レーザー距離計すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

レーザー距離計 のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レーザー距離計」のクチコミ掲示板に
レーザー距離計を新規書き込みレーザー距離計をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

違い

2024/10/29 22:57(10ヶ月以上前)


レーザー距離計

クチコミ投稿数:2件

レーザーの色、赤と緑が有りますね。
何か決定的な違いでも?
一応外ではBoschのレッドサングラス使ってます。

書込番号:25943201

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件

2024/10/29 23:32(10ヶ月以上前)

>明日やるさん
ざっくりですがこんな感じにまとめてあります。
https://ja.jioptics.com/news-show-64.html

レーザー距離計でグリーンレーザーなら屋外用、屋内外用という棲み分け。

書込番号:25943229

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/10/29 23:52(10ヶ月以上前)

>まぐわい屋さん
分かりやすく解説がありました。
一長一短という訳でもないですね〜。
今後の購入は考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:25943246

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/10/30 03:11(10ヶ月以上前)

グリーンのレーザー光は視認性が高い(網膜の特性)

ちなみにグリーンのレーザー光は赤色レーザー光を結晶で変換してます。

書込番号:25943320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

レーザー距離計 > ボッシュ > GLM50-27CG

クチコミ投稿数:8件

土木施工管理技士です。

ボッシュレーザー距離計、GLM100-25Cなのですが屋外で精度確認しました。
結果は、仕事で使う測量器機のトータルステーション(TS)と同等精度である事を確認しました。
詳細は、価格コムのGLM120Cのレビューをご覧下さい。
(GLM100-25Cの商品レビューできる所がなかったのでGLM120Cの所に書きました。)

GLM100-25CがTS同等精度だったので、GLM150-27Cも購入しました。
GLM150-27Cと、TS同等精度だったGLM100-25Cで比較したところ、精度は同等と言えました。
そのレビューは、「ボッシュ」の所に書きました。

レーザー距離計、完成された商品だと感じました。
ボッシュレーザー距離計恐るべし。

書込番号:25884491

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 被写体までの距離を把握したいです

2024/07/28 20:38(1年以上前)


レーザー距離計 > シンワ測定 > L-MeasureBK 30 78165

屋外で一眼レフカメラで撮影する際に被写体までの距離が正確に把握できればレンズを選びやすいと思いまして。
購入検討です。
けど、レビューや仕様表見ても良く分かりません。
私みたいな用途の場合は安い物でも問題ないのですかね?

書込番号:25828993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件 L-MeasureBK 30 78165の満足度4

2024/07/28 21:32(1年以上前)

>ジャイケル・マクソンJr.さん
屋内用、屋外用、屋内外兼用タイプがありますので後者2つから選べば良いです。
ターゲットプレートがあれば尚良いです。

書込番号:25829060

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19807件Goodアンサー獲得:1240件

2024/07/28 22:20(1年以上前)

>ジャイケル・マクソンJr.さん

>> 屋外で一眼レフカメラで撮影する際に被写体までの距離が正確に把握できればレンズを選びやすいと思いまして

その都度、「単焦点レンズ」をチョイスするつもりなのでしょうか?

被写体までの距離が把握できたとしても、
背景の広さまで含めたレンズ選択はレーザー距離計では、わかりません。

書込番号:25829138

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/07/31 16:31(1年以上前)

確かにレンズ選択はほぼ直感ですね。
何となくどうかなと思って聞いてみました。
ありがとうございました。

書込番号:25832767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

測定モードの違い

2024/07/29 02:50(1年以上前)


レーザー距離計 > マキタ > LD080PI

クチコミ投稿数:5件

コンビネーションピタゴラス方式とダブルピタゴラス方式は同じ3点の計測で求める数値を算出するようですが何が違うのですか。

また体積と容積は同じ物と考えて良いのですか。

書込番号:25829373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件 LD080PIの満足度4

2024/07/29 03:44(1年以上前)

>ルカルカ銀河さん

>また体積と容積は同じ物と考えて良いのですか。
似てますけど別物です

>コンビネーションピタゴラス方式とダブルピタゴラス方式は同じ3点の計測で求める数値を算出するようですが何が違うのですか。
https://sokutei-cube.com/contents/pr/bosch-laser-rangefinder/
此方を参考にどうぞ

書込番号:25829384

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/07/31 06:17(1年以上前)

ありがとうございます。
多分わかりました。

書込番号:25832109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

計測不能な時があります

2024/07/28 16:22(1年以上前)


レーザー距離計 > ライカジオシステムズ > ライカディスト D110 DISTO-D110

LeicaのD110を使用してます。
屋内から屋外へ移動しながら計測中に平面図に記された数値より大きくズレることがあります。
正確に表示されることもありますが測り方が悪いんですかね(?_?)

書込番号:25828629

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件 ライカディスト D110 DISTO-D110の満足度5

2024/07/28 16:50(1年以上前)

>新疆自治区開放戦線さん
D110は屋内用
屋内外兼用タイプはD5やX6

書込番号:25828661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/07/31 04:59(1年以上前)

端的な回答感謝します

書込番号:25832073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

竣工検査に使える物はありますか

2024/07/28 21:39(1年以上前)


レーザー距離計

クチコミ投稿数:2件

と言っても素人です。

引越し予定先の内覧会で部屋のサイズを確認したいです。
どんな物を使えば良いでしょうか。
安いので十分でしょうか。

書込番号:25829076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件

2024/07/28 21:46(1年以上前)

>漆黒の光さん

新築戸建てで家の外も計るなら屋内外兼用タイプ

マンションで室内だけなら屋内用

価格差は大差ないので屋内外兼用タイプで良いかと

書込番号:25829088

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19807件Goodアンサー獲得:1240件

2024/07/28 22:24(1年以上前)

>漆黒の光さん

使用頻度を考えて、
100円ショップでも買える「コンペックス」でいいのでは?

書込番号:25829153

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4245件Goodアンサー獲得:636件

2024/07/28 23:11(1年以上前)

同じく
安いので(とは言え程度はあります)十分です

レーザ測距器は使いこなしが必要です
いつでもどこでも簡単に高精度とは限りません

遮るもののない直線の短距離測定はメジャーで十分
測定精度を含めて、測る対象で測定器を選ぶで良いと思います

書込番号:25829216 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2024/07/29 13:54(1年以上前)

>漆黒の光さん

>引越し予定先の内覧会で部屋のサイズを確認したいです。
>どんな物を使えば良いでしょうか。
>安いので十分でしょうか。

他に使う予定が無ければ
そんなに精度はいらないので
100均の5.5mメジャーで十分ではないでしょうか

あと何かギリにと押し込もうとすると入らないので余裕は必要ですよ

特に冷蔵庫や洗濯機(3cmの余裕は0と考えた方が良いです)




書込番号:25829894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/07/31 04:56(1年以上前)

すみません、好奇心が先行してたのは否定できないです。
ありがとうございました。

書込番号:25832070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レーザー距離計」のクチコミ掲示板に
レーザー距離計を新規書き込みレーザー距離計をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング