自転車ライト・サイクルライトすべて クチコミ掲示板

自転車ライト・サイクルライト のクチコミ掲示板

(421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自転車ライト・サイクルライト」のクチコミ掲示板に
自転車ライト・サイクルライトを新規書き込み自転車ライト・サイクルライトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自転車の尾灯について

2025/01/03 10:37(9ヶ月以上前)


自転車ライト・サイクルライト

クチコミ投稿数:11765件 私のモノサシ 

夜間はほぼ走らないとは思いますが、
安全のため尾灯関係を準備しようと思っているのですが。
昔はみんなリフレクターだけでしたよね?とか思いつつ。

現在のルール?で、
リフレクターと入れ替えなら点灯で使用、
リフレクター残したままもしくはリフレクター も入っているものなら点滅での使用でも問題ないのでしょうか?

書込番号:26022909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:344件

2025/01/03 11:06(9ヶ月以上前)

点滅と点灯の考え方はそれであっていますので問題ありません。
リフレクターを使用しない点滅だけってのが違法になります。

書込番号:26022945 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11765件 私のモノサシ 

2025/01/03 13:20(9ヶ月以上前)

ニ之瀬越えさん、
レスありがとうございます。

取りあえずは大丈夫そうですね。
ありがとうございます。

書込番号:26023112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2025/01/04 00:24(9ヶ月以上前)

横から失礼します。
emtbにリフレクターつけてキャットアイの尾灯を点滅させています。夜昼限らず点滅です。
点灯はバッテリーの消費が早いのとあまり目立たないかなとの思いからです。

>>リフレクターを使用しない点滅だけってのが違法になります

これは知りませんでした。教示ありがとうございます。

書込番号:26023746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11765件 私のモノサシ 

2025/01/04 08:56(9ヶ月以上前)

点灯でかなり目立ちます。

>haru266さん
自分も最初はそう思ったのですが、
CATEYEのHPとかの説明でリフレクターなしの場合は店頭でお使いくださいって書かれているんですよね。
数十年ぶりに自転車乗るので前照灯も今は?JIS規格とかルールが決まっていたりするの最近知りました。


とりあえずホームセンターで売られていた安いの買ってみました。

https://kakaku.com/item/K0001370126/?lid=myp_favprd_itemview

これリフレクターっぽいデザインなんですが、
そうではないようでがっかり...(;^_^A

買ったばかりですが、
スマート(1つ)で点灯させなくても、
リフレクターとしての基準も賄えるシートポストに付けられるモデルが有ったら買い替えたいなと感じます。

夜はよっぽど必要な時以外走らないのが安全かなとは感じます。(笑)

書込番号:26023966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2025/01/04 19:49(9ヶ月以上前)

ブリヂストンの尾灯は自動点灯であり、太陽光充電なので結構持ちます。
https://www.yodobashi.com/product/100000001005553535/

CATEYEにも同様な製品があります。
https://www.sagisaka.co.jp/products/4973291706240/

書込番号:26024636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6936件Goodアンサー獲得:536件

2025/01/14 20:38(8ヶ月以上前)

亀レスになります。
【リフレクター】と【加速+ブレーキセンサー付きライト】の2つを利用した方が、より安全かと思います。


(自転車以外の用途に使えるもの)

https://www.armytek.com/flashlights/models/crystal/armytek-crystal-pro-green/



問題は、この世に自転車用のライトも盗む輩が居るので、放置できないってことでしょうかね?

書込番号:26037110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11765件 私のモノサシ 

2025/01/14 21:02(8ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
残念ながら泥除け用みたいなんですよね。

>ガリ狩り君さん
この手の物はすぐ外せるもしくは簡単には外せないというのはポイントですね。
もしくは誰も狙わないような安物?(笑)
高校時代、時世間知らずでフル装備駐輪所止めて置いたら、サイコンやライト類(マグライト)根こそぎ盗まれた記憶が…(苦笑)

夜間走る必要になったらヘルメットやカバンに付けるのもありかなとか思っとりますが…

書込番号:26037149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ438

返信13

お気に入りに追加

標準

自転車ライト・サイクルライト > キャットアイ > TL-SLR100

スレ主 gala-tokyoさん
クチコミ投稿数:38件

LR44で問題なく点灯しています。

本来こういうことは、メーカーが説明書に書くべきこと。
ちゃんと仕事しろw

書込番号:17404119

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/12 00:35(1年以上前)

充電池を「LR44で置き換えできます」なんて、メーカーが書けるわけないだろ。
そんな要求するのはクレーマー!!

書込番号:17404142

ナイスクチコミ!79


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:25件

2014/04/13 09:56(1年以上前)

何を持って「互換性あり」と言えるのでしょうか?

純正の充電できる「GP40BVHニッケル水素ボタン充電池1.2V」を、充電のできない「LR44アルカリボタン電池1.5V」に交換しても光るだけで正常にソーラー充電できるとは思えません。最悪の場合破裂する危険性もあるので、まともな方はやめたほうが懸命です。

GP40BVHを買っても送料込みで308円です。
http://www.yodobashi.com/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%82%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3-BRIDGESTONE-GP40BVH-%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%94%A8%E5%85%85%E9%9B%BB%E6%B1%A0/pd/100000001001054046/

ちなみにSR44とLR44もサイズは同じですが違います。

・SR44(1.55V)は高いですが安定した電圧で大容量、長期使用に耐える品質。安定した電源が必要で電池入れ替え頻度の少ないデジタルノギスなどによく使われています。

SR44はLR44(1.5V)の上位互換ですが、逆はものにより使えることはあるけど電池持ちも悪く使い勝手は悪くなります。

書込番号:17408424

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:87件

2014/10/20 03:18(1年以上前)

私は100奄フテールライトLEDを全て外し自己点滅タイプの赤色LEDに
交換しハブダイナモから交流を電気整流回路を作成し電気二重コンデンサー(5.5V1F)で蓄電することにより
停止しても20分くらいは光り続けます。初期費用は3000円くらいは掛かりますが
電池を交換などに比べればランニングコストは安いです。

書込番号:18071415

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:31件

2015/10/31 12:12(1年以上前)

一次電池と二次電池は外観は同じように見えても充電の可否が異なります。
LR44は一次電池なので、機能はしている様に見えるかも知れませんが、充電は出来ません。
GP40BVHは二次電池なので、充電が可能です。
その差が分からない素人が知ったかぶって書くのはお止めになった方がよろしいかと思います。

書込番号:19274773

ナイスクチコミ!74


スレ主 gala-tokyoさん
クチコミ投稿数:38件

2015/11/04 20:18(1年以上前)

LR44使用したその後の報告です。
LR44で、なんと1年半もちました。
たったの50円ですよ。
100円で3年間は光るということです。
300円あれば、9年ですね〜w

要は別に蓄電池タイプでなくて1年半ももてば充分で
光れば良いでしょって話。

書込番号:19288051

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:9件

2016/04/16 06:30(1年以上前)

参考ですが子供の通学用で付いてるもの2年で点灯しなくなりました。
バッテリー寿命を疑いましたが、雨水が機会内部に浸透し、錆で接触不良でした。電池と電池入れ内部の掃除で復活です。

書込番号:19792011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/13 09:36(1年以上前)

情報ありがとうございました。
類似品のテールランプですが、うちも百均のLR44に替えました。

元々、駐輪場が北側で充電状態が悪く、点滅したりしなかったりで役に
立っていなかったのが、夜間常時点滅するようになって、安心です。

充電が恐かったので、ソーラーパネルに黒テープを数枚貼って、最後に
アルミテープを貼りました。透明ケースが接着だったので取り外し・接着
に少し手こずりましたが。
反射も加わり視認性が良くなって、安価、安心、安全になりました。

書込番号:22731925

ナイスクチコミ!13


シロ412さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/13 04:19(1年以上前)

GP40BVH電池を2個買って、交換して使っていたのですが、半年くらいで寿命になるのか、充電式のメリットがないのです。
なので、以降はLR44 を使っています。

キャパシタ式か、単4ニッカド電池の仕様にしてほしいですね。自転車なんて炎天下の野外で放置するわけだから、充電し放題でしょうにね。

電動アシスト自転車なのですが、そのバッテリーも、少しでも野外放置時に充電してくれれば、会社に自転車で行って、帰るまでに少しでも太陽充電で電力回復していればいいのになぁ。

太陽光浴びまくりの野外に放置なのにもったいない。

書込番号:22918904

ナイスクチコミ!8


negi3daさん
クチコミ投稿数:1件

2019/09/19 15:22(1年以上前)

100円ショップ(セリア?)の「ソーラーLEDキーチェーンライト」分解 ニッケル水素ボタン充電池3個を見つけ代用中です

書込番号:22932979

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:80件

2019/09/23 17:24(1年以上前)

ソーラーパネルに光が当たればすぐに二次電池に充電を始めます。LR44は一次電池です。LRを使うならソーラーからは給電はしないようにしないといけませんね。

書込番号:22942075

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2020/03/29 18:29(1年以上前)

LR44と互換なんかありません。
そもそも充電池じゃないし。
デタラメです。

書込番号:23311869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2021/02/23 10:03(1年以上前)

問題発言です。
充電しません、電池容量なくなればつかなくなります。

書込番号:23983419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/02 18:36(1年以上前)

LR44で代替できるとは素晴らしい情報をありがとうございます。
テールライトの購入を検討しておりましたが、
この情報を前提に購入を考えたいと思います。

書込番号:25758035

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

windele自転車ライト購入しました

2024/04/22 15:16(1年以上前)


自転車ライト・サイクルライト

クチコミ投稿数:2件

子供の自転車用に購入しました。届いた時には充電されていました。思った以上の明るさと重さで高級感さえ感じました、^^金属筐体のずっしりとした重さに高級感を感じます。付属のテールライトは樹脂製なので若干のチープ感は否めませんが視認性は必要にして十分。後部全体がネジになっていて中にボタン電池2枚入っているのですが、最初は紙が挟んであり通電しないようになっていますので取り外すのを忘れずに。製品のクオリティーが高く、コスパも十分なんじゃないかと感じます。充電式5000mAhで、汎用性もあり個人的にはとても満足しています!
1ヶ月使用
高・中・低 3段階の明るさ6段階の調光モード
めちゃくちゃ明るく範囲が広い、高で車のロービームくらいの明るさと範囲がある
通常は低で十分なくらい明るい
充電式のUSB-Cバッテリー
残量が%表示されているのであとどれくらいでなくなるか分かるので助かる
もちろんこうした商品なので、駐輪場などに置いておくと盗難など合いそうなので取り外して携帯しております。

書込番号:25709934

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2024/04/22 16:32(1年以上前)

Amazonの写真を見る限り、偽物のPSEマークが貼り付けられた製品のように見えます。
https://ec-howto.com/ec-optimisation/pse/#PSE-6

海外では同じ型番で9000ルーメンのライトとして売られています。
https://www.amazon.com/dp/B0CR41GMZK

書込番号:25710026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

こういうの

2023/12/15 09:19(1年以上前)


自転車ライト・サイクルライト > キャットアイ > OMNI 5 TL-LD155-R

クチコミ投稿数:6468件 OMNI 5 TL-LD155-RのオーナーOMNI 5 TL-LD155-Rの満足度4 note 

後ろで赤くピカピカ光るの


付けたほうがいいのかな


何か光に反射する赤いのはサドルの処に付けてるけど


名前判らずに商品の処にアップで御免なさい

書込番号:25546499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13791件Goodアンサー獲得:2891件

2023/12/15 09:45(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

100円ショップの自転車用品の棚に行けば、自転車用テールライト(リアライト)が色々売っています。
こちらは参考に。
https://my-best.com/1574

書込番号:25546521

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6468件 OMNI 5 TL-LD155-RのオーナーOMNI 5 TL-LD155-Rの満足度4 note 

2023/12/15 18:56(1年以上前)

>あさとちんさん

どもです…

やっぱ付けた方が良さそうですね

今度お買い物行った時物色してみます

書込番号:25547113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4376件Goodアンサー獲得:16件

2023/12/16 03:57(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
こんばんは(^^)

夜に走るには必須ッス!視認性かなり違います♪


>あさとちんさん
こんばんは(^^)

100円ショップにあるなんて知りませんでした(^^)行ってみます♪

書込番号:25547612 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6468件 OMNI 5 TL-LD155-RのオーナーOMNI 5 TL-LD155-Rの満足度4 note 

2023/12/16 13:45(1年以上前)

>金魚おじさんさん

偶につけてる高校生観ますにゃ…

やっぱりつけようか…

書込番号:25548150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6468件 OMNI 5 TL-LD155-RのオーナーOMNI 5 TL-LD155-Rの満足度4 note 

2023/12/16 15:02(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

オモロイとは思うが

何故にかえる

うちのちゃりんこ赤系なので

イエローが欠品中

ショックっす

書込番号:25548233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6468件 OMNI 5 TL-LD155-RのオーナーOMNI 5 TL-LD155-Rの満足度4 note 

2023/12/17 03:08(1年以上前)

>あさとちんさん
>金魚おじさんさん
>☆観音 エム子☆さん

付ける方向で物色してみます有難う御座いましたm(_ _)m

書込番号:25549074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クリップ折れた! 補修した!

2023/12/10 22:07(1年以上前)


自転車ライト・サイクルライト > ANTAREX > EZ300mu [ブラック]

スレ主 aperaさん
クチコミ投稿数:117件 EZ300mu [ブラック]のオーナーEZ300mu [ブラック]の満足度5

長く使っているためか経年劣化で、乗車中にクリップが折れて落下、音で気づき回収。

プラモデルを組み立てるための専用接着剤(プラ同士が溶けて押し付けて結合する)、
「TAMIYA 87182 タミヤセメント (流し込みタイプ) 速乾 40ml」で無事くっつきました。

愛用者で同様のことがあれば参考まで。

書込番号:25541029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

修理

2023/12/04 20:49(1年以上前)


自転車ライト・サイクルライト > パナソニック > NSKL132-S [シルバー]

スレ主 鏡栗毛さん
クチコミ投稿数:38件

5年で点かなくなりましたが、調べてみると上下逆にすると点く事が分かりました。振動センサーの中の玉との接触部分が劣化したようです。振動センサーは上下一対になってるので、分解して半田ごてで振動センサーを上下逆にしたら直りました。

書込番号:25532721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自転車ライト・サイクルライト」のクチコミ掲示板に
自転車ライト・サイクルライトを新規書き込み自転車ライト・サイクルライトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング