が盗まれたもので、この際、質の良い自転車を購入しようと思い、街中用に08年のこの自転車を選びました。

乗ってみてビックリ!
小径車で折りたたみだからと正直大きな期待を持っていませんでしたが、よく走りますね。
自転車がこんなに楽しいものだとは思いませんでした。

あと、長距離用に本格的(?)クロスバイクも注文しておりまして、そちらの納車がものすごく楽しみになりました。

レポート(良)で書き込まなかったのは、自転車のことをよく知らないため、うまくレポートが書けませんので…

いやはや、本当に楽しい自転車です。

ではでは…

書込番号:8059599

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2008/07/12 22:20(1年以上前)

どもども、和金です。

今日、この自転車で約30qほど散歩(ポタリングって言うのですか?)してまいりました。
いいですね!いいですね!
全然疲れることなく、お尻も痛くなることありませんでした。
ただ、今日のコースは、なだらかな坂道を4qほどしか登らなかったので、きつい坂道だとどうなるか分かりませんが…
また、直進性(?)はかなり良いと思います。

スタンドは付いておりませんが、後輪を折りたためば自立するんですね。
ただ、ハンドルのグリップはちゃちぃので、最低これだけは換えたい。

しかし、外出先の駐輪場所を探すのが面倒でした
11s台といえども、小さいので簡単に盗まれそうで…
柵や鉄柱などを探すのが、多少面倒くさかった。

何はともあれ、楽しい自転車です。

ではでは…

書込番号:8068529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

純正スリップカバーについて

2008/06/17 20:57(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > 08 Metro

クチコミ投稿数:105件 08 Metroのオーナー08 Metroの満足度5

純正スリップ・カバー

DAHONに問い合わせした所、以下返答でした。参考にして下さい。

(1)折り畳んだmetroは入りますか?

⇒ 入ります。

(2)使用時のサイズ(横×縦×奥行)を教えて下さい。

⇒ 正確な数字は持っておりませんが、使用時のサイズは、ダホンの20インチホイールの折り畳み自転車のすべてが入るサイズです。

(3)折り畳み時のサイズ(横×縦×奥行)を教えて下さい。

⇒ 150mm×230mm×120mmです。

(4)材質を教えて下さい。

⇒ ナイロンです。

※DAHONオプションパーツ一覧
http://www.dahon.jp/products/option/index.html

書込番号:7953641

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

サドルポスト径は34mmです

2008/06/16 21:10(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > 08 Metro

クチコミ投稿数:105件 08 Metroのオーナー08 Metroの満足度5

サドルポスト径刻印部

セーフティテールライト

リアフォーク左側に取付けてみました

私がメトロを購入した、ヤフーショッピングのスイッチという店では、無料でヘッドライトかセーフティテールライトかワイヤー錠の、いずれかをサービスで付けてくれる(’08.6月現在)ので、私はセーフティテールライトを選びました。

しかし、商品が届き取付けようとして愕然!
このキャットアイ テールライト(TL−LD130−R)ブラケットの対応径は13〜32mm、対するサドルポスト径は34mm、という事で取付不可でした。(泣)

仕方ないので、リアフォークに取付けましたが、イマイチ不格好…。
近々リアキャリアを買う予定なので、キャリアに付ける場所が無いか探してみようと思います。

でも、良く考えたら、テールライトとして一番目立つ取付場所はサドルポストなんでしょうけど、サドルを縮める時に当たるので、折畳時に毎回外さないといけないから、これで良かったのかも知れませんね。

書込番号:7949295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:711件

2008/06/16 22:27(1年以上前)

ローストさん、こんばんわ。

サドルバッグをお持ちなら、バッグに取り付けが出来ると思います。
その方が取り取り付け位置が高くなるので他からも見やすくなり、より安全になると思います。
また現在の取り付け位置ですが、後方から見て右側のギアがある方に付けた方が良いですよ。

水分補給に気を付け、余裕のある安全運転で楽しんで下さい。 

書込番号:7949795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件 08 Metroのオーナー08 Metroの満足度5

2008/06/17 06:11(1年以上前)

バルサマック6センチさん、おはようございます。
早速の返信、ありがとうございます。

サドルバックは持ち合わせていませんが、いい方法ですね!
久し振りの自転車購入なので、色々手探りでやっていますが、
サドルバックは想定外でした、検討してみます。

テールライトは、右側に取付けようと試みたのですが、後方から見るとリフレクターと重なってしまったり、見た目2つダブルで付いているのはイマイチ不格好だったので、とりあえず左に付けてみました。
でも、左側通行する自転車には右側に付けた方がいいですよね…
もう一度、取り付け場所を検討してみます。

書込番号:7951233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新機種 ビーチクルーザー

2007/11/19 23:37(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > 06 DoppelGanger 202

スレ主 KENSTYLEさん
クチコミ投稿数:48件

"202"のフレームを流用しビーチクルーザータイプが発売されているようです。
こちらのサドルの方が尻が痛くなり辛そうで良いかも!?
http://www.doppelganger-sports.jp/Bicycle/204/204.html

書込番号:7004805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2007/11/22 23:06(1年以上前)

ビーチクルーザーもなかなかですね。
欲しくなりました。

書込番号:7016416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

07モデルの在庫は

2007/11/18 20:11(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > 07 Jet Stream P8

クチコミ投稿数:268件

フォールディングバイクを買い換えようと思い、このモデルが候補に上がりましたが

表示されているこの出店先に問い合わせしたところ、在庫は無しの返事。。。

しかし問い合わせして在庫無いのに、まだ価格情報は表示されたままですね…(-_-メ)


サイクルモードで08モデルも見てきたけど、フレームも変わっていて良さそうだけど

価格は高くなるし、カラーがさらに地味だし。。。


書込番号:6999585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

人気ないんですかね

2007/09/25 20:10(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ブロンプトン > 03 Brompton

クチコミ投稿数:85件 03 Bromptonのオーナー03 Bromptonの満足度5

書き込みないですね。
結構乗りやすいのにやっぱり値段が高いからかな・・・

書込番号:6798130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2007/09/25 20:52(1年以上前)

高いのもありますし、専用パーツがてんこもりで、専用工具をきちんと
持っていてきちんと解っている店で買わないと後々どうしよもない事に
なるというのもあるからかなぁ。

書込番号:6798317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件

2007/09/25 21:50(1年以上前)

一部のマニアには強烈に支持されています。先日も行きつけショップで一台売れてまた問い合わせがあっていましたが、この手の自転車のマニアはあまり書き込みはしないようです。

私も輪行のために検討したことがあります。以前ヨーロッパで本家ラーレーのクラブモデルに乗って、いたく感動したものでイギリス製はいいと思ったからです。今のラーレーはラーレーという名が付いたただの自転車だと思っています。

ただ和田サイクルのような専門ショップがあればいろんな改造もできて面白いのですが、地方に転勤になってプロンプトンやモールトンなどのイギリス車をきちんと整備できるショップが見つからず、仕方なくBSモールトンを買った経緯があります。

やはり整備やオプションパーツが手に入りにくいというのが売れない理由でしょうね。私もラーレーのストーミアーチャーの内装変速機が壊れて日本では修理できずに参りました。

書込番号:6798597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件 03 Bromptonのオーナー03 Bromptonの満足度5

2007/09/26 07:08(1年以上前)

kitsunezukaさん えるまー35さん 返信ありがとうございます。
やっぱり整備やパーツ等の問題があるんですね。
がんばれブロンプトン!



壊れないように乗っていきたいと思います。



書込番号:6800111

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング