サイクルコンピューター(サイコン)・GPSすべて クチコミ掲示板

サイクルコンピューター(サイコン)・GPS のクチコミ掲示板

(714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイクルコンピューター(サイコン)・GPS」のクチコミ掲示板に
サイクルコンピューター(サイコン)・GPSを新規書き込みサイクルコンピューター(サイコン)・GPSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

v 28.33

2025/09/13 09:54(1ヶ月以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > ガーミン > Edge 1040 Solar

クチコミ投稿数:1195件

v 28.33(2025/09/12)

ClimbPro検知改善と安定性の向上
栄養と水分補給アラートに関する問題の修正
トライアスロンイベント、ワークアウトに対応
GPS補足速度の改善
GPS補足データを含む一時ファイル削除機能を追加(システム>全設定リセット>一時ファイルを削除)
マップマッチ精度の改善
転換点表示中だとVariaレーダーUIが表示されない問題の修正
スリープ復帰後だとディスプレイ自動輝度調整が機能しない問題の修正
アクティビティ中だとホーム画面のプロフィールで距離が正しく表示されない問題の修正
ワークアウトのデータ項目が電源オフ後にリセットされてしまう問題の修正
様々な修正と改善

書込番号:26288861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビが小道を指定しすぎる

2025/06/18 01:34(4ヶ月以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > bryton > Rider 750 SE

クチコミ投稿数:12件

画像の紺色の線が端末が示したナビのルートなのですが、赤線で描いたように大通りを真っ直ぐ表示してくれればいいのに、なぜか脇の細い路地にわざわざ入って出てを繰り返すようなルートを指定してくることが多々あります。
(※自転車が通行できない車道でもないのに)

そのため、場所によっては距離的に最短なのかもしれないけれど、スピードを出せない狭い小道をいちいち挟まれるせいで結果的に走行時間がかかってしまう場面が多く、走り慣れていない場所を走る際にかなりのストレスを感じます。

書込番号:26213253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2025/06/18 01:39(4ヶ月以上前)

画像を載せ忘れてました

書込番号:26213256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換は凄くし辛い…

2025/04/26 23:55(6ヶ月以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > bryton > Rider 310 E

スレ主 aperaさん
クチコミ投稿数:118件 Rider 310 EのオーナーRider 310 Eの満足度4

¥2000も出せば手に入らないバッテリーは無いのですが、交換し易さ次第ですよね。
これはもういいかな…。
※右上にバッテリー空っぽい表示後、文鎮化しました。よく使った。

書込番号:26160832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

COOSPOのBC107&BK467

2025/02/16 14:18(8ヶ月以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS

クチコミ投稿数:11832件 私のモノサシ 

パッケージ

技適承認あります(本体にも印字されてます。)

内容物(日本語説明書も付いてます。)

表示状態(アベレージ)

中古のキャットアイのメータを最初安く買ったがいまいちだったので、
Amazonで中華サイコンを最初購入しましたが、
技適通って無い製品引きました…使いたくないのでそく返品・・・

その後買いなおしたのがこちらの商品

Amazonで購入の COOSPOのBC107&ケイデンス(もしくはスピード)センサー
(セットで約5300円)

最初
付けて初サイクリングしました。
自分の様な初心者には機能十分、
今は値段のわりに随分と多機能なんですね、ちょっと感動。

価格コム、自転車&関連アイテムの登録製品に随分むらがある気がします。(過疎化)

書込番号:26077559

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2025/02/16 15:10(8ヶ月以上前)

マケプレで販売されている製品は、その業者が価格.comに登録しないとここには反映されません。Amazonが販売するサイコンはキャットアイぐらいでここにも反映されています。

BC107はAliexpressで買うと安いですが、ANT+対応製品の場合は技適マークがあるかが問題でしょうね。
https://ja.aliexpress.com/item/1005007307495994.html

ここを見る限り、純正ケイデンスセンサーには2種類あるみたいです。

書込番号:26077612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2025/02/16 15:36(8ヶ月以上前)

また、CooSpoJPと同じ運営責任者による公式ショップでは初回特典として格安で販売されています。
https://ja.aliexpress.com/item/1005005310601960.html
https://ja.aliexpress.com/item/1005006086853108.html

スピード・ケイデンスセンサーを2個単位で使用する人のリピート狙いの価格の様です。

書込番号:26077639

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5246件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2025/02/16 16:38(8ヶ月以上前)

こんにちは。

サイクルコンピューター(サイコン)って何?って思ったら・・
Bicycle(自転車)に取り付けて走行速度や走行距離などを測定する装置。
とのこと。

子どもが三輪車に乗るようになったら取り付けてみようかな 笑

書込番号:26077688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11832件 私のモノサシ 

2025/02/16 17:34(8ヶ月以上前)

こんばんは

分かっているつもりでも時々「技適無し」引いてしまうんですよね。
注文した後にそういえば… と思いだして実物調べると…ありゃってパターンが多いです。

Aliは激安ですね。
自分はAliは未経験のビビりものです。(笑)
ケイデンス系より心拍センサーが次は欲しいかなと思っとります。

>Tio Platoさん

三輪車はきっと一瞬ですよ。
家はすぐにハウスオフ行になりました。

うちの子はもう最初の自転車がもうシート最大でも小さくて、
サイズ大きくしてあげないと厳しい時期になってます。

書込番号:26077761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11832件 私のモノサシ 

2025/02/16 17:41(8ヶ月以上前)

誤字(笑)
ハウスオフ>オフ・ハウス

書込番号:26077773

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5246件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2025/02/16 18:53(8ヶ月以上前)

アテゴン乗りさん

(^O^)/

書込番号:26077890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6969件Goodアンサー獲得:536件

2025/02/16 19:49(8ヶ月以上前)

>アテゴン乗りさん


AliExpressは何年も使ってきましたが、日本のAmazonも詐欺が横行していて安全と言えないから、それについては使い方と慣れでしょうかね。
以前、技適登録していない商品販売者について、詳細に指摘していますが、全くの放置なので・・・
正直なところ、販売者が謳う製品の特長と、実際に届いた商品で異なる場合、返金&返品要求が通りやすいのは断然AliExpressです。
これについては、Amazonは大いに見習った方が良いと思いました。
ジェフ達は、そんなことお構い無しだろうけど・・・

AliExpressで買い物する際、先に売り手の事を調べてから、次にレビューを読んだ方が良いと思います。
海外のECサイト決済はPaypalが基本なので、それも忘れない方が良いです。
Ali専用アプリは、Temuの専用アプリ同様に使わない方が良いアプリ。

AliExpressの場合、時折クーポン発行されるので、それを使い安い時に買います。
割高な商品も有る為、見極めに慣れが必要ですね。



本格水冷のマシン組んだ時は、米国のメーカーサイトやドイツの小売販売会社等を利用しましたが、何事も慣れが必要。

書込番号:26077960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2025/02/16 21:04(8ヶ月以上前)

COOSPO Official StoreがAmazonのCooSpoJPと同じ運営によるものなので、ここであれば問題はないと思います。
https://ja.aliexpress.com/store/1102527395

とはいえ、支払いはプリペイド式クレジットカードかPaypalを利用したほうが無難です。私はdカードプリペイドを利用していますが、Aliexpressで利用できなかった時期もありました。Paypalも使えなくなったという情報がありますが、一時的なものだと思います。

私は、Bluetooth、GPS、充電といった要素が邪魔なので、WESTBIKINGのサイコンを利用しています。

書込番号:26078060

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 電源オフはどうすればいいですか?

2025/02/01 13:28(9ヶ月以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > SunDing > SD-548C

スレ主 TDM-R6さん
クチコミ投稿数:3件

題名のとおりです。
まさか電池を抜かないとダメ?

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:26058007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ルート案内

2024/10/25 10:12(1年以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > bryton > Rider 460 E

スレ主 bryoさん
クチコミ投稿数:1件

bryton activeのルートは裏道ばかり通るので、使用せずに
komootのルートをgpxでインポートして使用しています。
そのルートにターンバイターンを生成しているのですが、少しだけosmの影響?なのかルートが崩れます。
これは仕方のないことだと、割り切ることにしました。
そこで、POIを追加してルートが間違っていることをお知らせしようとしました。うまくいくときと表示されない時があり実験継続中です。
マークがいけない?それとも曲がり角等のルート案内に被せると表示されない?
規則性がよくわからないため、詳しい方教えていただけないでしょうか。

書込番号:25937644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイクルコンピューター(サイコン)・GPS」のクチコミ掲示板に
サイクルコンピューター(サイコン)・GPSを新規書き込みサイクルコンピューター(サイコン)・GPSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング

サイクルコンピューター(サイコン)・GPS
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る