シティサイクル・ママチャリすべて クチコミ掲示板

シティサイクル・ママチャリ のクチコミ掲示板

(2045件)
RSS

このページのスレッド一覧(全333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シティサイクル・ママチャリ」のクチコミ掲示板に
シティサイクル・ママチャリを新規書き込みシティサイクル・ママチャリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

「米式バルブ」にご用心!

2006/09/16 14:38(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ

クチコミ投稿数:989件

「マルキン自転車 ホイの ホイの ホイ♪」のスレ主でございます。

「マルキン リブラス」というシティ・サイクルに乗っていますが、これはタイヤ・チューブが米式バルブでした。米式バルブはツーリング車などに多いとのことですが、シティ・サイクルでは珍しいのでしょうか?


先日、どうも空気圧が足りないと思い、ホーム・センターに行ったついでに、空気入れの替えのホース(以前からホースから空気漏れしていた)を買いました。もちろん米式バルブ対応型です。しかし、これで空気を入れてみたところどう頑張っても入らず、むしろ空気がさらに抜けて空気圧の不足がひどくなってしまったのです。

母も巻き込み一時間以上格闘した後、これはもうどうにもならないと思い、近所の自転車屋さんに駆け込んだところ、「米式は機械じゃないと入らないんだヨ。手動のポンプ?まぁそんなのもあるんだろうけど、めんどくせェんだよな、アレ」とのことでした。そう呼びたければ「空気スタンド」と呼べそうな機械が置いてあり、10円玉2枚を入れるスロットが付いていました。つまり空気入れ料金一回20円。コンプレッサーの回る音も店から聞こえました。

米式バルブの自転車の場合、空気圧の調整は自転車屋さんに頼んだほうがよさそうです。

書込番号:5445889

ナイスクチコミ!5


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/16 14:53(1年以上前)

うちでは ロード仏式 ママチャリ英式、MTB米式、 と三種類あるので
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/hp-2.html
を使ってます
一回\20だと150回でチャラですけど 

書込番号:5445926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:989件

2006/09/16 16:13(1年以上前)

☆FUJIMI-Dさん☆

うちのポンプを調べてみたら、「専門店用 エス・テイ インペリアル エァーポンプ」って書いてありました(笑)。金属製でバルブ入りです。ホースのバルブ側の口金は、嵌合性はともかくダイカストのしっかりしたものですが、作業中に一休みしたり、口金を外すのに手間取ると空気が抜ける抜ける(笑)。ポンプを動かしながら口金を外したりと涙ぐましい努力もしました(笑)。前輪はまだ何とかなったのですが後輪はダメでした。

「空気スタンド」は、口金をバルブに押し当てると、コンプレッサーのつながったボンベから空気が出てくるもののようですが、「貸してみな」とホースを取った自転車屋さんもちょっと手間取ってました。
 

書込番号:5446117

ナイスクチコミ!3


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/16 16:32(1年以上前)

あとは パンクしたり古くなったら 米式バルブのチューブから英式に取り替えてしまえば 普通に空気入れで入れられますね

書込番号:5446161

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件

2006/09/16 22:44(1年以上前)

マルキンの米バルブ
あれ本当に困るんです、メーカーじゃ虫ゴムの痛みが
ない、空気のもれが少ないとか言ってるんですけど、
組み立ての精度が悪いのと、米式のバルブが固定され
ないタイプなので、ほとんど無理矢理曲がって入って
る。米式バルブの場合曲がって入っていると、まず間
違いなく、根元がやぶれてきます。
しかも売るときにはそういったバルブという説明がな
い、スーパーなんかだとまずわからないですよね。
はっり言ってこれはコスト削減のためのメーカーのエ
ゴです。一番普及している英バルブチューブにかえち
ゃいましょう。

書込番号:5447424

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:989件

2006/09/17 00:49(1年以上前)

☆kitsunezukaさん☆

私も今回、「米式バルブ」というものの存在を初めて知りました。そういう理由での採用だったんですね、シティ・サイクルではマルキン独自のものだったと。私の自転車は、結構段差や凹凸のあるところをガンガン乗ったこともあってか、空気圧が減るのはむしろ早かった気がするのですが・・・。
 

書込番号:5447971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/05/09 16:18(1年以上前)

米式バルブの採用がコスト削減なら、同じメーカーの自転車で低価格車に一般のママチャリに使われる英式バルブが採用され、高価格車に米式バルブが採用される理由が説明できません。サイクリストの立場から言えば空気圧を管理できない英式はランクが低いです。
また米式バルブ用のポンプもたくさんありますので、無知な自転車屋の言い分には耳を貸さない方が良いです。
私のケースだと仏式バルブを使い始めたときは空気を入れるのも大変でしたが、すぐに慣れました。米式バルブに空気が入りづらいのも慣れの問題だと思います。

書込番号:7784119

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:989件

2008/05/16 00:57(1年以上前)

☆fukuoka_hiyokoさん☆

初めまして。そうでしたか、ということはマルキンはむしろ「贅沢装備」をおごった、ということでしょうか。ただ、「組み立て精度が悪く、曲がって入っている」というkitsunezukaさんのお話は気になります。もし仮に米式バルブが、きちんとしたインストールをしないと真価を発揮しないものであり、またもし仮にマルキン製品(私の自転車)が、米式バルブの「きちんとしたインストール」がなされていない状態である、とすると、空気が抜けやすい理由も実はそのあたりにあるのかも?

kitsunezukaさんのお話と私の推論を踏まえると、近所の自転車屋さんも、「組み付けの悪い」米式バルブの自転車を多数見ていて、「組み付けのよい」米式バルブの自転車にお目にかかっていない、ということも考えられるかと思います。何しろ高価なロードバイクなどとはおおよそ無縁の、いわゆる街の自転車屋さんですから。やや高価な?MTBと縁のありそうな別のお店があるので、今度そちらで相談してみようかな・・・。


最近乗る機会がとんと無いのですが、例の20円空気スタンド、あれから何度か利用し、扱い慣れてしまいました(笑)。うちのポンプは気圧計が付いていないので、現状では厳密な空気圧管理ができない状況ではあります。それと少なくとも、私が買った口金+うちのポンプは、慣れでどうにかなるものではないような気がします。これも粗悪品か?

書込番号:7813077

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

疲れにくい自転車です

2006/08/26 20:33(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > GIANT > 06 Revive i3

クチコミ投稿数:13件

購入してから3年ほどです。
走り始めのふらつき、登り坂に弱い、かさばる荷物がのらない、リュックをしょったまま座れない等
細かな不都合はありますが、

とにかく乗っていて疲れない。体のどこも痛くならないので、一緒に所有していた電動アシスト付自転車は結局手放してしまいました。

車体のオレンジ色も気に入っているし、街中でも適度に目立つしで、いい買い物だったと思っています。

書込番号:5380202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どこかまだ売ってる店しりませんか?

2006/08/17 21:56(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > ブリヂストン > アルベルトロイヤルエイト S型 AR78TP

クチコミ投稿数:2件

アルベルトロイヤルエイト探してます。5月頃はいくらでも売ってたのに、その頃はまだお金が足りなくて買えませんでした。 やっと資金が出来た現在、ネットの店もメーカーもどこにもありません。アルベルトロイヤルエイト今も売ってるとこ、どなたか知りませんか?

書込番号:5354487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2006/08/17 22:11(1年以上前)

こんにちは、残念ながらアルベルトロイヤル今期モデルは、
かなり早い段階で完売になりました。
本来は2月頃に売れるモデルで、その年のモデルはその分しか
作りません。
もう少し待つと(11月頃?)2007年モデルが出ますので、そちらを
早めに予約したら如何でしょうか。

書込番号:5354549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/17 22:55(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。 11月に発売ですか、新型はまた値段が高くなっちゃうかも知れませんね。展示車でも新古車でもいいので、もう少し探してみてから予約を考えます。

書込番号:5354722

ナイスクチコミ!0


dameotokoさん
クチコミ投稿数:1件

2006/09/17 17:22(1年以上前)

これからダメ元で某店に注文してみるけど、多分入手出来ない予感…。
メーカー側も受注生産すると云う訳にはいかないんだろうなぁ。

書込番号:5450055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2006/11/28 22:11(1年以上前)

アルベルトロイヤル07発売になってます!もし買われてなくて未だに欲しいようでしたらお早めにBS取扱店にどうぞ。

書込番号:5690259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マルキン自転車 ホイの ホイの ホイ♪

2006/07/29 14:19(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ

クチコミ投稿数:989件

どうしてマルキンのカテゴリーが無いんだ?と思ったら、「ホダカ」って会社になってたのね。トリセツにも「Hodaka」って書いてあったので何だろうと思ったのですが・・・。

http://www.koc-net.or.jp/member/hodaka/#company

「GIANT」もここかぁ・・・。
(↑関連会社のブランドのようですが、それにしても「巨大機械工業」って、すごい社名ですね・・・)


「リブラス」というシティ・サイクル(27型)を持っています。ステンレス材を使っているようで、ギアはシマノの三段変速、ダイナモを使ったオーソドックスなヘッド・ランプはマルキン独自?の手元スイッチ付きです。

後ろの荷台が無いので積載力は劣りますが、車輪大き目のスタイルは私好みで気に入ってます。

書込番号:5299484

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/07/29 15:03(1年以上前)

「スポルディング」「ベネトン」のブランドで販売しているのも「Hodaka」なんですね
「スポルディング」の“レッズ仕様”のATBって販売してくれないかしら
http://www.urawa-reds.co.jp/redsland/index.html
子供が喜ぶと思うんだけど

書込番号:5299611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件

2006/07/29 20:59(1年以上前)

☆FUJIMI-Dさん☆

なるほど。見落としてましたが、ホダカは浦和レッズのスポンサーだったんですね。
(三菱はどこ行った!?)


レンタサイクル用の特別仕様車というのを、「レッズランド」ホーム・ページで見ました。

こりゃあいい!荒川河川敷に閉じ込めとくのはもったいない!特に色使いが素晴らしくいいですね。

書込番号:5300460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この自転車に・・・・

2006/06/30 21:19(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > マイパラス > M-57

スレ主 鬼夜咲さん
クチコミ投稿数:15件

ギアってついてないですよねぇ?

ギア付きでこの値段だったら即買いなんですが

書込番号:5215154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2006/07/01 00:58(1年以上前)

http://www.ikesho-n.jp/bicycle/m_57.html

ギヤはついてます、(フロントとリヤに一つづつ。)
がギャチェンジならついていません。

書込番号:5215836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チャイルドシ−トについて

2006/05/22 18:37(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > ブリヂストン > アルベルト L型 AB7TPL

クチコミ投稿数:2件

アルベルトの「T字ハンドル」に取り付けられるチャイルドシートを探しています。
取り付け可能なチャイルドシート、または取り付ける為の知恵を教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:5101226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シティサイクル・ママチャリ」のクチコミ掲示板に
シティサイクル・ママチャリを新規書き込みシティサイクル・ママチャリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング