
このページのスレッド一覧(全2773スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2024年6月16日 18:41 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2024年6月16日 11:49 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2024年6月7日 20:48 |
![]() |
3 | 1 | 2024年9月11日 21:34 |
![]() |
4 | 1 | 2024年6月1日 21:54 |
![]() |
7 | 1 | 2024年5月30日 13:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS CITY-V PA24CV 2024年モデル + 専用充電器
>son33さん
アシスト力は申し分ないです。普段使いで困る事はないでしょうね。
書込番号:25772326
3点

試乗の機会がありました。本当に素晴らしいですね!
書込番号:25774590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>son33さん
初めまして。
各社製品をいろいろと試乗されつつお好みの車両をお探しのようですが法規上
10km/hまでは人力の2倍、その後24km/hでアシストゼロになる逓減補助方式
なので平地でのアシストパワーは、停車から漕ぎ出しの味付けを除けば国内3大
メーカーならそれほど差が無いように感じます。これは私が所有および試乗を
した経験による個人的感想ですが。
違いがはっきり出るのはやはり坂道でson33さんがそのあたりを重視されるよう
でしたら、車重30kg超でも一部30%の急坂を楽々と登るチェーン合力アシスト
のPAS子乗せタイプが最適に思いますし、デザイン的にお好みで無ければ他の
ヤマハかパナ製チェ―ン合力アシスト車から選べば間違い無いように思います。
(仙台の量販店による激坂挑戦動画は3車種比較していて参考になります)
なお、24km/h超の巡航速度はアシストパワーと無関係ですので速度重視される
場合には高価ですが車重15kg以下の海外製軽量ebikeをお勧めします。
いずれにせよ早くお気に入りの一台が見つかるといいですね、では失礼します。
書込番号:25775007
2点



電動自転車・電動アシスト自転車 > 21テクノロジー > DACT266
【質問】宜しくお願いいたします。
他社製で前輪駆動の電動自転車に乗っています。
駆動モーターは国産製との事で購入しましたが乗ってる時に
シュルシュルとかジーとかの駆動音が聞こえるくらいの音を発します。
DACT266後輪駆動音状況は如何でしょうか?
0点

購入してから、1年ほど乗った感想ですが、
駆動音が大きいと思ったことはありません。
周囲が静かなとき、確かに駆動音は聞こえますが、
最新電車のモーターみたいな音で気に入っています。
書込番号:25774447
0点

バーバーバー333さん
ご連絡有難うございます。
「最新電車のモーターみたいな音で気に入っています。」
素晴らしいですね。
快適な駆動音でサイクリングも楽しく走れます。
有難うございました。
書込番号:25774468
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > あさひ > オフィスプレスe-L
23年の7月に、あさひ店舗で購入しました。
購入してから、2ヶ月目で変速四段で走行16キロあたりから、モーターがうなりはじめ、通常の範囲なのかなと
疑問に思い、購入店に持ち込みました。
一度目の来店のときには、ギヤの調整などで終わりましたが
やっぱり、気になった為
再度、持ち込みをしました。店舗スタッフの方が
店内にある同車体、数台と乗り比べしてから
やはり、違う感触をもたれたみたいで
モーターを交換する運びとなりました。
交換してから、半年近く経過してます。
近頃、思うのは
アシスト感に、ムラがあるような気がして
重く感じる時もあれば、軽い時もあるような感じがして
ます。
現在走行中は、ほぼ五段で固定してます。
が、通勤途中に坂道が数カ所あり
2段 3段も使用しております。
こんなもんなのかなぁと思うようにしてますが
皆さんの、オフィスプレスEはどんな感じか
知りたくて、投稿してみました。
よろしくお願い致します。
書込番号:25764150 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電動自転車・電動アシスト自転車 > あさひ > オフィスプレスe-L
パーツ取り換えの情報が少ないため参考共有です
@前カゴ交換
・交換したカゴ
サギサカ(SAGISAKA) ワイドワイヤーカゴ スポーツ車用 ブラック 48695
※わかりにくいですがネジの長さが二種類あり。自転車屋やホームセンターでわりと売っていますが、Amazonで買うほうがかなり安いです。
・取付方法
標準のかごを外し、標準の取り付け金具をそのまま使用し取付
標準でついている取付金具をそのまま流用で取り付けできるため、比較的簡単に取付できます
ハンドル側に高さがあるカゴは、ブレーキバーに干渉するため、スポーツ用の高さが低いカゴで、ブレーキに干渉しないものであれば取付できるのではないかと思います。
Aリアキャリア
・取付したリアキャリア
TIOGA(タイオガ) リア チューブラー キャリアー(ディスク ブレーキ対応型)
・取付方法
ハブ近くのダボ穴には、付属のネジで固定。シート側のダボ穴は、付属のステーでは長さが足りないため、ホームセンターで、10mm×200mm、中央に穴の開いたの金属板(200円程度×2)を購入し、リアキャリアとステーの間にかませて長さを調整しダボ穴に固定。前に傾いていても問題なければ、一応そのまま取り付け可能です。
今回試していないですが、金具が届く位置に、クランプ金具で固定するのもありかと思います。
取付のダボ穴がついているため、ディスクブレーキ対応型の汎用品が取り付けれると思いきや、バッテリー位置の関係でフレームが長くなっており、多くの汎用品はステーの長さが足りず、前に傾いた状態になる可能性があります。
店員に取付できるキャリアを相談しましたが、メーカー専用品もなく、発売当時は情報があったが今はしらべても情報がないため現物合わせで確認するしかないとのこと
タボ穴を使わず、シートポスト固定であれば、シートの高さがあれば、問題なく取り付けできます
フレーム固定型は、取付できる場所が、ワイヤーや、チェーンカバー等が干渉しつけにくいかと思います
購入してつけれなかったということを避けるのであれば、店頭で現物合わせをしてもらうのが一番かと思います
ただ、購入店ではつけれるものはないと相談自体断られたため、店舗によっては断られるかもです
※別の店舗(3店舗目)では相談に乗って調べてくれたため、あさひの店舗により対応に差が結構ある気がします
ご参考までに
3点

はじめまして。私は今度、こちらを購入する予定で考えております。籠が変えられないか?悩んでおりました。参考になり助かりました。他、なにか気になったことがあればご教示していただければ幸いです。
書込番号:25887063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > ステップクルーズe ST6B42 + 専用充電器
【ショップ名】
ヨドバシカメラ 関西の店舗
【価格】
129800円 ポイント更に10%進呈
【確認日時】
2024.06.1 18時台
【その他・コメント】
6/1と6/2の限定セール。
元々5台のみのセール。残数はこの時点で2台。
ゴールデンウィーク終了後に
新型と入れ替え時期のため在庫処分の模様。
リアル店でここまで下げたのははじめて見ました。
書込番号:25756917 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もちろんヨドバシなので送料無料。更に1年の保険付き。防犯登録は別に必要(数百円?)。
書込番号:25756923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電動自転車・電動アシスト自転車 > ミヤタ > EX-CROSS e VBEC420 + 専用充電器
購入後2年くらいから、壊れ始めました。
最初はスタンドが根元で割れ、数ヶ月後にバッテリーの取り付け部分がこわれて、バッテリーを取り外せなくなり、充電不可能に。
1年のパーツ保証期間が切れると壊れ始めるのはソ◯◯タイマーみたい。
次はどこが壊れるか心配。
同クラスの電動アシストに比べてお得と思って購入しましたが、交換パーツ、修理をくりかえすと、あまり変わらなくなるかも。
書込番号:25752462 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この自転車は割と手のかかる方です。苦笑
スタンドはできればビスを鋼性の強いいものに変えてください。ぐらつきがなくなり折れるのは少し長引きます。
次に想定されるのは降臨スポークが折れると思います。折れたらすぐに交換しましょう。もしくは全交換の方が長持ちいたします。
その次はディスクブレーキのオイルですけれどもまめにネジをチェックしてあげてください。漏れると一気に抜けます。
ディスクブレーキのオイル交換はきちんとしたニーズのあるところに出してください。テクトロは非常に弱いので、交換後すぐに漏れたりします。必ずビスに回り止めをつけてもらうようにしてください。そうすればオイル漏れの心配を抑えることができます
またディスクブレーキパッドもきちんとした技術のあるところに変えていただくと、片減りなど心配しなくて良いでしょう。
私もバッテリーの鍵部分が回らなくなり外れなくなりましたが、破壊して交換可能でした。その後はきちんと稼働部分にオイルをさせば長持ちします。
書込番号:25753808 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





