シティサイクル・ママチャリすべて クチコミ掲示板

シティサイクル・ママチャリ のクチコミ掲示板

(2045件)
RSS

このページのスレッド一覧(全333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シティサイクル・ママチャリ」のクチコミ掲示板に
シティサイクル・ママチャリを新規書き込みシティサイクル・ママチャリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買いました。

2006/04/29 19:01(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > ブリヂストン > アンジェリーノ AGT263

クチコミ投稿数:1件

「あさひ」で、フラッカーズコモと最後まで迷ったのだけど、デザインと安全性の面、そして何より10ヵ月の娘を乗せてみて、本人が一番しっくりいく顔をしていたので購入しました!自転車屋さんから自宅まで、初めて乗って来たのですが、娘は嬉しそうに、でもおりこうに座っていたし、運転する側の私も、かなり運転しやすく良かったです!

書込番号:5035608

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

4月に娘の入学祝いに購入しました

2006/04/19 20:11(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > ブリヂストン > アルベルト S型 AB7TPS

スレ主 smapsukiさん
クチコミ投稿数:3件

アルベルトとても気に入り購入しました。購入のときTSマークも
すすめられ点検してもらいました。
だけど1週間のったくらいで前の泥よけのところのネジがゆるんだ
のか自転車がへんなおとがして動かないと娘から電話があり
車でとりにいきました。その時は主人が締めなおしてなおりました。
がその後家でかぎをかけてあるのを知らず自転車を動かしたんです。邪魔だつたので少し動かしただけですがタイヤの空気の
いれるところがだめになり空気がぬけてしまいました。
翌日自転車を修理したら2700円もかかりました。
こんなことで自転車ってだめになるものですか?
ちょうど場所がわるかったみたいですが・・・・・
だれかおしえてください。

書込番号:5009908

ナイスクチコミ!0


返信する
RMT-V300さん
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:35件

2006/04/19 21:10(1年以上前)

> 1週間のったくらいで前の泥よけのところのネジがゆるんだ

自転車は、一般的な製品とは違って、自転車屋さんに半製品状態で納品されて、自転車屋さんで組み立てられて完成品となります。

1週間程度のったくらいでネジがゆるむのは、組み立ての際にきちんとネジを締められてなかったのか、(再発するようなら)振動によるネジのゆるみを防止する部品(ワッシャー)が取付られていないかだと思います。

> タイヤの空気のいれるところがだめになり空気がぬけてしまいました。

付属の鍵は、後のタイヤのスポーク部分で後輪をロックするタイプの鍵ですので、ロックする際は空気を入れる所(及び空気ミハル君のある部分)でロックしてはいけません。(空気を入れる所は、自転車のチューブの弱点です。)

もう一つ注意する点を。
空気を入れる所は、自転車のチューブの弱点ですので、空気を入れる所の根本の部分にあるネジは、きつく締めてはいけません。(手でゆるめられる程度にしておきます。)

> こんなことで自転車ってだめになるものですか?

初心者に優しい自転車屋さんなら、自転車引き渡し時に説明してくれると思うのですが。

書込番号:5010050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この価格はヤッパリ買いです。

2006/03/19 23:07(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > GIANT > 06 Revive

クチコミ投稿数:257件

確かに重いとか(約19キロ)、坂道が苦手とか、
部品の品質が悪いとか、ギヤー比に問題が有るとか
問題点は多いですが、それ以上にこの価格で、
 このすばらしい自転車が購入できるのは、今しかないの
では・・・

 今_現在の仕様は、軽量化のため、リアキャリアのサイドバック用キャリアを外し、
ベアリングに問題の有るペダルを交換、LEDヘッドランプを取り付けています。

 将来的にはハブのクイックレリーズ化、ギヤー比の見直し
タイヤチューブのフレンチバルブ化などを検討しています。


書込番号:4928106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ティーンズ DX 27 DTD73LB5について

2006/03/13 21:40(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > ミヤタ > ティーンズ DX 27 DTD73LB5

クチコミ投稿数:189件 ティーンズ DX 27 DTD73LB5のオーナーティーンズ DX 27 DTD73LB5の満足度1

前回もこの車種の掲示板にレポートを書かせていただきました。

前回の掲示板にPANASONICの国産タイヤに交換したと書き込みました

が今回はそのことについて書きこみたいと思います。

MIYATAの純正タフマックスタイヤを使っていましたが、購入1年で

タイヤ側面に無数の亀裂が走り危険に思い自転車屋さんの方へ修理

を依頼しました。

このとき、自転車屋さんはこのようなことはあまりないことという

ことでメーカーの方へ報告し自転車屋さんの方でPANASONICの国産タ

イヤに交換したのですが本日タイヤを見たら側面と今度は溝にも大

きな亀裂が入り交換が必要な状態になってしまいました。

ちなみに空気圧の問題じゃないのかと思っている方がいるかもしれ

ませんがこちらはしっかりとタイヤに記されている300kPaにDC電源

のミニエアーコンプレッサーで空気を入れていました。

2年間乗ってみてタイヤに関しては、国内の自転車業界トップでも

中国製のものと変わらないということが解りました。

書込番号:4909764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アルベルトの最高速

2006/03/12 21:52(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > ブリヂストン > アルベルトシティ S型 ACS6P

クチコミ投稿数:4件

下り坂で65キロでました。平地では45キロほどでした。上り坂では18キロほどでました。うちの親父は若い頃下り坂で100キロぐらいだしていたようです(元競輪選手)。アルベルトはギヤー倍数の関係で100キロ出すのは難しいといっていました。僕はまだまだ修行が足りないと思います。

書込番号:4906732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2006/09/16 14:06(1年以上前)

65キロですか。すごいですね・・・その数値は、やはりキャッツアイなどで出しているサイクル・コンピューターなどを使って出されているのでしょうか?上り坂といっても勾配がいろいろありますが、どのくらいの勾配でしょうか?角度とか‰(パーミル)で出していただくとわかりやすいと思うのですが、‰は計るのは無理か・・・。

修行が足りない、とのことですが、あまり無茶をなさらないように・・・。
 

書込番号:5445814

ナイスクチコミ!1


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/25 20:30(1年以上前)

やっと探しあてました。(別のスレから飛んできました)
いやー、世の中広い。いろんな猛者がいるもんですねえ(笑)
私もあと20年若ければ・・やっぱり無理です。
事故らない程度にがんばってください(笑)

書込番号:5477656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

家に自転車があります。

2006/03/03 15:43(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ

スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

ゴルフの大会で商品に丸石自転車の
JHF S-BIKE シャフトドライブ B29P(青パール)をもらいました。

新品で家に届きました。
私の部屋に置いてありますがじゃまです。
座ってみるとお尻が痛くなります。
日頃は車ばかりで自転車は使いません。
マンションの自転車置き場に置くと費用がかかります。

どう処理すればよいのか
どなたか教えて下さい。
勝手な質問で申し訳ありません。


書込番号:4876895

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/03/03 16:09(1年以上前)

知り合いに譲る・・・オークションで売る・・・処分する等

書込番号:4876945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/03/03 18:29(1年以上前)

リサイクルショップに売る。

書込番号:4877283

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/03/06 10:51(1年以上前)

下らない質問ですみませんでした。

ご返事いただいたfioさん 口耳の学さんありがとうございました。

包装されていたダンボールを捨ててしまって
どこかに持っていこうにもタイヤを汚してしまうのが
気が引けてしまって
また、オークションで売るにも包装をどうすればよいか
分からずそのままになっています。

書込番号:4886222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シティサイクル・ママチャリ」のクチコミ掲示板に
シティサイクル・ママチャリを新規書き込みシティサイクル・ママチャリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング