インパクトドライバー・レンチすべて クチコミ掲示板

インパクトドライバー・レンチ のクチコミ掲示板

(666件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インパクトドライバー・レンチ」のクチコミ掲示板に
インパクトドライバー・レンチを新規書き込みインパクトドライバー・レンチをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TD147DRFX [青]

クチコミ投稿数:784件 TD147DRFX [青]のオーナーTD147DRFX [青]の満足度5

14.4&18.0Vに大容量4.0Ahのバッテリが発売されましたね!
http://blog.makitashop.jp/?eid=981673

質量はBL1830と全く同じ650g
外観もほぼ同じ
充電時間は22分から36分に伸びました
当然作業時間がアップ!

4.0Ah対応機種の見分け方
1.機械本体に LXT と印字されている機種
2.機械本体ターミナル(バッテリ取り付け部)に☆(星)マークがある機種
3.機械本体ターミナル(バッテリ取り付け部)が黄色のもの
上記1,2,3いずれかに対応しているものが使用可能だそうです
(上記HPから引用)

最近の機種は対応可能
我が家にある18V機種はすべて対応でした(^_^)

重さと大きさが変らなく、価格が僅かにアップだと
これから主流になるのかな (^_?

書込番号:16455143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 修理代

2013/08/05 23:39(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ

スレ主 銀狐£さん
クチコミ投稿数:210件

マキタのTD136を買って直ぐに一階の屋根から落としてしまいスイッチの引金を引いても回ったり回らなかったりで壊れてしまいました。同じ機種を買ってスリーブがついてるユニット?を交換したら直りました。修理代が安くてすむなら直したいのですが、この部品を修理してもらうと幾らくらい掛かるでしょうか?

書込番号:16440859

ナイスクチコミ!4


返信する
修趣さん
クチコミ投稿数:1件

2013/10/27 19:43(1年以上前)

何処が壊れているか判っているならば
部品だけの取り寄せできますよ。
TD136/TD147用スイッチ(型番141448-8) だけならば
1500円+税+送料 です。

書込番号:16762491

ナイスクチコミ!4


スレ主 銀狐£さん
クチコミ投稿数:210件

2013/10/27 19:55(1年以上前)

修趣さん
貴重な情報ありがとうございます。

壊れていたのは
ビットを差し込むスリーブと一体に?なっているメカボックスみたいなところなんです

部品の番号と値段は何処かに載ってるんでしょうか?

書込番号:16762544

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ45

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 使用一週間で故障

2013/07/26 17:37(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TP141DRFX

スレ主 kaz-famさん
クチコミ投稿数:2件

ナショナル12Vマルチ→パナ14.4Vマルチ→独立を機にマキタ4モードマルチ18V購入。
当方、電工をしております。コンクリートビスを打つのに1台でこなせるのが魅力で購入しました。
ハンマードリルを期待して購入したのですが、想像より打撃が弱く、古い締ったコンクリートになると3.4ミリはなんとか穿孔できるのですが、プラグを打つための4.8ミリになると穿孔できません。まあ、それは良しとしましょう。
問題はここからで、国交省仕様の鉄箱に21ミリ超硬ホールソーで穴を開けていたのですが、10個ほど開けたところで冷却ファンから焦げた匂いとともに煙がっ! パナのマルチを10年使ってましたが、こんなことは初めて経験しました。箱の罫書作業をしながら開けたので、連続使用ではなかったのですが。
たまたま、ハズレを引いたのなら良いのですが、これが仕様ならプロ用の工具としては使えないです。本日、営業所に修理に出したのですが、戻ってきて同じ状況なら買い替え必須です。
使用感はパナよりパワーがあって(電圧が違うので比較はできませんが)全長が短くて使いやすいし、ハンマーも
(おまけ程度ですが)あると便利なので、不具合さえなければ使い続けたいのですが。とても気に入っていたので残念です。

書込番号:16405520

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/08/29 23:38(1年以上前)

kaz-famさん こんばんは
 ひょとして、次回・・・いつ見られるのか?

なにげにdiy欄を散策してました^^
せっかく購入されたのに失望の毎日だったようですね。

私は、ひとつ前のモデルを持ってます。≪ネットでの購入でした。≫
私の物とは、まったく違った状況のようで・・・
わりと力強く働いてくれてますよ。

>想像より打撃が弱く、古い締ったコンクリートになると3.4ミリはなんとか穿孔できるのですが、
>プラグを打つための4.8ミリになると穿孔できません。まあ、それは良しとしましょう。
4mm 5mmの世界ですか・・
それは、悲しい状況でしたね。

>10個ほど開けたところで冷却ファンから焦げた匂いとともに煙がっ
これに問題が隠れてたのか?
修理後の状況はどうだったのでしょうね、、。

書込番号:16522624

ナイスクチコミ!3


スレ主 kaz-famさん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/09 19:39(1年以上前)

 無事、修理完了しました。モーターに関しては、問題なく働いてくれております。
 ハンマーの状況は変わりなく、硬いコンクリートには穿孔できないです。
 たまたま友人の同僚がまったく同じ機種を使っていて、当方の使用状況を話したところ、その方もコンクリート穿孔に関しては同じ状況との事でした。
 やはりモーターが原因ではなく、仕様のようです。
 まぁ、モーターさえ壊れなければ仕事に支障はないので、買い替えなくても済みそうで安心しました。

書込番号:16563804

ナイスクチコミ!10


seihatiさん
クチコミ投稿数:1件

2016/11/08 22:55(1年以上前)

まったく同じ症状でした、購入5か月  ドリル・打撃 ホルソーφ22 スペックギリで使用もあり(大径穴あけ)
本日 営業所に持ち込み、修理依頼してきました。
以前は、14.4インパクトを使用しておりましたが、かなりの過酷でも、問題なしでした。
修理あがりましたら、また、報告いたします。

書込番号:20375074

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2018/08/11 18:04(1年以上前)

今まではパナ製を使っていましたが4モードの魅力に誘われて購入2014年から使っていましたが2.3mm厚程度の鉄板に27φのホールソーで穴あけ中に煙が出てきて止まってしまいました、決して無理な力は加えず使用していたのですががっかりです、パナ製の時は結構ハードな使い方をしてもこんなことはありませんでした、又、振動モードもオマケ程度で仕事用としては用をなしません、結局振動はパナ製の専用工具を使ってます、マキタというブランドと4モードに釣られた自分があさはかだったと思っています、日曜大工用かも知れませんね。

書込番号:22024118

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

とても使いやすい。

2013/06/12 21:27(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TP141DRFX

クチコミ投稿数:1894件 TP141DRFXのオーナーTP141DRFXの満足度5

コンクリートやブロック 陶磁器タイルにビスの下穴 空けたり、

木の貫通 軽量間仕切り下地への穴あけなど 複数のドリルが必要な作業なので

今回 マルチツールを購入しました、


見た目重そうですが実際手にするとバランス良く 手になじみました、

テックスモードも ピアスもみが多いので重宝しそう、


色がマキタブルーしか無いのが残念ですが。

書込番号:16245132

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

amazonで9800円

2013/05/31 19:35(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > 京セラ インダストリアルツールズ > BID-1406

クチコミ投稿数:121件 BID-1406のオーナーBID-1406の満足度5

カインズホームのオンラインとアマゾンで9800円で売り出してます!!
アマゾンはあと3個だったと思います!!

カインズホームは6/30までの数量限定販売だそうです。
試しに1台買ってみました!!リチウムイオンバッテリー2個付いて9800円はお得かと。。。
ちなみにモデルチェンジの在庫整理っぽい話しでした

充電式インパクトドライバ BID-1406

●軽量・コンパクトでハイパワー
●最大締付トルク:130N・m
●14.4V 1,500mAh・リチウムイオン電池
●握りやすく作業がしやすい細握りグリップ
●便利なベルトフック/ストラップ付

オープン価格

■長さ175×幅83×高さ223mm
最大締付トルク:130N・m
14.4V、1,500mAh容量電池、リチウムイオン
充電時間:30分
小ネジM4〜M8・普通ボルトM5〜M14・高力ボルトM5〜M12
回転数:0〜2,500min-1
打撃数:0〜3,000min-1
本体:1.45kg

キャリングケース付
電池パック:B-1415L(2個付)
充電器:BC-1401L

書込番号:16199758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:30件

2013/05/31 20:04(1年以上前)

amazon
この商品は、カインズホームオンラインが販売、発送します。

送料無料じゃなくなった。。。

書込番号:16199856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 BID-1406のオーナーBID-1406の満足度5

2013/05/31 21:48(1年以上前)

え!?急に変わったんでしょうかね!?

自分は19時頃にカード決済でオーダーして送料無料でした。
カインズホームオンラインが配送しますっていうのは同じです

カインズホームオンラインは5000円以上なので確実に送料無料です!!

書込番号:16200290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

18Vが頼もしい(^o^)

2013/05/30 22:56(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TD147DRFX [青]

クチコミ投稿数:784件 TD147DRFX [青]のオーナーTD147DRFX [青]の満足度5

数年前には12Vが主流でしたが、最近は14.4&18Vが多くなりましたね。
特にパワーが必要な道具に18Vは丁度良い (^_?
オーバーパワーの調整(打撃力3段切替え)もgoodです。

TD147DRFXを購入し一番良かったのは、バッテリヘビーですが
手に持った時バランスの良さです。
カタログ&数値などからは判らない要因です。
迷っている方は一度実機を握って見て下さい。(手の大きさにもよりますが...)

ホームセンターの工具担当者が言っていましたが「これからは18Vが
主流になるような?」...実際に使ってみて実感しました。

もう少しバッテリーが安くなり、ケースの出来が良くなればもっと売れるでしょう (^_?
この先死ぬまで使えそうです(笑)

書込番号:16196980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インパクトドライバー・レンチ」のクチコミ掲示板に
インパクトドライバー・レンチを新規書き込みインパクトドライバー・レンチをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング