折りたたみ自転車・ミニベロすべて クチコミ掲示板

折りたたみ自転車・ミニベロ のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 802 intensity

スレ主 縞狸2006さん
クチコミ投稿数:455件

付属品に、ポシェットというのがありましたが…

キャリングケースは付いているのでしょうか。
付いていなければ、別売品を買うにはどうすれば???

あと、前輪の泥除けというのは、後で付けるのは可能でしょうか。。。

よろしくお願いします。

書込番号:15868822

ナイスクチコミ!0


返信する
S.R.Tさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/11 01:16(1年以上前)

他車で申し訳ないのですが、
202,550,555 三台購入しましたが三台とも
キャリングケースは付属していませんでした。
唯一202には折り畳んだ時広がらないようにするゴム(名前しらない)がついていました。
皆さんのレビューなどを拝見する限り、
恐らくポシェットとはフレームバッグのことだと思われます。
よってキャリングケースは本体購入とは別に購入されるか、あまりケースにいれて運ばずいざという時だけと言うのであれば、
100均の自転車カバーで十分だと僕は思います。(かなり貧乏くさいです 笑)
あとフェンダーの件ですが、
フロントフォークの付け根的な所に
穴があれば多分着くと思います。(適当ですいません)

書込番号:15877098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:410件 自転車道場 

2013/03/11 23:50(1年以上前)

DOPPELGANGER®輪行キャリングバッグ。¥ 2,680
http://www.amazon.co.jp/dp/B004U3RH04/
メーカー商品説明
http://www.doppelganger.jp/option/db2_3/

>前輪の泥除けというのは、後で付けるのは可能でしょうか。。。
可能です。
フロントマッドガードボルト固定型(ブラック):DA031FM ¥ 1,155
http://www.amazon.co.jp/dp/B007H5ELQ0/
メーカー商品説明
http://www.doppelganger.jp/option/mud_guard/

書込番号:15880778

ナイスクチコミ!1


S.R.Tさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/12 11:26(1年以上前)

ほほーん

書込番号:15882104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S.R.Tさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/12 11:28(1年以上前)

なるほどー☆

書込番号:15882107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S.R.Tさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/12 11:31(1年以上前)

ひまやろー?
でも暇さははったはったやな笑

書込番号:15882122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

製品について

2013/02/22 21:27(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER FX11 Licht [フロストホワイト/アルペンホワイト]

スレ主 ydtworksさん
クチコミ投稿数:2件 DOPPELGANGER FX11 Licht [フロストホワイト/アルペンホワイト]のオーナーDOPPELGANGER FX11 Licht [フロストホワイト/アルペンホワイト]の満足度4

90%完成で納入されてきます。組立するのに2時間程度かかりました。組立は特に問題はなかったが、当方の身長は170cm程度であるが、サドルをいっぱいに下げないと地面に足が届きません。160cm以下の人は乗り降りするのに難しいような感じがしました。今後、購入を検討される方は参考にしてみてください。

書込番号:15802126

ナイスクチコミ!0


返信する
Tocchi104さん
クチコミ投稿数:13件

2013/07/01 01:46(1年以上前)

下記2点の変更でかなりシートを下げれましたよ。

・初めから付いている反射板の位置を変更(シートの下辺りに付いてます)
・付属のワイヤーロック収納ステイをシート下に付けない

154cmの女性でも両足着きますよ。
※ベタ着きとまでは行きませんでしたが、、、

書込番号:16314655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

アントラーは良いCP

2013/02/16 17:41(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ライフオンプロダクツ > WACHSEN BV-217 Antler

スレ主 Yosio_DMZさん
クチコミ投稿数:2件

アントラーとコクーンで輪行するときのセットアップ

ブレーキはご多分に漏れず悪いですが、そこが気になる人は交換するなりもう少し良い自転車を買えば良いと思います。

2万円にしてはよく走り、ハンドルもブルホーンなのでポジションもある程度自由になり、それなりに楽しい自転車生活ができます。

カゴをつけたい人は少し悩む形ですが、スリムなカゴならつけれると思います。

スポーツサイクルの初めの一歩を(主に価格・CP的な意味で)広げたところに非常に大きな価値があると思います。

「自転車を始めたい」となんとなく考えている人に、とりあえず一台勧めるならこの自転車にしています。

書込番号:15773435

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Yosio_DMZさん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/16 18:09(1年以上前)

ええと、根拠が薄すぎたので、もう少し補足を。

この自転車がCPが良いとするのは3つの理由があります。

1-ブルホーンハンドル(ハンドルがいらなければstraのほうが安いです)

2-走る設計、フロントのギア(チューリングとか言いますな)が48枚歯でミニベロ向けで大型です。本体の重量も11kgでまあ軽いほう(折りたたみ機構があると+1〜2kg増えますし、走っているときに引っかかると危険です)。変速機も7段、普通の人なら「多い」と思う数でしょう。たぶん500km以上は走っていますが、ブレーキパッドとタイヤ以外は特に問題ありません。

3-安い

※ただし、ネットで自転車を買った場合、メンテナンスをしてもらう場所は考えなくてはなりません。アサヒ自転車とか、てるてる、イオンバイクのようなメニューのしっかりしたところ以外ではなかなか難しいです。防犯登録はホームセンターか警察署で、購入証明書が必要なので、無くさないうちに登録に行きましょう。

書込番号:15773585

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

折りたたみ自転車・ミニベロ

クチコミ投稿数:582件

※自分は60代のおばちゃん本人ではありません

現在は、7、8年前に9000円で買ったキャプテンスタッグの16インチ変速無しの折り畳み自転車に乗っています。

普段の買い物でほぼ毎日使っていますが、いい加減タイヤの溝もそろそろ無くなってきたので、先日タイヤ交換しようと思ったのですが、タイヤ自体が結構高い(5000円くらい?)ので、9000円の車両にどうなんだ?と思い、これを機にもう少し性能のいいまともな自転車をプレゼントしようかと思っています。

・予算は3万円ほど
・とり回しのいい20インチくらいの小径タイヤ
・変速機は3段くらいで充分。なんなら無くてもいいかも?
(出来れば内装式でグリップシフト変速器)
・前後にカゴが付けられる
(前はハンドルとらるので、なるべく後ろ重視)
・前後に泥除けと、裾汚れ防止用チェーンカバーが付いている
・通常メンテは空気圧と油差しとチェーンの伸び調整くらいで、あまり難しい機構でないモノ

が希望です。
現在は折り畳み式ですが、一度も実績が無いので、その必要はありません。
今の16インチだと転倒時の危険が少ないと思うのですが、タイヤが小さすぎてハンドルがフラフラして安定せず、段差の乗り越えなども逆に危ないと感じたので、20インチとしました。
最長で往復一日10キロくらいは走りますが、本人は車よりも気持ちが良いので、出来ればもう少し遠くまで行きたいという希望があるようです。
私として、相当ノロい(早歩き程度?)自転車なので、10キロでも充分スゴイと思ってるんですが・・・(笑)

すいませんが、オススメの提案を宜しくお願いします。

書込番号:15763763

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:410件 自転車道場 

2013/02/14 15:41(1年以上前)

マイパラスM-702 詳細はレビューをみてください。
http://review.kakaku.com/review/K0000272182/#tab

かごはこれに交換した方がいいです。アルミワイヤーバスケット¥1,695
http://www.monotaro.com/g/00282381/

リアキャリア 20インチ(参考例)このキャリアが取り付けできるかどうかはわかりません。参考例です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BSCFUY/

あとクランクも短いので165mmくらいのものに交換した方が楽です。

書込番号:15763832

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2013/02/14 23:49(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございます!
意外と安い物でオススメいただき助かります。
レビュー拝見させてもらいました。値段のわりにとても良い商品のようですね〜。
自分の中では、ほぼこれで決まりという気持ちです。

ところで、前かごを替えるのは重さの問題でしょうか?
かごの取付位置(高さ)を下げることって出来ないものですかね?
ちょっと重心が高過ぎて危ない気がします。

また、クランクはこの程度で良いでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/chari-o/221650001/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001
ペダルは標準装備の物を流用すればいいのでしょうか?
経験が無いので、出来れば具体的に教えてもらえるとありがたいのです。

ちなみに身長は156センチ程度で痩せ型です。

立て続けに質問ばかりで恐縮ですが、宜しくお願いします!

書込番号:15766020

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:410件 自転車道場 

2013/02/15 09:50(1年以上前)

クランクだけではなくチェーンホイール全部交換になります。
お勧めはこれです。
シマノ カプレオ FC-F800 クランクセット 45T 170mm (チェーンガード付)¥ 5,800
http://www.amazon.co.jp/EFCF800C5C/dp/B007R4RUFA/

チェーンガードのついた45Tくらいの安いシングルチェーンホイールというのがなくてあまりありません。安いのだと52T、ただ、これ品質はいまいちでしょう。¥ 2,392
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B3NKD7I/

何かいいのあれば探してそれを買えばいいです。ギア45T前後薄歯、165mmがいいと思います。

もしお金出せれば、これ品質一番いいです。
Shimano Alfine Chainset with Chain Guard
http://www.wiggle.co.uk/shimano-alfine-chainset-with-chain-guard/

チェーンホイールの交換については
自転車道場 チェーンリング交換の為、クランクを外そうとしていますを見てください。上の写真も参照。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/191/ThreadID=191-492/

>前かごを替えるのは重さの問題でしょうか?
大きさです。最初からついているのは小さすぎて使い物になりません。
またスチールなどの大きなかごは重量重いのでアルミをお勧めします。
このMonotaROのアルミかごは値段も安く軽いのでお勧めです。このかごあればリアキャリアとかごは必要ないと思います。小径車は十分重心低く問題ないです。

書込番号:15767117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2013/02/15 14:45(1年以上前)

明確な回答、非常に感謝いたします!

チェーンホイールについてですが、6000円はちょっと高いな〜と思ったんですが、これらは適合しますか?
一応歯の厚みは1/8ではなく、3/32でないといけない事は調べて分かりました。

スーパーバリュー Wガード ギヤクランク セット 48×165mm
https://www.customjapan.net/product/detail/92496

スーパーバリュー Wガード ギヤクランク セット 40×165mm
https://www.customjapan.net/product/detail/92495?c=300242

ナカノ 『PG-360/165CP』PG-360 Wガードギヤクランクセット(165mm)
http://item.rakuten.co.jp/chari-o/521_20003/?s-id=category_item_patternQ
※歯の数と厚みが不明?それともチェーンリングは別売?

一応上の2つは鶏泰造さんが歯数とクランク長は違いますが、道場内でオススメされていた(品質はさて置き)ので、つくのではないかと思っています。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/191/ThreadID=191-3152/

安物買いの銭失いと言われそうな気もするのですが、チェーンホイールを変えると言う作業とその効果が、とりあえずどういった感じになるか試したいという想いがあります。

それと、チェーンホイールを変えたらチェーンも交換が必要ですよね?
となると、モンキー等の一般工具以外に、最低でもコッタレスクランク専用工具とチェーンカッターが必要と考えれば良いでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:15768020

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:410件 自転車道場 

2013/02/15 15:27(1年以上前)

上の中では写真のチェーンホイールがイチオシです。

>チェーンホイールを変えたらチェーンも交換が必要ですよね?
48Tくらいならチェーンはそのまま使えます。交換しなくても大丈夫。

チェーンホイールは一生ものなのでアルフィンのように1万円くらいしても、それほど高いものではありません。自転車乗り換えてもチェーンホイールは10年以上使い続けることができます。しかし1500円のチェーンホイールは安いですね。

コッタレスクランク抜きはこれが安いです。
http://www.straight.co.jp/item/22-702/

書込番号:15768131

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2013/02/15 15:52(1年以上前)

チェーンを変えなくていいとは、ますます敷居が下がりました。
ストレートなら会員登録してるし、近所にも実店舗あるので、良い物をオススメいただいて大変助かります。

さっそくM-702を購入して、チェーンホイール交換もやってみようと思います。
きっとプレゼントも喜んでもらえそうな気がして、今から楽しみです♪

何度も親切なご回答ありがとうございました!

書込番号:15768192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2013/02/15 17:34(1年以上前)

今更ですが、これってどう思いますか?
コーダーブルーム Enaf-20
http://www.cb-asahi.co.jp/item/22/44/item100000014422.html
まぁ値段が倍以上違うのでアレですが、そこそこ軽いし、クランク長も165だし、悪くないのかなぁって思ったんですが、よかったらご意見聞かせてきださい。

書込番号:15768496

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:410件 自転車道場 

2013/02/15 22:01(1年以上前)

702の方がフレームがいいです。自転車の価値を価格でしか判断できない人には702は安物ケタ落ちに見えるでしょう。僕は今までにおばちゃんに頼まれて何台か改造していますけど、みんな快適と喜んで乗られています。

コーダーブルームなんてフレーム悪いから、いくら整備しても、そういう自転車にはなりません。

702をこれだけ↓改造してもコーダブルームより安い。
前後ブレーキ アセラ 1,092円×2個=2184円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/53/01/item20600100153.html

ブレーキレバー アセラ 1,546円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/38/03/item20500100338.html

日東 [NITTO]B245AA SSB フラットハンドルバー 幅:545mm バークランプ径:25.4mm 2,278円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/16/27/item100000012716.html

[ALTUS] RD-M280-SGS トップノーマル リアディレイラー 1,143円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/90/11/item100000011190.html

コンチネンタル [continental]20x1-1/8 2,646円×2本=5292円
スポーツコンタクト ワイヤービード カラー:ブラック/ブラック
http://www.cb-asahi.co.jp/item/04/00/item23906900004.html

アイアールシー [IRC]ブチルチューブ サイズ:20x1-1/8 714円×2本=1428円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/00/item22301600003.html

スーパーバリュー Wガード ギヤクランク セット 48×165mm 1520円
https://www.customjapan.net/product/detail/92496

総合計15391円

702本体 アマゾン 12700+15391=28091円
http://www.amazon.co.jp/dp/B0039HSGI4

自転車の価値は後でどこまで改造が可能かという点も大きいです。
最後は自分でよく考えて、いいと思うのを買ってください。

書込番号:15769593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2013/02/15 22:19(1年以上前)

さすがですね!

根拠と検証の示し方が、もうあっぱれとしか言えません。

この一覧を見ただけで、702をどう進化させたらいいかが一目瞭然で、自分的には、まさに保存版です。

私にとって702は、色々試す実験台の意味合いも兼ねてます。

しかし今回は自分の自転車ではないので、実際どこまでやるかは謎ですが、しっかりと整備して、乗り手と会話をしながら、長く快適に乗ってもらえるように努力したいと思います!

どうもありがとうございました!!

書込番号:15769687

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:410件 自転車道場 

2013/02/15 22:49(1年以上前)

僕の↓プルミーノ改造で使った部品は全部702でも使えます。
http://review.kakaku.com/review/K0000323827/#tab

タイヤは702ノーマルリムでは1 1/4の方が相性がいいです。1 1/8だと少し細い。

プルミーノについていたKENDAの1 1/4タイヤ・上の1枚目写真参照をおばちゃんの702につけましたけど、ばっちりの相性でした。チューブは702のがそのまま使えます。あと元が英式バルブなので仏式チューブ使う場合はワッシャ入れるなど隙間を埋める必要があります。以上でした。

書込番号:15769835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2013/02/16 13:22(1年以上前)

とりあえずはチェーンホイール、次にブレーキかなと思っています。
タイヤはそんなに悪くないとのお話なので、パンクもしくは減ってきたらというイメージです。

プルミーノもいい自転車ですね。欲しくなりそうです(笑
しっかりと参考にさせてもらいますね。

わざわざご親切にありがとうございます。

書込番号:15772426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/16 16:59(1年以上前)

ディープ・ インパクトさんお勧めの

コンチネンタル [continental]20x1-1/8 2,646円×2本=5292円
スポーツコンタクト ワイヤービード カラー:ブラック/ブラック
http://www.cb-asahi.co.jp/item/04/00/item23906900004.html

は、20x1-1/8[28-406]と表記されています。

ETRTO(28-406)?m-702は451では?適合するなら次回私も買ってみたい。

書込番号:15773242

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:410件 自転車道場 

2013/02/16 17:13(1年以上前)

ほんとだ!451でないと入らないので406はダメです。
うすミケさん間違い訂正ありがとうございます。

通常分数表記は451なんだけど、このタイヤ分数表記で406なんだ。
僕のリンクは間違いだらけなので、参考にして最終的には自分であうかどうか確認して買ってください。特に20インチは必ず451と指定して買ってください。

書込番号:15773312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ハンドル取り付けについて

2013/02/08 14:30(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ

スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

説明書に一番下から1センチ位上げて取り付けると書いてありますが、何故一番下ではダメなのですか?
理由が分かる方居ましたら、詳しく教えて下さい。

書込番号:15734250

ナイスクチコミ!0


返信する
RMT-V300さん
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/08 18:13(1年以上前)

ホークステムの内径が変化しているので、一番下まで下げるとハンドルの固定力が不足するから。

折りたたみ自転車(スポーツタイプ)のハンドルの固定力不足に注意!−転倒し鎖骨を骨折する重大事故が発生−(商品テスト結果)_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20100217_1.html

書込番号:15734911

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2013/02/08 20:47(1年以上前)

なるほど、そう言う事ですか。
リンク先の動画見ました。ハンドルがスッポ抜けてました。怖いですね!
一応、自分の折りたたみ自転車は一番下から2センチ上げて取り付けてます。
情報ありがとうございました。

書込番号:15735510

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

バーエンド

2013/02/01 23:28(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 213 bellissima [ホワイト・ユニカ/Dオレンジ]

スレ主 tengen09さん
クチコミ投稿数:165件 DOPPELGANGER 213 bellissima [ホワイト・ユニカ/Dオレンジ]のオーナーDOPPELGANGER 213 bellissima [ホワイト・ユニカ/Dオレンジ]の満足度5

バーエンドのサイズは22.3で合いますか?

書込番号:15703179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:345件

2013/02/02 00:38(1年以上前)

規格上 普通は 22.2mmです。

書込番号:15703593

ナイスクチコミ!1


スレ主 tengen09さん
クチコミ投稿数:165件 DOPPELGANGER 213 bellissima [ホワイト・ユニカ/Dオレンジ]のオーナーDOPPELGANGER 213 bellissima [ホワイト・ユニカ/Dオレンジ]の満足度5

2013/02/02 09:52(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:15704731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tengen09さん
クチコミ投稿数:165件 DOPPELGANGER 213 bellissima [ホワイト・ユニカ/Dオレンジ]のオーナーDOPPELGANGER 213 bellissima [ホワイト・ユニカ/Dオレンジ]の満足度5

2013/02/02 15:33(1年以上前)

グリップを外し22.2のバーエンドを買ってきたけど、合いませんでした!なぜ??わかる方お願いします!

書込番号:15706179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:345件

2013/02/02 16:45(1年以上前)

ありゃりゃ・・・」
規格はこちら参照してください。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/handle.html
で、この自転車。フロントの反射鏡の取付部分に22.2ってしっかり書いてあります。
なので22.2径で間違ってないはずですが・・・
多少ハンドル径が大きい位なら、ぐりぐりとバーエンドバーを回しながらねじ込むか、ゴムハンマーとか木槌でぶち込むことはできます。

もうにっちもさっちもできない位ハンドル径が大きいのなら・・・・ハンドル交換か、あきらめるしかなさそうです。

書込番号:15706454

ナイスクチコミ!1


スレ主 tengen09さん
クチコミ投稿数:165件 DOPPELGANGER 213 bellissima [ホワイト・ユニカ/Dオレンジ]のオーナーDOPPELGANGER 213 bellissima [ホワイト・ユニカ/Dオレンジ]の満足度5

2013/02/02 16:53(1年以上前)

言われた通りゴムハンマーで叩きながら回しながら入れ込むと入りました(^-^)/たびたび、ありがとうございました!

書込番号:15706479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング