このページのスレッド一覧(全910スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2021年9月14日 15:05 | |
| 0 | 0 | 2021年9月14日 15:04 | |
| 27 | 0 | 2021年8月17日 06:23 | |
| 18 | 2 | 2021年7月12日 22:00 | |
| 2 | 3 | 2021年6月14日 08:54 | |
| 12 | 8 | 2021年6月9日 14:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
折りたたみ自転車・ミニベロ > Tern > Verge P10 2018年モデル [Matte Black/Gray(Bright Blue)]
2017年製のvergeやeclipseの小径車で、折りたたみ部分の溶接不良で折れたという報告は何件かでているようですが、2018年製以降で折れたものがあれば、情報共有してください。
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > Tern > Verge N8 2018年モデル [Matte Black/Black(Red)]
2017年製のvergeやeclipseの小径車で、折りたたみ部分の溶接不良で折れたという報告は何件かでているようですが、2018年製以降で折れたものがあれば、情報共有してください。
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ルノー > LIGHT10(AL-FDB207) [White]
製造会社のジックでこの様なタイプの自転車をたくさん出していて、既に自分が所有しているモバイリーには元々付いているのに、この車種にはこれに合う泥よけが無く、困っています。雨天時だけでなく晴れた日でも水たまりや濡れた路面などを通行することも有り、足回りや背中に泥跳ねが付いてしまうので、なんとか付けたいのですが、どなたか良い方法を教えてもらえませんか?ちなみに購入先で幾つか試して貰いましたが駄目でした。
書込番号:24293926 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ルノー > PLATINUM LIGHT8 (AL167) [Metallic Silver]
付けられますよ。
但し、頻繁に折りたたむかどうかで、実用的に使えるカゴは変わってくると思います。
私は輪行を前提にしているので、カゴではなく鞄を使っています。
気に入ったザックにリクセンカウルのアダプタを着けて愛用しています。
手っ取り早いのは、ハンドルにマジックテープで固定するタイプです。Amazonとかで目にしますね。
書込番号:24235923 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ブリヂストン > VEGAS 点灯虫モデル VEG03T [T.Xクロツヤケシ]
ベガスのつや消し部分の手入れ方法を教えてください。
フレーム・泥除け・チェーンケース等をきれいにしたいのですが、
木の樹液?が付いたのか若干べたつきもあります。
メーカーに電話すると自社のサイクルフィニッシュを 購入してくださいとのこと。
出来れば家にあるもの(安価な洗剤等)で綺麗になりませんか?
マジックリンとかアルコールテッシュとか電解水や食器用洗剤など。
つや消しは初めてなので悩んでいます。
0点
こんばんは。
マジックリンは強すぎて塗装を傷める可能性が高いので、避けた方がよいと思います。
基本的には中性洗剤で試して、それで取れなければ少し強い洗剤に変えていく…というのが良いでしょうか。
樹液なら、お湯やクルマ用の粘土クリーナーとかもよいかもしれませんね。
https://www.unite-carlife.com/7385/
汚れにも依りますが、意外と消しゴムが良い仕事をしてくれることもあります。
書込番号:24180384 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
中性洗剤で良いですよ。
台所のマジックリンはアルカリ性なのでやめた方が無難です。
使うなら中性洗剤のバスマジックリンの方です。
削るのでメラミンフォームも使っちゃダメですよ。
最後に水で流したら水気を綺麗に拭き取ってくださいね。
その後にチェーンに注油してください。
書込番号:24180624
![]()
0点
>ニ之瀬越えさん
>えうえうのパパさん
中性洗剤がよさそうだと判断して
「ウタマロクリーナー」というものを購入して
硬く絞った雑巾に吹きかけて拭き掃除をしました。
つや消しがツヤツヤになることなく綺麗になりました。
皆さま有難うございました。
書込番号:24187645
1点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ブリヂストン > VEGAS 点灯虫モデル VEG03T [T.XHカーキ]
多分、2011年?にアイボリーを購入しました。
とてもお気に入りで乗り心地もよかったです。
が、しばらく放置していたら、スポークがかなり錆びてしまいまして、
乗っていて恥ずかしいので、今回新しく艶消しカーキを購入。
そして、乗って感じる違和感。あれれ?前回購入のものと比べると若干サドルが硬くて薄い
えっ??以前購入したものと乗り比べてみる。前のは痛くない。快適。
でも、カーキは痛い・・・おしりの骨が痛いのです。楽しくない。
う〜ん、乗ってると柔らかくなるものかしら?
4点
>でも、カーキは痛い・・・おしりの骨が痛いのです。楽しくない。
>う〜ん、乗ってると柔らかくなるものかしら?
レースで使うような自転車の極端に細いサドルでも最初信じられないくらい痛くなるけどずっと乗ってたら痛くなくってくるしそのうちなんとも思わなくなると思うよ
まあ、どうしても合わないとかだったらいっそのこサドル変えちゃった方が気持ちよく乗れるだろうけど
書込番号:23792475
0点
当時のベガスはビックテリーサドル採用で、ソフトテリーサドルの現行モデルとは異なります。
ただ、ビックテリーサドルも買い直したら固くなったというレビューがあるので、最近の製品は駄目なのかもしれません。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R160GC4VLMXCN/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B003S0GRY2
書込番号:23792498
0点
>ありりん00615さん
以前のものとちがうのですね。
ソフトテリー?全然ソフトじゃないですけど(苦笑)
以前のはビッグですか?
自転車を並べてみても、大きさはあまり変わらないような??
コチラにクチコミをする前にアマゾンで検索していて
ソフトを購入して付け替えようと企んでいたのですが・・・
もともとソフトだという・・・夢が散りました(笑)
古い方のベガスのサドルは綺麗なのでそれと交換したほうが早いですかね?
となるとグリップも茶にしなければ・・・
書込番号:23792935
0点
>ありりん00615さん
サドルだけではなく全体的にちゃっちくなったなーと思いました。
まぁ、点灯虫になったのでその点は楽ですが。
「なんか・・・前のより安っぽい感じがする・・・」と思わずつぶやくと
ショップの店員さんが、
「ブリヂストンは、いまじゃボロヂストンに替わったからね〜」と・・・
私もそう思ってしまいました。
あえて、ブリジストンを選ぶ意味を企業には分かってほしいです。
書込番号:23792943
0点
>都わすれ@34さん
薄いサドルの場合、背筋をピーンとまっすぐのきれいな姿勢で乗るよりも、
背中を丸めてお腹を窮屈にした感じで乗る方が痛くなりませんよ。
姿勢をいろいろ試してみて下さい。
お尻の後方よりも前方に重心がある方がお尻に優しいです。
書込番号:23796678
2点
>FSKパドラーさん
アドバイス有難うございます。m(_ _)m
なるほど!いろいろと試してみようと思います。
今の痛いままでは、あまりにも残念ですもの。。。
書込番号:23799932
0点
いまさらですが・・・
サドルの前側が少し上向きだったので水平にしたら
お尻が痛くなくなりました!
ほんのすこしのことだったのですが、これで快適に乗っています。
書込番号:24180026
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
折りたたみ自転車・ミニベロ
(最近3年以内の発売・登録)

