シティサイクル・ママチャリすべて クチコミ掲示板

シティサイクル・ママチャリ のクチコミ掲示板

(2045件)
RSS

このページのスレッド一覧(全333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シティサイクル・ママチャリ」のクチコミ掲示板に
シティサイクル・ママチャリを新規書き込みシティサイクル・ママチャリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2009/12/05 23:58(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > ミムゴ > スイングチャーリー MG-TRE203SW

スレ主 anko2000さん
クチコミ投稿数:158件 スイングチャーリー MG-TRE203SWの満足度2

ハンドルとクランクセットを交換したら乗りやすくなりました。

スペック表に記載されてない情報を書いときますね。

 クランクセット 140mm 40T (Pro Wheelの刻印がありました。)
 スプロケット  16T 
 車体重量    スペック表は24kgですが、体重計で量ったら26kgでした。

 後輪ブレーキは、左のみについてます。右は車輪のみ。
 

ブレーキロックは便利ですね。ないと大変です。

書込番号:10585105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

走行中にガクンと。

2009/10/23 16:42(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ

スレ主 NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件

価格コムにのっていない自転車ですが質問します。

1年ほど前に大阪の堺南区のPEDALという店で買ったシティサイクルなんですが、
坂道などを登るとチェーンから「ガチガチ」っという音がします。

これは自転車屋で診てもらったほうがいいのでしょうか。

書込番号:10355004

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/10/23 18:29(1年以上前)

坂道等チェーンに負荷がかかる時に音が鳴るのは、原因の1つとしてチェーンとギアのかみ合わせが
ちゃんと合っていない場合に起こります。チェーンが延びたとかしているかもしれないですね。
ほっておくとギアの摩耗が早くなりますので早めに自転車屋に行って調整してもらった方が良い
ですよ。

書込番号:10355428

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:127件

2009/10/23 20:02(1年以上前)

馬鹿馬鹿しい話ですが
前ギアと後ギヤが最も離れた状態になると、
その偏心が原因で、チェーンとギヤの噛み合せが
おかしくなる自転車が市場には溢れています。

組立時の調整が不十分なだけ、という場合もあるし、
部品の精度不足や、設計に無理がありすぎることもあります。

nehさんご指摘のチェーン伸びかどちらかではないでしょうか?

一度ギヤを入れ替えて、音を確認して下さい。
それでどちらが原因かわかるように思います。

ただ、どっちにしろしっかりとした技術を持った方に
調整頂くことがベストです。 

書込番号:10355811

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件

2009/10/24 11:42(1年以上前)

チェーンとギアのかみ合わせですか・・わかりました。
自転車屋に行くことにします。
nehさん クマウラ-サードさんありがとうございました。

書込番号:10359175

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:410件 自転車道場 

2009/11/04 01:18(1年以上前)

>自転車屋に行くことにします。
自転車屋に行って解決しましたか??

>チェーンとギアのかみ合わせがちゃんと合っていない場合に起こります。
どう合ってないの?

>チェーンが延びたとかしているかもしれないですね。
チェーンが伸びて「ガチガチ」っという音が鳴りますか??

>前ギアと後ギヤが最も離れた状態になると、その偏心が原因で、
>チェーンとギヤの噛み合せがおかしくなる自転車
偏心って何??前ギアと後ギヤが最も離れた状態ってどんな状態??

最低、以下の質問の回答がないと修理方法答えられないでしょう。
1.その自転車、シングルギア?多段変速ギア??どっちですか?
2.チェーンさびてますか?
「ガチガチ」なんて音がする時はチェーンが硬い時です。
硬い原因は1.さび 2.チェーンの引きすぎ
1年も乗って、その間、鳴らなくて最近、鳴ってるのなら、チェーンふいて油差すだけで治るんじゃないですか?
原因と修理方法を、自転車板のレベルアップのために、もしよかったら報告お願いします。

書込番号:10419042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2009/11/09 01:28(1年以上前)

>「ガチガチ」なんて音がする時はチェーンが硬い時です。
>硬い原因は1.さび 2.チェーンの引きすぎ

チェーンの錆びや引きすぎが原因なら、坂道の登り以外でも常に音が鳴っているでしょう。

音が負荷がかかっている時のみの様ですから、かみ合わせの可能性が高そうですね。

書込番号:10445928

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:410件 自転車道場 

2009/11/13 09:21(1年以上前)

>かみ合わせの可能性が高そうですね。
かみ合わせって何??

チェーンラインが狂っている。ギアが摩耗していてチェーンは新品。チェーンが古くギアが新品。変速機が曲がっててギアがこすれる。ギアとクランクをとめているボルトがゆるんでいる。BBに砂が入っている。いろいろ音が鳴る理由はありますが、チェーンやギアを新品にしたとも書かれていないし変速機がついているかどうかもわからない。また一年間同じ状態で乗っていて突然なり出したとのことなので、僕はチェーンが汚れているか錆びているだけだと思うけど、だからたぶん油差せば治ると予想します。

>チェーンの錆びや引きすぎが原因なら常に音が鳴っているでしょう。
常に鳴る時もありますがトルクがかかった時だけ鳴ることもあります。
まさのりちんさん「かみ合わせ」の意味が僕の貧弱な自転車知識では理解できないので、よろしければ具体的にどの部品とどの部品がどうなって起こる現象なのかと修理方法を御教授お願いします。

書込番号:10467893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

注文しました

2009/10/16 20:30(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > マイパラス > M-501

クチコミ投稿数:114件

通販で自転車買うの初めてです。
ちょっと不安もありますが、注文しました。

値段が安いし…。

品物がきたら、またレポートします。

書込番号:10319142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ライトの変更について

2009/10/13 10:00(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > ブリヂストン > サブナードスポーツ NSS76

クチコミ投稿数:119件

先日サブナードスポーツ・スタンダードモデル27インチを購入しました。なかなかバランスの取れたよい自転車で、とても気に入っています。

 現在、通勤に使っているのですが、田舎道のため標準でついてくるライトがやや暗い感じがしますので、もう少し明るいライトに変更(または追加)したいと思っています。

 オプションパーツを見るとライトにも色々と種類がありますが、自転車に関しては初心者なので、どんなライトを選んだら良いか迷っています。個人的には、標準のライトより明るければ良いのですが、どんなライトが良いでしょうか?

 また、ライトを変更(または追加)された方の使用感等もお伺いできればと思っています。何卒アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:10302365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2009/10/13 21:12(1年以上前)

キャッツアイのこのライトは定評があります。
http://www.cateye.co.jp/products/hl/el530.html
専門メーカーだから他にも機種があるので他のページを丹念に見てください。
http://www.cateye.co.jp/products/hl/hlmain.html

昔の発電機を利用したホイルリムドライブだと抵抗が大きいね。

書込番号:10304911

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:119件

2009/10/13 22:07(1年以上前)

 神戸みなと様、はじめまして。早速の書込みありがとうございます。

 ご紹介いただいたHPを拝見させていただきました。CATEYEというライトですね。ご紹介いただいたページを見ると、明るさも色々と選べるようですね。とても参考になります。明るさや電池の使用可能時間、価格等をよく検討して選んでみたいと思います。

 具体的なアドバイスありがとうございました。
 

 

書込番号:10305319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2009/10/14 22:41(1年以上前)

 本日、CATEYEのHL-EL530を購入しました。近くの専門店で4,980円で売っていましたので、ちょっと価格が高いかなと思いましたが、思い切って買ってしまいました。(ヤフオクだと3,500円くらいで落札できるのですが、送料や振込手数料等を考えると500円程度しか違わないので、早く手に入る近くの専門店にしました。)

 HL-EL530を選んだ理由は、1,500カンデラの明るさが最大の理由です。また、自分の通勤は、片道15分程度の走行距離なので、点灯連続90時間という長さなら、約1年間は電池の交換がいらないという点も自分の使用する環境に合っているかなと思いHL-EL530を選択しました。

 さっそく、今日、会社帰りに使用しましたが、このライトなら、とても明るくて、街灯のない田舎の暗い夜道も安心して自転車の運転ができました。HL-EL530を選んで大満足です。

 このライトをご紹介いただきました神戸みなと様のおかげで、満足のいく商品を手に入れることが出来ました。改めましてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

書込番号:10310784

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

4年間、空気入れ不要

2009/10/11 06:16(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > ブリヂストン > サブナードスポーツ NSS76A

スレ主 hina415さん
クチコミ投稿数:147件 サブナードスポーツ NSS76Aの満足度5

2005年の10月に購入したので、この自転車の前の型になるんだと思いますが、
ココに書き込みさせていただきます。
4年間乗り続けましたが、まだ一度も空気を入れたことがありません!
もちろんパンクも一度もありません。

通勤で、だいたい毎日往復10キロぐらい乗ってます。
車道と歩道の境目なんかに段差がありますが、やっぱりそこがタイヤを痛める
ポイントになるんでしょうね。
エアハブってすごいです。
ほんとに大助かりの自転車です。

書込番号:10290215

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

シティサイクル・ママチャリ > ブリヂストン > サブナードスポーツ NSS76T

クチコミ投稿数:3件

サブナードかプレスティーノにするか迷っています。エアハブかアルベルトか迷ってるんですけどね。用途は片道5キロの通勤用です。歩道を走ることがほとんどなので段差が結構あるんですよ。両方共あの小さなかごでかばんが落ちないのか気になります。嫁はおばさんがつけてる、ひったくり防止用のあみをつけろと言ってますが、自称イケメンサラリーマン?でスーツを着ている私にはなかなか受け入れがたいのです。特にかごについて何かいいアドバイスある方教えて下さい。

書込番号:10285946

ナイスクチコミ!1


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2009/10/10 12:32(1年以上前)

サブナードのかごはむしろ大きいし、深めです。
普通に乗っていて鞄が落ちる事はそうそうないです。というかそこまでスピード出すなら素直に車道を走った方がいいかも。

>ひったくり防止用のあみをつけろと言ってますが

賢い選択だと思います(笑)。
あとはウレタンかなにかを下に敷くか、鞄を柔らかめの素材のものに変えるかですね。

プレスティーノが候補に挙がるなら、空気を入れるのがめんどくさくないということでしょうからスタンダードタイプにした方が安いし、車体も軽くなるので走るのが楽だと思います。

個人的にはシティサイクルでよく採用される幅広バネ付きのクッションのよいサドルは、止まった状態もしくは低速時には座りごこちがよくていいけど、ある程度以上長い距離、もしくはスピードを出して走るときは足が動かしづらい、クッションのよさがあだになってお尻が安定せず、ペダリングしづらい上お尻が痛くなりやすい等いいことがない印象を受けています。
サブナードのサドルはシティサイクルの中では細めで足が動かしやすく、バネ等過剰なクッションが付いていないので中距離向きの印象を受けました。
できればスポーツタイプのサドルの中のコンフォート系のものに交換した方が楽だと思います。

プレスティーノ本体の値段で
サブナードスタンダードタイプ+5,000円程度のサドル+空気入れ(1000円)+フラッシングライト(1000円)+サイドミラー(1〜2500円)+ワイヤレスタイプのサイクルコンピューター(4000円)くらい買えるのでそっちの方がよくないですかね?

書込番号:10286268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/10/10 13:20(1年以上前)

にゃるほどぉ・・・ 宮迫の妻似の嫁が(ただいま韓国ドラマ夢中)横で『ほらあんた!やっぱりおばちゃんネットつければいいじゃん!!』と笑っておりました。現在持っているのがソフト系のかばんゆえ、そんなにかばんの落下は気にしなくてもいいかもなぁ。サドルの大きさは買ってみてどうしても不具合があれば検討してみるかぁ!(信号につかまってばかり+あんましスピード出しすぎてもあぶないので主に低速走行してますが・・)
それより、ミラーにワイヤレスリモコンなどのオプションめっちゃひかれますねぇ!!これから現物見に行ってきます。早速の返信ありがとうございました

書込番号:10286418

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2009/10/10 14:20(1年以上前)

ミラー

サイクルコンピューターは下手なお店よりAmazonの方が安いですよ(^^)
ワイヤレスなら取り付けも簡単だし、見た目もすっきりしていいと思います。
見た目や大きさにこだわらなければもっと安いものもありますよ。
http://www.cateye.co.jp/products/cc/rd300w.html

私が使っているミラーはこれですが、小さい割に見え具合は良好だしデザインも悪くないと思います。
ただ取り付け部が太いので右の太さから左の太さくらいまでカッター等で削らないといけないのと、値段が高めなのが難点です。
http://www.amazon.co.jp/ブッシュ-ミューラー-CYCLESTAR-サイクルスター-901/dp/B0014IA606/ref=pd_cp_sg_1

書込番号:10286607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/10/10 21:22(1年以上前)

ほんとにご丁寧にありがとうございます。自転車購入したら自分なりにプチカスタマズしてみます。先ほど帰宅したのですが、サブナードとプレスティーノの現物がどこにもありません・・・ ホームセンターやら街のブリヂストンショップにも行ったのですが一体どこにあるのやら? あるのは高校生用通勤用みたいなのばかりで・・・・また明日から現物探しの旅にでかけます

書込番号:10288292

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「シティサイクル・ママチャリ」のクチコミ掲示板に
シティサイクル・ママチャリを新規書き込みシティサイクル・ママチャリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング