ヘッドライト・ネックライトすべて クチコミ掲示板

ヘッドライト・ネックライト のクチコミ掲示板

(185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドライト・ネックライト」のクチコミ掲示板に
ヘッドライト・ネックライトを新規書き込みヘッドライト・ネックライトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

18650の装填方法

2015/03/24 11:08(1年以上前)


ヘッドライト・ネックライト > LED LENSER > H14.2 7299

このヘッドランプに18650リチウムイオン電池使用してみたいのですが、

電池の向き等装填方法どなたか御教授して下さい。

書込番号:18610676

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2015/03/24 14:17(1年以上前)

この機種は、単三型アルカリ電池仕様のライトです。
電池電圧の異なるリチウムイオン電池は使えません。

もしもリチウムイオン電池を使った場合は、メーカー想定以外の使用になるので、
故障や最悪は発火する可能性もありますよ。
当然、メーカー保証も無効になります。

メーカー指定以外の電池を使うのは止めておきましょう。

書込番号:18611098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 H14.2 7299の満足度4

2015/03/24 15:41(1年以上前)

早速の御教授有難う御座いました。

楽天の同じ商品の書き込みに18650使用可能である旨の

内容が散見されました。

これは信用しない方が無難ですかね????

書込番号:18611253

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2015/03/24 17:10(1年以上前)

>楽天の同じ商品の書き込みに18650使用可能である旨の
>内容が散見されました。

使用可能であると言うのは、メーカーが言っているのでは無く、ユーザーがメーカーの仕様を無視して
自分勝手に使っているだけの事ですよ。
当然、メーカーはそういう使い方をする製品については安全性等を保証する事はありません。

それから、リチウムイオン電池の危険性はご存知ですか?
一般的に多く市販されているニッケル水素充電池と比べてはるかに危険性の高い電池です。
もしもリチウムイオン電池に不具合が発生、誤った使い方をする等で異常が発生した場合、
リチウムイオン電池は爆発、発火、携帯電話等に使われている小さなものでも1m位の炎を
吹き出します。

ユーザー側で電池交換出来る様になっていない製品で、自分で電池交換したと言う書き込み等も
たまに見かけますが、電池の危険性を知らない人が安全性等を無視して勝手にしているだけの事で、
誰でもやって良い事ではありません。
ここを含めて、ネット上には危険性について問題意識の無い書き込みも多いので、気を付ける
様にしましょう。

書込番号:18611444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 H14.2 7299の満足度4

2015/03/27 16:39(1年以上前)

早速の御教授有難う御座いました。

当該電池の怖さは知っているつもりです。

それゆえに18650が装填出来そうな電池ボックスになっているものですから

気になってしょうがなかったのです。

いろんな視点からのアドバイス本当に有難う御座いました。

書込番号:18621072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

H14.2 350ルーメン との比較

2015/03/24 10:52(1年以上前)


ヘッドライト・ネックライト > LED LENSER > H14R.2 7299R

クチコミ投稿数:35件

850ルーメン と比べてどの位明るいですか?

ご存知の方御教授お願いします。

書込番号:18610638

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

999との比較について。

2014/12/16 20:36(1年以上前)


ヘッドライト・ネックライト > ジェントス > ヘッドウォーズ HW-000X

クチコミ投稿数:5件

ジェントスのホームページの商品詳細について調べましたが、999は80度可動式ヘッドとでてきますが000については一切出てきません。どなたか実際に買われた方などでわかるかたいらっしゃいますか?000が可動式ヘッドでなければ999にしようかと悩んでいます。よろしくお願いします。

書込番号:18276809

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/16 23:00(1年以上前)

取り扱い説明書によりますと 999と同じく 80度 動きますよ。

http://www.gentos.jp/support/download/HW-000.pdf

書込番号:18277389

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/12/19 12:20(1年以上前)

ありがとうございます。早速000の方を買おうと思います^_^

書込番号:18284908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電式だけど乾電池使えるのかな?

2014/10/16 19:31(1年以上前)


ヘッドライト・ネックライト > LED LENSER > H14R.2 7299R

スレ主 尾塚さん
クチコミ投稿数:166件

レッドレンザーH14R2を購入してみました。
Rシリーズなので充電池が付属されて居ますが
いざと言うときH14.2の様に単三電池4本で
点灯可能でしょうか?

 『そりゃ自分で試せ』といわれてしかりなのですが
高価で買ったばかりなので、壊れると嫌なので…(^▽^;)

勇気ある方、もしくは詳しい方、お答えください<(_ _)>

書込番号:18058652

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/10/16 19:43(1年以上前)

専用充電池パック(Li-ion2*18650) なので、電圧がまったく違うので危険な気がします。
使えてもLEDが急激に劣化するかもしれませんし冒険すべきでないでしょう。

書込番号:18058681

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 尾塚さん
クチコミ投稿数:166件

2014/10/17 00:03(1年以上前)

ガラスの目様>

 お返事ありがとうございます。
H14R2とH14.2は似て非なるものと言う
解釈で納得いたします。

 確かにあの強力な光を見ると
電圧が違うんだろうな、と思いますね。

書込番号:18059793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 H14R.2 7299Rの満足度4

2014/12/01 14:50(1年以上前)

説明書、ちゃんと読んでませんね?
付属している専用リチウムイオン充電池以外にも、AAアルカリ電池(単三アルカリ電池)及びNi−MH(ニッケル水素充電池)CR123Aリチウム電池やRCR123リチウムイオン充電池、さらには18650リチウムイオン充電池の使用が可能です。
単三電池やニッ水充電池を使った場合は、他の電源使用時に比べると最大光量が低く、かなり暗く感じます。
点灯時間は単三アルカリ電池使用時で実用約3時間程度、充電池は蓄電容量に差があるので割愛します。

参考までに、海外の販売店CM
https://www.youtube.com/watch?v=DVxLLW8FfAY

書込番号:18226715

ナイスクチコミ!7


スレ主 尾塚さん
クチコミ投稿数:166件

2014/12/11 13:16(1年以上前)

パルック4様>

 ご指摘されて英文だけと思っていた説明書を読み
理解しました。ご指南アリガトウございました。

書込番号:18259026

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラケットの強度他

2014/09/08 21:42(1年以上前)


ヘッドライト・ネックライト > DOD > マキシマスパーク 2WAY LEDヘッドライト HL1-150 [ブラック×オレンジ]

クチコミ投稿数:89件 マキシマスパーク 2WAY LEDヘッドライト HL1-150 [ブラック×オレンジ]の満足度1

GENTOSのヘッドライトを使っていたのですが硬いものでケーブルを引っ掛けると簡単に被膜が破れて断線してしまった。
電池ボックスも強度バッチリ、とは言い難いし。
次は本体、電池ボックス一体型を試したいな、ということでこの製品に行き当たりました。
ドッペルギャンガーの製品は面白いもの作るんで買いたいんですがブラケットの強度が想像できないのと、実際に点灯テストしてる動画なりあるとありがたいんですが・・・。
ま、買いますけど。

あと要望ですが、電池買う時は4本単位なので4本使用タイプの製品出して貰えると嬉しい。

書込番号:17915385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エネループ使えますか

2014/09/03 12:13(1年以上前)


ヘッドライト・ネックライト > ジェントス > T-REX 540XM TX-540XM

現在レッドレンサーH14.2使用中ですが、

もう少し明るいヘッドランプ探しています。

この540XMはエネループは使用可能でしょうか?

何方かご教授お願いします。

書込番号:17896555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/09/03 18:23(1年以上前)

使えません・・・

それはいいとして・・・

真面目に答えてていいのかな??????ちょっと自分で調べればわかること・・・なんだけど・・・

まぁ、私も勉強になったからいいけど・・・
カメラ以外でCR123Aリチウム電池使用されてるんだと・・・新発見?です。

書込番号:17897448

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/09/03 22:53(1年以上前)

この機種は、電池はCR123Aと言うリチウム電池で、電池の形状も電圧も異なるので
エネループは残念ながら使えません。

ここの製品画像の横にあるメーカー製品情報ページに行けば、使用電池が明記されていますよ。

メーカー製品情報ページ:
http://www.gentos.jp/products/headlight/t_rex/TX-540XM/


書込番号:17898380

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/09/03 23:00(1年以上前)

>カメラ以外でCR123Aリチウム電池使用されてるんだと・・・新発見?です。

カメラ以外でも結構その電池を使っているものはありますよ。
以前からハンディライトはわりと良く使われていますね。

私が持っているものでも、ポケット顕微鏡の照明用の電池として使われていたりします。

書込番号:17898406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/09/07 09:29(1年以上前)

早速の御教授有難うございました。

書込番号:17909947

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドライト・ネックライト」のクチコミ掲示板に
ヘッドライト・ネックライトを新規書き込みヘッドライト・ネックライトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(アウトドア)

ユーザー満足度ランキング