このページのスレッド一覧(全204スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2021年12月14日 12:34 | |
| 2 | 0 | 2021年5月19日 21:42 | |
| 0 | 0 | 2020年12月13日 20:53 | |
| 0 | 4 | 2021年1月3日 19:42 | |
| 8 | 2 | 2020年7月29日 22:29 | |
| 0 | 0 | 2020年7月25日 01:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > bryton > Rider 420 E
こんばんは。
昨年2月に購入してツーリングメインのロードバイクで使ってます。
画面が見易くてバッテリーの持ちが良くて、地図表示は有りませんがルートナビ機能も有ってお値段もお手頃な当機種。
久し振りにPCに接続してデータのバックアップを取ったついでに更新確認したら最新版が有るって事で、まぁちょっとした不具合修正かな?と更新しました。
で、内部データの整理などしていたら一部メニュー項目が変わってるのに気付き、何やらスマートトレーナーと接続出来そう…
早速昨年末に購入したスマートトレーナーと接続して見て、パワー表示が出来たり負荷設定が出来て簡単なトレーニングに使えそうって事が解りました。\(^o^)/
後からサイトでメジャーアップグレードである事が解りました。(^o^;
この類いの製品はてっきり売りっ放しなのかな?と思ってましたので嬉しさ倍増です!!
ただ、更新はPCからじゃないとダメ見たいで、スマホからも更新出来る様にして欲しいですね。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=768160750559589&id=319431815432487
書込番号:24144873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > bryton > Aero 60 T
電源ボタンとバックライトのボタンが本体下部にあるため、ブラケットにセットするととっても押しづらいです。
画面も7項目以上に設定すると文字が小さくて見づらいと感じました。
ガーミン800も使用していますが、ガーミンのほうが文字フォントも大きさも個人的には見やすいと思います。
地図も申し訳程度に使えますが、こだわらなければスマホで代用できます。
0点
サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > キャットアイ > アベントゥーラ CC-GPS200
皆さんにお聞きしたいです。
Pixel3aを使用していて、本機と接続ができず、困っています。
アプリメニューのデバイス内からペアリング使用としても何故かペアリング出来ません。
初期化しても一緒でした。
購入当時はXperia XZ1 Compactを使用していて、その時は繋がっていましたがそちらのスマホも繋がらなくなりました。
なぜでしょうか?ご教示ください。
0点
CC-GPS200本体はひとつのスマホとのみペアリング可能のようです。その為、初期化が上手く行っていないと考えられます。本体のフォーマットで再度初期化するか、Cateye Cyclingのデバイスで以前のスマホ情報を削除して再度ペアリングしてみてください。
書込番号:23884861 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>AJHOGさん
お返事ありがとうございます。
もう一度初期化したらなりました!
お忙しい中ありがとうございました!
書込番号:23885460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Tamago22000055さん
無事ペアリング出来て良かったです。
お持ちのPixel3aはAndroid11かと思うのですが、BLEの互換性が原因で接続不可の可能性も有ると考えてしまいました。
それは私の取り越し苦労だったようで、取り敢えず接続出来て良かったです。
書込番号:23885534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > ガーミン > Edge 530
買って1ヶ月経ちます。
ルートから外れたときのリルートが始まるまでかなり時間がかかリます。やかましいくらい転回を求められます。土地勘がないと、そうこうしているうちにとんでもないところに行っていることもあるため、googleマップを併用しています。
非常に使いにくいと思います。
書込番号:23558938 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
使われている部品とプログラムの関係と思います。チップは、相応の共通したものではという気はします。
以前は賢いと思っていたメーカーのナビもずいぶん変わったものだとカーショップの店頭で弄ると感じます。Aに行くルートを出させてみるとBを通っていたルートが遠回り的なCを通るルートを出すという具合です。
書込番号:23558950
2点
かもしれませんが、リルートは相当早く不便を感じたことがありません。
これからの改善に期待ですね。
有難うございました。
書込番号:23567114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
サイクルコンピューター(サイコン)・GPS
(最近5年以内の発売・登録)

