このページのスレッド一覧(全910スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2014年4月6日 22:22 | |
| 2 | 2 | 2014年4月3日 08:09 | |
| 1 | 0 | 2014年3月22日 20:34 | |
| 238 | 44 | 2014年8月8日 01:14 | |
| 3 | 2 | 2014年1月7日 19:04 | |
| 4 | 7 | 2014年9月4日 21:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
折りたたみ自転車・ミニベロ > OTOMO > HIATE HI-206 [アイボリー]
かごの底面の縦横サイズがわかる方いらっしゃったら教えてくださいm(__)m
スタイル的にはパンゲアロビンソンと迷ってるのですがかごの大きさが気になってます。
どうぞ宜しくお願いします。。。
書込番号:17386586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
たぶんこれと同じカゴです。
http://review.kakaku.com/review/K0000272182/ReviewCD=499666/ImageID=77071/
この↓OGKのカゴとの比較写真をアップします。OGK フロントバスケット FB-003 ダークブラウン
幅370×高さ270×奥行280mm
http://www.amazon.co.jp/dp/B003IWO84Q
写真みればだいたいわかると思いますけど300×250×200くらいです。高さが低いので、かなり小さく感じます。実際荷物はほとんど積めないのでたくさん積むなら上のOGKのカゴなどに交換した方がいいと思います。
書込番号:17386937
![]()
0点
早速ご丁寧にお返事有り難うございました!♪
参考にさせていただきます!
書込番号:17387396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > OTOMO > 09 Raychell MTB-2618R
可能なら、キャンセルして返金が吉です。
待たされた挙げ句、低品質に落胆では悲惨ですから。
書込番号:17374557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ショップの安値一位だと売り上げが伸びるのか、あの手この手で一位の座を狙っているようです。
納品は3日目安とのアナウンスもおそらく、その場しのぎの策略でしょう
キャンセル、返金依頼しました。
書込番号:17374595
1点
折りたたみ自転車・ミニベロ > PANGAEA > ロコドライブ20 スポーツクルーザー [ホワイト]
WACHSEN BA-100 やの他の製品に比べて人気ないんでしょうか…
ビーチハンドルがまずいのかな?
可愛いと思って購入したものの、私もビーチハンドルと20x2.25極太オレンジのタイヤがイメージ通りではなかったので
Tバーハンドルと、楽天で1本510円の20x1.75のタイヤを2本購入し、家族に頼みカスタマイズして貰いました。
ハッキリ言ってWACHSEN BA-100のカワイさ超えてて、現在めちゃくちゃお気に入りですw
1点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 825 ALACRE [バサルティック・ブラック/ディーオレンジ]
ちょっとくらい重くてもいいじゃないか。体重減らせばその方がまし。
折りたたみだから電車にも軽自動車にも乗せられるし大好きな一人旅にはもってこいだ。
中華製は心配もあるが今や杞憂なのかフレームは丈夫で塗装も厚くしっかりした作りだ。
ブレーキや変速機の調整も確実にされている。
最高品質を求めれば何でもキリがないものだが、弘法は筆を選ばずの精神で行こう。
3点
>ブレーキや変速機の調整も確実にされている。
・・・なわけないじゃん・・・
書込番号:17329648
10点
>弘法は筆を選ばず
筆は粗悪なものでも死んだり他人を怪我させたりはしないですからねぇ。
「中国の橋は粗悪でもいいじゃないか!体重減らして渡れば大丈夫」といっているのと同じことでしょう。
しかし、実際は橋も落ちて大事故になっていますよね。
この自転車で安全に走ることは賞金を稼いでいる人でも難しいので、乗るのは勝手だけど他人を巻き込まないようにお願いします。
書込番号:17329956
9点
出かけた先でトラブルを起こしたら相当に困ると思いますよ。信頼性が低い証拠に、まともな「スポーツ車専門店」なら、まず扱っていません。自転車雑誌でも見たことがありません。そんなメーカー(?)の製品に手を出す勇気がある貴殿はすごいチャレンジャーだと思います。
書込番号:17330589
8点
ドッペル社に親を殺されでもしたのかな、この方たちは・・・。
書込番号:17330898
8点
自転車で1万キロ走れば分かると思います。走らないと分からないです。
書込番号:17332668
3点
一応名の知れたメーカーの折り畳み車です。値段の差は10万以上。この差はどこから出てくると思いますか?
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000053
書込番号:17332773
3点
当人が価格と性能を見て納得したうえでの口コミなのに、
獲物を見つけたとばかりにブランドだけ見て批判するのが、
1万キロも走った自称玄人のやることなら、そんなのなりたくないなー。
義憤によって、粗悪な自転車を市場から駆逐したり、消費者に啓蒙したいのなら、
こんな掲示板でいち消費者相手に粘着するよりも、もっとやることがあると思う。
一連の書き込みが意義のあることだと思ってるなら、幸せだと思う。
>電産さん
MR4なんて、スピードが出るくせに標準だとブレーキくっそ利かないよ?
折り畳みの機構が新機軸なだけで、性能自体はそこらのクロスバイクにも劣るし。
・・・と思ったら、MR4Rのほうはしっかり105にしてやがる。やるな、ジャイアント。
あ・・・おいらも粗悪自転車は嫌いです。
ただただ、毎度毎度突っかかってる連中が見苦しかった。それだけ。
義憤じゃなくて、個人的感情です。てへ。
書込番号:17332816
7点
私も数十万する自転車は持ってますが、普通に使うならこのような自転車でも全く問題ないと思います。
>ヘラマンタイトンさん
スペック厨さんは、それなりのスペックの自転車でないと死ぬの?
>電産さん
スポーツ車ではなくルック車なんだから、スポーツサイクル専門店で売ってるわけないでしょ。
普通に使う分にはなんの問題もないと思うんだが、これのどこがチャレンジャーなの?
それから精密なパーツを搭載してある高額な自転車のほうが、トラブルにあう可能性は高いと思いますけど。。。
書込番号:17334429
9点
ルック車であることを承知の上で乗るのなら構いませんが、これのカタログには「ルック車」だということは書かれていません。しかも、スレヌシは「一人旅」に使うと言ってる。つまり、遠出するということです。この値段で造られた折り畳み自転車を一人旅に使うなんて、正気の沙汰とは思えません。
書込番号:17334496
9点
とても弘法レベルとは言えない私には、この道具では無理┐('〜`;)┌
趣味だからこそ道具には拘りたい、遊びってそう言うもので、気持ちのノリが大切かな。
実用と割り切れば……と言いますが、では、ロードバイクの見た目に拘る必要は無いでしょう。
【走る】しか能が無い、ほぼ荷物積めない、それがロードバイクです。
ロードバイク風でデメリットだけ味わうのは如何なものか?
昔の自分を見ているようで痛いです。
いつか目覚める日が来る事をお祈りします。
書込番号:17334586 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>これのカタログには「ルック車」だということは書かれていません。
まずルック車の定義って?
それが決まったとして、市場の製品に、これはナンチャッテスポーツ車ですと、明記を義務付けるの?
100歩譲って、ここで正しい商品知識を身につけてもらおうと思ってるならそれでもいいけど、
書き連ねてあるのは、本人の意思を無視した、揶揄ばっかりじゃん。
んで、まともなものと比較する根拠が、一流のメーカーだとか、価格だとか。
趣味の道具をそんなもんで判断するのかね。
MR4を例として挙げた電産さんに聞きたいな。
むしろトピ主さんのほうが、デメリットを理解した上での購入だと思えるから、理性的だよ。
ってーか折り畳み自転車なんて、価格にかかわらず自転車としてはクソなんだから、
そう目くじら立てるほどのことでもねえだろ・・・。
書込番号:17334612
4点
なんでおいらがここの自転車オタクたちに噛み付くのかといえば、
実体験として、走行会に来た若者が、価格とスペックばかり見てるメタボオヤジどもに揶揄されるさまを、
たびたび目にするから。
世間でもそんなことがないようにという、義憤からきているのです。
嘘です。
そんなオヤジどもが、成長著しい若者にちぎられていく様を、胸のすく思いで見ているのさ。
書込番号:17334620
5点
>電産さん
>これのカタログには「ルック車」だということは書かれていません。
だからなに?競技用とも書いてないんだろ?何か問題でも?
>この値段で造られた折り畳み自転車を一人旅に使うなんて、正気の沙汰とは思えません。
貴方の貧脚では正気の沙汰ではないのかもしれないけど、ホムセンのママチャリでかなりの距離を一人旅している学生だっていくらでもいるよ。
昨年は名古屋から京都までメーカー不明のママチャリで来ている大学生に出会いましたし。
書込番号:17334914
3点
〉だからなに?競技用とも書いてないんだろ?何か問題でも?
MTB類型車(ルック車)だけは日本工業規格(JIS)に規定されていて、ドッペルギャンガーや販売業者のHPの多くは虚偽表示に当たる。
現状、ロードやクロスには類型車の規定が無いので虚偽表示には当たりません。
それだけに、粗悪品が野放しにされています。
当掲示板を始め、Amazonや楽天のドッペルギャンガー製品のレビューは少なからず消費者を騙るステマだと疑っています。
ま、授業料として買ってみるのも良いでしょう、試さなければ分からない事も有ります。
私も授業料払ったクチですし。
書込番号:17335089 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私は自転車マニアではないので、自転車としての性能などはどうでもいいのです。ただ、格安の折り畳み自転車というのは強度面で不安なことは確かで、そういうものをこともあろうに旅行に使うなんて、ものすごいチャレンジャーだと考えます。この値段でまともな折りたたみスポーツ(たとえルック車でも)自転車が造れるわけはないと思います。
こんなものを買う人は自転車の知識は少ないはずです。それを見た眼で勘違いして最近流行の輪行サイクリングに使おうなどと考えた人がいたら、トラブルに巻き込まれる可能性は高いはずです。
安物のママチャリなどは自転車の性能は低くても、基本構造は丈夫ですから、よほどのことが無い限り壊れたりしないし、壊れたところでどこの自転車屋でもパーツ交換ができます。折り畳み自転車というのは出先で壊れたら、まず修理はできません。強度の弱い折り畳み部分が破損したら確実に命に関わります。
書込番号:17335367
9点
確かに、安物のママチャリの方が、数十万もする高額スポーツ自転車より壊れにくいかもしれませんね。
ルック車も高級車も、スポーツタイプなどは特にメンテしないと壊れるのは変わらない。
壊れる場所が違うだけで。
書込番号:17335790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いつも思うけど自転車板のドッペル板には時々、ドッペル絶賛スレがたち(ほとんどが書き込み1回みたいなステハンの人)意味不明のことを書き並べ、いいっぱなしで終わる。これってドッペルの会社が営業広告でやってるんでしょ。
会社の営業広告にマジレスしてもしかたないので眺めてましたけど、こういう書き込みには必ず、自転車板に現れたことのない「数十万円の自転車を所持していると自称」し自転車の話は一切書かない人が擁護役で出てきます。この人も会社の営業の人だと思うけど。だいたいタイトルからして変ですよね。
「やわなレーサー」なんで折りたたみ自転車なのに「レーサー」なの??どこの世界に折りたたみ自転車でレースやってる人がいるんだろ。
>最高品質を求めれば何でもキリがないものだが、弘法は筆を選ばずの精神で行こう。
誰も最高は求めてなくて安全に走るための「最低ギリギリ」ラインの話をしているんだけど、
バックフォークが曲がっててリアホイールが入らない、ドッペルbicycleが
>普通に使う分にはなんの問題もないと思うんだが
数十万円の自転車を所持している人は、言うことが違いますね。
ドッペルのフレーム見たことないの??一度しっかり自分の目で見てみたら。
>スポーツタイプなどは特にメンテしないと壊れるのは変わらない。
部品が壊れるのと最初からフレームが危険なレベルで狂ってるのとでは意味が異なります。
数十万円の自転車のフレームにもドッペルと名前が入っていたりして・・・
青乱雲さんのような、ほんとのドッペルユーザーのスレやレスなら、読む価値もありますけど
こういう会社の営業で書いているものは中身がゼロなので何の役にも立ちません。
リアホイール入れるとタイヤがフレームに当たってもいいじゃないか?
ドッペルなんだから。営業御苦労様です。
書込番号:17336171
14点
ステマと思われてるようなので、なんならID記載の上で写真撮ってアップしようか?
某メーカーのカーボンロードは手元にないけど、それより高いスペシャのMTBならガレージにありますので。
写真アップしたら謝罪してくれますか?ディープなんとかさん。
それから何か勘違いされておられるようですが、私はドッペルを1度も絶賛していません。
書込番号:17336599 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自作自演とかメーカーの回し者とか言われちゃったら、もう何も言うことないよね。
だって相手はそう思い込んでるんだもん、何を言っても無駄なのさ。
立場も顔も見えない掲示板を利用する上での、最低限のマナーだと思うけどね。仕方ないね。
安物を絶賛する書き込みは、会社の回し者なのだ。
たとえ他人が納得して安物を買って満足していても、オタクからすれば歯がゆいものである。
だから、根拠のない揶揄を飛ばす。
思考停止ってうらやましい。
くれぐれも、皆様には、あたまの凝り固まった自転車オタクにはならぬよう、他山の石として。
書込番号:17337089
4点
スレ主です。
商品レヴューに書き込むつもりが間違ったんですよね。ここ口コミコーナーでしたね。
5,000円もらい損ねたようです…お騒がせしてどうもすみません。
でも私、嘘ついてないんですけどね。
購入にあたり梱包も配送もサポートも非常に満足しています。
今日も快調に山道を慣らした後、綺麗に磨いて折りたたんで家に入れて眺めています。
皆さんにとってはできの悪い子なのでしょうが我が子のように可愛がって行きますよ。
予断と偏見はあまり持たないようにしましょう。
公道で走る限りはどんな乗り物でも危険ですから自分を過信せず安全第一で楽しもう。
さようなら。
書込番号:17337357
9点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 550 Interlagos
こんにちは。
トランクでは厳しいかもしれませんが、後席に、前後のホイールを外し、サドルを下げると乗ります。
乗せる場合は、チェーンの油とかでシートが汚れるので、ブルーシートとかを引かれるといいです。
書込番号:17044116
3点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 550 Interlagos
ネットでミニベロを探していたんですが結構高いのでどうしようか悩んでたらこの自転車をアマゾンで見つけて
買ってしまいました。結構いいですデザインもイイ結構目立ちます。購入後パーツを換えていたら購入金額の2倍
ぐらいになってしまいましたが気に入っています。
1点
白パーツがフレームと合っててカッコいいですね。今度は白タイヤぜひ試してみて下さい!
書込番号:17025102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
〉購入後パーツを換えていたら購入金額の2倍ぐらいになってしまいましたが気に入っています。
最安値26400円として、ざっくり53000円かぁ…
フーリガン8が買えたかもね。
書込番号:17030067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
計算したら7万オーバーになってました。これ以上改造すると、最初からいいものを買った方が
よかったと悔やむので、一応ここまででやめます。今は気に入っているので現状維持です。
書込番号:17040122
0点
サイレント90さんへ
>一応ここまででやめます
自分もここでやめようと思います。
ノーマル部品結構オークッションで売れました。
52Tノーマルクランク+ペダルセットが一番食いつきよかったです。(一万円未満ですが)
シートやステム+ステアリングも売れました。
無事改造費も本体の2倍になりました。
最後のタイヤ+チューブ+リムテープが痛いですね。
おかげで片手で軽々持てる重さになりました。
書込番号:17428625
0点
もうやめようと思いましたが、走りがもっと軽くなるように思い病気が始まりました。
前後アレックスDA16リムにディオーレXTハブをおごってしまいました。
リアカセットもHGの11−32の8速に交換しました。
しかしディレイラーはクラリスでやめておきました、十分です、シフターも8速用に替えてみごとに1〜8速まで入ります。
クランクもアルテグラあたりまで装着すれば笑われそうなので、ティアグラに交換しました。
ゴールド系の部品は全部除去し、ホワイト系にまとめました。
もうやめます。
マッドガード、Fバックを装着しなおして嫁の買い物用にします。
嵌ってコナのサトリ買ってしまいました。
書込番号:17900576
0点
yukamayuhiroさんの自転車重量よかったら教えてください。
サイレント90さんのもわかったら教えてください。
これだけの投資をして最終的に何キロ位の自転車に仕上がっているのか知りたいので、よろしくお願いします。(できれば9.9kgとか小数点以下までお願いします)
書込番号:17900830
1点
自転車板の先生から返信もらってあせってます。
ロードやMTBのスレに量りで軽量されている方も多いですね。
実際計ったら報告します。
自転車って楽しいですね、でもドッペンはいい製品じゃないと思ってます。
この505は折りたたみじゃないので、製品は他のなかでは一番まともじゃないでしょうか。
書込番号:17901399
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
折りたたみ自転車・ミニベロ
(最近3年以内の発売・登録)


















