折りたたみ自転車・ミニベロすべて クチコミ掲示板

折りたたみ自転車・ミニベロ のクチコミ掲示板

(1537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
209

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンドルのネジ

2012/05/21 14:40(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ミニ > Mini AL-FDB207

クチコミ投稿数:28件

通販で買ったばかりなのですが、
左右のハンドルのブレーキ取り付け部分のネジがむき出しで突き出ているのは仕様でしょうか?
いかにも錆びそうだし、引っかかりそうなんですが・・・

書込番号:14588018

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:344件

2012/05/21 15:42(1年以上前)

仕様です。
ご安心を。
六角レンチで、グリグリネジを閉めるとハンドルレバーがハンドルに近づきます。

手のひらの小っちゃい人とか指の長さ短い人には必需品です。

このネジに何か引っ掛けたとかあまり聞かないので、気にしなくても良いかと思います。

書込番号:14588172 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/05/21 20:30(1年以上前)

ありがとうございます。仕様なのですね。
早速、自分の手にあわせて調整してみます。

書込番号:14589164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

専用のキャリーバッグはあるんですか?

2012/05/20 12:42(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > OTOMO > ARUN MSB-206AS

クチコミ投稿数:291件 SMART SPACE 

専用のキャリーバッグはあるんですか?
どこで買えますか?
なければちょうど良い大きさのキャリーバッグを教えてください。
そのおすすめのキャリーバッグを買えるサイトもお願いします。

書込番号:14583600

ナイスクチコミ!1


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/05/20 14:39(1年以上前)

専用のバッグは知りませんが。

http://www.ostrich-az.com

でも、この自転車の値段に匹敵する値段ですが。

書込番号:14583918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/05/20 19:57(1年以上前)

こんにちは。

こちらのバイクの折り畳んだ寸法が(横×高さ×幅)890×590×370mmですので、下記のキャリーバッグに入りそうですが、如何でしょうか。

http://item.rakuten.co.jp/kyuusyuusyaryou/20501_021_/

書込番号:14584968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ギアチェンジ時の異音

2012/05/14 13:49(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ライフオンプロダクツ > WACHSEN BA-100 Angriff

スレ主 h1r0t0さん
クチコミ投稿数:23件

先日BA-100をインターネットで購入したのですが、試走してみたところギアを6から5に変えた後と3から2に変えた後にカリカリカリと異音がします。走行中はずっと音がなりっぱなしです。1・3・4・6では音はしないのですがどのようなことが原因として考えられるでしょうか?また自転車初心者でも調整して直すことは可能でしょうか?
回答よろしくお願い致します。

書込番号:14560185

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2012/05/14 15:23(1年以上前)

簡単に治ります。ワイヤーの引き量があってないので
写真のねじを締めたりゆるめたりしてギアが音なりしないように治してください。

書込番号:14560385

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/05/14 17:17(1年以上前)

こんにちは。

http://www.b-grow.com/wachsen/ba-100/

上のサイトの「DERAILLEUR」の所をクリックされると、リアの変速機の写真がアップされますが、調整は、一番小さなギア(6段目)に入れて、変速機の丁度下にワイヤーを引っ張る、緩めるを調整する回す所があるのですが、それを左側(自転車の後ろから見て)に回してあげるとワイヤーを引っ張るので、そこを少しづつ回しながら一番小さなギア(6段目)から5段目の入り具合を調整してあげると、治ると思います。
6から5が巧くいけば、3から2も巧くいくと思いますが、それで巧く入るように微調整してあげてくださいね。

それでも、巧くいかない場合は、横のハイとローのネジで、調整してあげればいいです。


書込番号:14560608

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 h1r0t0さん
クチコミ投稿数:23件

2012/05/14 17:46(1年以上前)

ディープ・インパクトさん、アルカンシェルさん回答ありがとうございます。
自転車初心者なうえに最近引っ越したばかりで最寄の自転車屋もわからずどう対処したらいいか困っていました。
お二方ともわかりやすい説明で大変感謝しています。
さっそく仕事から帰ったら調節してみようと思います。
また、これから少しずつ手を加えていきたいと思っているのでわからないことがあったときはご相談に乗っていただけると幸いです。

書込番号:14560674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/05/16 00:18(1年以上前)

昔は・・2-30年前ですが・・ブレーキワイヤなどハンドル付近にアジャスタが付いてたんですけどね。
オレンジ色の回すつまみがね。

書込番号:14566230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定です。

2012/05/07 14:26(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ライフオンプロダクツ > WACHSEN BA-100 Angriff

スレ主 h1r0t0さん
クチコミ投稿数:23件

現在BA-100を購入予定の者です。
購入したらまずドリンクホルダーを取り付けたいと思っているのですが
http://store.shopping.yahoo.co.jp/biciklo/bc-1.html
上記のドリンクホルダーは取り付け可能でしょうか?
また、ハンドルやグリップ、ギアも改造したいと思っているのですが初心者にもおすすめの物があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14533626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/05/07 14:45(1年以上前)

>>上記のドリンクホルダーは取り付け可能でしょうか?

取り付け用の穴は、無いです。

書込番号:14533660

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 h1r0t0さん
クチコミ投稿数:23件

2012/05/08 15:12(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ないということなので別の物を探してみます。

書込番号:14537459

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:344件

2012/05/08 18:46(1年以上前)

折り畳みやミニベロはこういうのを付けるといい。

http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/00/item32457600003.html

実際、小径車でシートポストにつけて使っているがなんら問題は無いです。

書込番号:14538080

ナイスクチコミ!1


スレ主 h1r0t0さん
クチコミ投稿数:23件

2012/05/09 18:02(1年以上前)

ニ之瀬越えさん回答ありがとうございます。
こういう物もあるのですね。
BA-100の購入も決めたのでさっそくこれも注文して取り付けようと思います。
今から改造するのが楽しみです。

書込番号:14541786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

クランクプロスケット保護部

2012/05/06 02:38(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ライフオンプロダクツ > WACHSEN BA-101 WeiB

スレ主 besamuさん
クチコミ投稿数:5件

本日届きました。とても可愛くて気に入って、明日試乗してみようと思いつつ
こちらのクチコミを眺めていたのですが、

皆さんのBA-101の画像を見ていると「クランクプロスケット保護部」と呼ばれているもの?
がついているように思うのですが

届いた私のBA-101には、ついてないように感じます。
これは、標準装備の物なのでしょうか?
また、これはどういった機能を果たしているものなのでしょうか

何も分からず、聞いてばかりで申し訳ないのですがお願いいたします

書込番号:14527377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/06 05:18(1年以上前)

下の2012/05/02 20:22 [14512503]で雨蛙1さんが書き込みされていますが
フロントギアガイド(クランクプロスケット保護部?)が付いてないですね。
更に言うならリアのディレイラーガードも付いて無い様に見えますが
これが仕様変更で現状が正しいのか工程上のミスなのかは直接問い合わせてみないと何とも言えないですね。
確かフロントのチェーンリングカバーは樹脂系だった筈なので折畳んだら地面に当って割れる気がします。

書込番号:14527531

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:344件

2012/05/06 10:45(1年以上前)

>標準装備の物なのでしょうか
標準装備というか溶接されるべきものです。
この部分が無いと、折りたたんだ時に自立しません。

逆に言えば折りたたまないのならいりません。
世の中の折り畳み自転車のほとんどが折りたたまれないので、折りたたまないのでしたら軽量化できてラッキー・・・かも。

※勿論、DAHONのようにシートポストを軸に自立する場合はいらないのですが。
http://www.dahon.jp/2012/products/index.html

ロット単位でミスったか、仕様が変更されてシートポストで自立できるようになったかどちらかではないでしょうか?
メーカーに確認した方が良いです

書込番号:14528293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 besamuさん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/06 11:28(1年以上前)

弱気なアマテラス様

早々にありがとうございます。
とても不安になっていましたので・・・。

GW中でサービスセンターが営業していないので
とりあえず、メールを送りました。

リアのディレイラーガードというのは、
黒くて丸い樹脂製のものでしょうか?
届いて展開した時にはずした物をはめ直してみました。

書込番号:14528466

ナイスクチコミ!0


スレ主 besamuさん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/06 11:36(1年以上前)

二之瀬越え 様

ありがとうございます。
とても不安になっていたのと
機能が分からず、無いことによってどういった弊害が
あるのかも分からなかったので
ほっとしました^^。

通勤の時に、駐車場から社までがかなり距離があるので
毎日車に積んで通勤しようと購入いたしましたので
折りたたむことはするのですが、常に寝かせた状態に
いたしますので、ついていないことで困ることはなさそうに思えます。

とりあえず、メーカーさんに確認をさせていただくことにしました。
ありがとうございました。

書込番号:14528495

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:344件

2012/05/06 13:00(1年以上前)

この自転車は画像のようなリアのディレイラーガードが付かないのが正しいです

besamuさんが付けたのは梱包用のプラスティックです。
外しちゃってください。

書込番号:14528768

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 besamuさん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/06 13:07(1年以上前)

二之瀬越 様

(恥)^^;

ありがとうございます。恥ずかしいです^^;
自分の無知さについ、笑ってしまいました^^;

とても参考になりました。
あまりにも素人なので、メーカーさんの回答を待った後に
自転車屋さんに持っていき初期整備していただこうと思います。

素早いご対応、丁寧なご回答ありがとうございました。

書込番号:14528790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/07 03:59(1年以上前)

>besamuさん
ちゃんと写真付きで説明するべきでした、恥を掻かせてしまって申し訳有りませんでした。

ニ之瀬越えさん
フォローさせる形になってしまってお手間を取らせてすみませんでした、有り難う御座います。
これは標準ではディレイラーガードが付かないんですね。
私自身は小径車を近所の買い物用に使っており風や将棋倒しに巻き込まれたりで
倒れてる事が多々有るのでディレイラーガードが無いのは怖いです。

書込番号:14532389

ナイスクチコミ!0


スレ主 besamuさん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/08 02:16(1年以上前)

>弱気なアマテラス 様

丁寧で迅速にご回答いただきありがとうございました。
普通の方なら、通常なさらない勘違いですので^^;
お気になさらないでください。
私が、自転車に無知すぎますので^^。

*カスタマーセンター様より丁寧にお返事いただき、
返送、検品してくださるとのご回答いただきました。
ただ、私の使用方法では、無くても差し障りのない個所のようですし、
即使用予定の自転車ですので、このまま返送せずに
近くの自転車屋さんで、初期調整していただき使用しようかと
考えております。
ありがとうございました。

書込番号:14536149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

調整

2012/04/20 15:27(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 215 Barbarous [レイテホワイト/ノーブルオレンジ/サベージブラック]

スレ主 tengen09さん
クチコミ投稿数:165件 DOPPELGANGER 215 Barbarous [レイテホワイト/ノーブルオレンジ/サベージブラック]のオーナーDOPPELGANGER 215 Barbarous [レイテホワイト/ノーブルオレンジ/サベージブラック]の満足度5

誰も書き込みしてない。誰か見ていたら教えてください。ハンドルの向きが少しだけズレてます。調整方法がわかりません。どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:14461359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/04/20 17:39(1年以上前)

こんにちは

お困りのようで、お気の毒です。
詳しくはありませんが、下記が参考になりませんでしょうか?
図と同じであれば、六角レンチで一旦緩め、調整後しっかり締めてください。
(図を見られた方が分かりやすいと思いますので、パソコンなど見れる環境でご覧下さい。)
http://www.doppelganger.jp/support/faq_answer/24.html

違っていましたら、すみません。メーカーか販売店に問合せてみられては、と思います。

ご参考まで

書込番号:14461789

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tengen09さん
クチコミ投稿数:165件 DOPPELGANGER 215 Barbarous [レイテホワイト/ノーブルオレンジ/サベージブラック]のオーナーDOPPELGANGER 215 Barbarous [レイテホワイト/ノーブルオレンジ/サベージブラック]の満足度5

2012/04/20 19:56(1年以上前)

流星104さん。調整出来ました。助かりました。ありがとうございます。

書込番号:14462225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/04/21 01:45(1年以上前)

夜分遅くに失礼します。

嬉しい報告、ありがとうございました。私もホッとしました。
あとは、安全に快適にお使いになれますよう願っていますね。^^

位置ズレって、ほんの少しでも気になるんですよね!^^;
いやー ホントに良かった!良かった!!

書込番号:14463753

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング