インパクトドライバー・レンチすべて クチコミ掲示板

インパクトドライバー・レンチ のクチコミ掲示板

(666件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インパクトドライバー・レンチ」のクチコミ掲示板に
インパクトドライバー・レンチを新規書き込みインパクトドライバー・レンチをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイヤ交換

2013/05/11 09:40(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TD090DWSPW

クチコミ投稿数:2件

こちらの商品はタイヤ交換の際にナットを緩めたりしめたりはできるのでしょうか?トルクの加減だと思うのですがよく分からないのでよろしくお願いします。

書込番号:16120085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/11 16:49(1年以上前)

無理です。タイヤ交換の為だけに用意して、他に使われないのであれば、全く用の無いものになってしまいます。

そのタイプの18vと有線の100vを持っていますが、それでも無理です。その前にBOXレンチの根元が破損すると思われます。

書込番号:16121491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2013/05/12 18:28(1年以上前)

mikumikupapaさんありがとうございます。
他の商品で、タイヤ交換に使えそうな物を探してみます。

書込番号:16125791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2015/05/07 02:45(1年以上前)

タイヤ交換などのビスはインパクトレンチが良さそうです
http://kakaku.com/electric-tools/impact-driver/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_so=p1&pdf_kw=%83%8C%83%93%83%60

書込番号:18753118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー

2013/04/03 00:33(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > 京セラ インダストリアルツールズ > BID-1415

クチコミ投稿数:16件

この商品は、リチウムイオンバッテリーでしょうか?

書込番号:15971201

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/04/03 00:36(1年以上前)

こんばんは。

リチウムイオンバッテリーですよ。
http://www.ryobi-group.co.jp/projects/powertools/products/mobile/detail.php?ctype=1&itid=602

書込番号:15971210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

すぐ壊れましたw

2013/03/06 10:16(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > 大自工業 > FT-09P

スレ主 純1さん
クチコミ投稿数:1件

数回の使用で 前側の鋳造軸受けが 割れて破片がモーターに混入

破片がモーターの磁石に吸いよせられて取り出せず御釈迦でした。

ぼろすぎw

書込番号:15855758

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2013/03/19 15:17(1年以上前)

純1さん 残念でしたね”@@”
ツール(道具)の類いは性能&耐久性が
大体お値段に比例します(稀に例外もありますが...)

でも、使用頻度が少ない時はお高い「モノ」を買うのも...
「当たり&外れ」もありますがお安いものはそれなりですね(;´д`)

とっ、家人にいつも言ってオーバースペックなツールを
つい買ってしまいます=^。`*凵@…☆

書込番号:15911209

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感動!

2013/03/02 21:38(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TD147DRFXB [黒]

スレ主 ナバギさん
クチコミ投稿数:1件

このインパクトは素晴らしいですよ!購入するにあたって迷っている方は迷わずこれ!椎茸ホダ木への穴あけ、植菌作業をしています。以前は国内S製14.4Vインパクトを使用して穴明けしていましたが、バッテリー2個でホダ木30本がやっとでした。古くなっていましたが仕事にならずTD147を購入しました。使用してみるとバッテリーのパワーが凄い、そして100本明けてもまだ使用出来て驚きました。山仕事で電源がない所なので非常に助かります。これは凄いですよ!お勧めです。

書込番号:15840279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

今まで使っていたインパクトと比べて、

2013/02/25 00:20(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TP141DRFX

スレ主 AGF-さん
クチコミ投稿数:9件 TP141DRFXのオーナーTP141DRFXの満足度5

一回り大きい。そして、重い、長いが使う前の感想。
使うと、強い。締め付けトルクは、カタログデータより数段上にも感じる。
クラッチが機械式から電子式になり、モーターが停止する。不必要に機械に負担を掛けずに、バッテリーの消費も押さえられる点も○。
でも、慣れないと、壊れた?と思うかも・・。
インパクトに3段階の強弱の調整が出来るのが良い。
締め付けに関して言えば、9段階×2スピードの18段階とあるが、それ程の必要は無いと思う。
他のインパクトを使ったことがあるプロな解かると思うが、トリガースイッチの握り方で調節すると思う。
まだ使い始めたばかりなので、良い点が目立つが、その長所に慣れてくると、第一印象の大きさ、重さの欠点が気になるかもしれない。
購入の動機は、振動ドリルモード。
このモードがあれば、ビットを焼かずにコンクリートなどに穴が空けられる。
総合評価は、買って損は無い商品だったと思う。
使う用途にもよるが、18Vのインパクトだけのドライバーとの金額差が3〜4千円程度なら、こちらがお勧め。

書込番号:15813851

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2013/02/26 17:56(1年以上前)

AGF-さん こんにちは

レビュー&レポート共に興味深く拝見しました。
以前、松下電工(現パナ)のマルチインパクトドライバーEZ6507N22KNを
使っていました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kys/ez6507n22kn.html

クラッチドライバー+インパクトの2モードはとても使い勝手が良く
重宝していましたが、日曜大工に使うのには少々重く使う機会が
減って来ましたので...
小型軽量+リチウムイオン+インパクト単機能のマキタの「TD090」に
買い換えしました。
http://www.e-dougu.jp/p-691.html

10.8Vですが、思ったよりもパワーがありシビアコンディション以外で
使うには十分です。

しかし、最近またマルチツールが欲しくなって来ました(^^;)
どこかのサイトで、以前の4モードは(マルチは???のような)書込を
見まして何方かのレビューがされるのを待っていました。
(特にプロの方からの...)

>一業種の現場の職人で、全ての機能は必要ないようにも思う。
>現に私には、インパクトモードと、振動ドリルモードがれば必要十分。
>不必要な機能は、故障の原因。
全く同感です(^_^)
しかし、マルチに使えて品質に問題がなければ欲しくなって来ました (^_?

現在、マキタの10.8&14.4&18Vのリチウムバッテリー&充電器を持っており
カタログとにらめっこしている最中です(笑)

とても参考になりました(^o^)♪

書込番号:15820828

ナイスクチコミ!1


スレ主 AGF-さん
クチコミ投稿数:9件 TP141DRFXのオーナーTP141DRFXの満足度5

2013/02/27 09:15(1年以上前)

ぷっかり雲さん おはようございます。

私も以前、数ヶ月だけパナの同機種を使った事がありますが、長くて使い難かったように覚えてます。
もう1台所有していたマキタのインパクトドライバーとコーススレッドの木ビス(75mm)を締め込むスピードを比べた事がありますが、圧倒的にマキタが早かったですね。
当時のパナのマルチと比べて、本体重量は若干軽く、全長も短くなり、グリップ部分を中心とした上下の重量バランスが良いので、かなり使いやすく感じます。
昔からマキタ一筋の私は、これからもマキタだと思います。
使い比べてマキタにしてるのではなく、家電メーカーの工具より、工具メーカーの工具が良いように思い込んでるだけですが・・・(笑)
色はやっぱり、マキタグリーンですね。

書込番号:15823921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2013/02/27 10:29(1年以上前)

>昔からマキタ一筋の私は、これからもマキタだと思います。
国内3大メーカーを使いましたが、私もマキタ信者になってきたような...(笑)

>色はやっぱり、マキタグリーンですね。
「CK1002 TD090」はセット物でしたので選択肢がなく「白」になりましたが
やっぱり白は汚れが目立ち、作業工具としては???です(^^;)

私も同じくマキタで好きな色は「青」(マキタグリーン&青緑&マリンブルー???)
「ディスクグラインダ」はこの色です(^o^)♪
http://review.kakaku.com/review/K0000095602/ReviewCD=518734/#tab

今気になっているバッテリーシリーズは...
14.4&18Vマルチインパクト、ランダムオービットサンダ、クリーナー...
10.8Vドライバドリル(小型軽量)...
それと一度手放したしまった、100Vトリマを再度購入予定です。

DIYには全てオーバースペックですが=^。`*凵@…☆

書込番号:15824126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2016/01/12 00:29(1年以上前)

マキタは安心感があるが付属品バッテリー容量が小さい
パナバッテリー容量がセット品でも上です

書込番号:19483549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

検討している方へ

2013/01/15 18:10(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > ボッシュ > PDR14.4V/N

クチコミ投稿数:4件

ビバホームで¥9800でした!
今現在¥17800が最安なのでこれはかなりお買い得ではないでしょうか?
ちなみにセール特価という訳ではなく何故か通常価格でこの価格でした。
場所は名古屋インター近くの東名高速道路沿いのビバホーム長久手店です。
他のビバホームでも同じ価格かもしれませんね。
参考・お役に立てれば幸いです。



書込番号:15623173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インパクトドライバー・レンチ」のクチコミ掲示板に
インパクトドライバー・レンチを新規書き込みインパクトドライバー・レンチをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング