インパクトドライバー・レンチすべて クチコミ掲示板

インパクトドライバー・レンチ のクチコミ掲示板

(666件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インパクトドライバー・レンチ」のクチコミ掲示板に
インパクトドライバー・レンチを新規書き込みインパクトドライバー・レンチをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 26900円 TD173DRGX

2023/12/07 00:15(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TD173DRGX [青]

クチコミ投稿数:10654件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20231204
【その他・コメント】
速い者勝ちヨーイドン。販売期間は画像の通り。
https://item.rakuten.co.jp/urutoragion/td173drgx/

書込番号:25535576

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

トルクスドライバー変換できますか?

2023/11/30 21:44(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TD021DSHSP

クチコミ投稿数:13305件

https://www.monotaro.com/g/04241096/
こちらのHDD解体用トルクスドライバー(T4/T5/T6/T7〜)をペンインパクトドライバーで使うには六角軸のサイズが異なるため、ドリルチャックを間に入れてます。
ところが締め付けは良いのですが、緩める場合、ドリルチャックをちゃんと閉めてないとトルクスドライバーが外れてしまいます。
ペンインパクトドライバーにドリルチャック無しで上記のトルクスドライバーを直接刺せるようにするジョイントとかあれば教えてください。

書込番号:25527668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2023/12/01 08:05(1年以上前)

>マグドリ00さん

お持ちのビットに合うか不明ですが、
マキタのビットピース(部品番号:A-44672)定価170円を使うといいかと思います。

書込番号:25527998

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2023/12/01 08:10(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

ありがとうございます。
近場のビーバープロで探してみます。

書込番号:25528004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2023/12/30 09:15(1年以上前)

実は仕事多忙のため、ビーバープロに行く時間の確保ができない状態です(泣

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/800-TK047/?sid=195715
サンワダイレクトでペン型電動 ドライバ注文し現状の入荷予定が2024年1月中旬目途だそうです。
これでビットピース(部品番号:A-44672)を買わずに済みそうです。

書込番号:25565769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2023/12/30 13:41(1年以上前)

>マグドリ00さん

モノタロウの精密ドライバーですと、
軸径が4mmとなっています。

私も似いている軸径4mmのセットを所有しています。
折れ点でノギス計測すると、4mmを超えています。

従って、Max.4mmのサンフラッグ キー付ドリルチャック 0.2〜4.0mm No.JB−40のドリルチャックですと、
締めれない可能性もありました。

条件を満たすためには、軸径が6.5 mmまで対応しているキー付ドリルチャックが必要になりますが、
重さが結構重くなってしまいます。

しかも、インパクトドライバーですと、強く打たれますと、
打撃のハンマーによりドリルチャックが外れる可能性もありました。

マキタのビットピース(部品番号:A-44672)は、それ以降調査していましたが、
海外仕様のビット用のビットピースでした。こちらを購入しないで正解でした。御免なさい。

さらに、6.35 mm(1/4 inch)の六角軸には、もう1つ異なった規格もあるので、
何かビットを買われる際にはご注意して下さい。

書込番号:25566055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2023/12/30 21:37(1年以上前)

>マグドリ00さん

トルクスでは、
「いじり止め付き」規格のもあるので、
最初に購入されているビットは、
「いじり止め付き」規格でないようです。

私のも以前買っているのは「いじり止め付き」規格に対応していないので、
VESSELのAタイプビットで買い直し予定です。

書込番号:25566527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2024/01/08 18:03(1年以上前)

ケース外観

拡大図

>おかめ@桓武平氏さん

サンワダイレクトのペン型電動ドライバ届き、確認したら「いじり止め付き」規格みたいです、
写真では分かりにくいですがT2〜T5は中央に穴がなくT6〜T20には穴があります。
表記はT6Hなどとなっておりこの「H」がいじり止めを意味するのでしょうかね?

書込番号:25577171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2024/01/14 13:27(1年以上前)

ビーバープロに行く前に電話で4mm→6mm六角変換がないか聞いたら

「当店では取り扱ってない」

といわれました(泣
ビーバープロは職人用のお店だと思うのですがここにもないとなるともう世の中には存在しないということでしょうか?

書込番号:25583670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

介護用手すりのDIY工事

2023/11/29 19:53(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ

長さ40cmの手すりを縦方向に取り付けるのですが、
スリムスレッド(半ネジ 3.8x65mm) 4本を補強板(厚さ:19mm)を噛ませて壁に打つ予定です。

まずは、トイレ内を工事する予定です。
介護保険はMax.なので、DIYで対応します。

昨年買った震動ドライバドリルのマキタ HP487(18V)を持っていますが、
ねじ締めモードでは、作業はキツそうです。

他に100VのBOSCH GBM10RE/Nやリョービ FDD-1000も持っていますが、
作業的には向かないと思います。

使用頻度も考えると、毎日は使わないので、
10.8Vスライドのマキタ TD111本体のみが丁度いいかと思います。

マキタ TD111で介護DIY作業されている方、如何でしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:25526270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2023/11/29 20:19(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

40NのHP487で入りませんかね?
ねじ締めは4本だけですか?
それだけのためにインパクト買っても宝の持ち腐れになりませんか?

私だったら数が少ないなら、入らなくなったところから普通のドライバーで手動で締め込みます。
もしくはねじ締めの前に、2ミリくらいのドリルで穴を開けておくのはどうですか?ドリル併用すれば硬い木材でも簡単にネジが入ります。

書込番号:25526309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件

2023/11/29 20:34(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ありがとうございます。

今後の予定になりますが、

@ 居間から出る部分にも、「介護用手すり」を追加するのも検討中です。
A 居間とトイレ間の途中にある、
動線で邪魔になる「3段BOX」も避ける工事(天井側に棚を作り横置き)も検討中です。

書込番号:25526332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件

2023/11/29 20:57(1年以上前)

>ダンニャバードさん

買ってある介護用手すりのネジ 6本(φ4×40mm)もあります。

書込番号:25526362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件

2023/11/29 21:05(1年以上前)

>ダンニャバードさん

手すりの固定部分に関しては、
スターエムのNo.503W センター一発(Sサイズ ドリル径2.4mm)も使う感じです。

書込番号:25526371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2023/11/29 21:36(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

今後もちょくちょく使う機会があるなら購入されると良いと思います。
その場合、できればバッテリーは共通のものが良いと思いますが・・・

私は20年以上前に自宅のリフォーム用にインパクトとドリルドライバーを購入しました。
松下電工の12Vシリーズです。電ノコやジグソーなども買いそろえました。
その後しばらくは庭のウッドデッキを作ったり活躍してましたが、そのうち全く使わなくなりまして、少し前に結婚した甥っ子に一式あげちゃいました。
バッテリーだけは互換品を追加購入しましたが・・・

今は滅多に使わないので、ブラックアンドデッカーの安物のドリルドライバーを買ってごく希に使っています。
同社製のヘッジトリマーとバッテリーが共用できるのが購入の決め手です。あとは価格。
マキタの18Vは充電式保温冷庫とか充電式クリーナーとか、いろいろな機器に使えますし、18Vでそろえてはいかがですか?

書込番号:25526419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2023/11/29 21:56(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

ダンニャバードさんも仰るとおり
>40NのHP487で入りませんかね?
私も行けそうな感じがしますが…

しかし、おかめ@桓武平氏さんはこの先もDIYに精通しておられるようですので
色々と幅広い作業をしそうなので…

>10.8Vスライドのマキタ TD111本体のみが丁度いいかと思います。
私は古い差し込みタイプの10.8V
インパクトTD090 電ドルDF033 を長らく使っていました
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000910578_K0000095491&pd_ctg=6510

正直10.8Vはいいです!
小型&軽量は日常使いにはピッタリ!
18Vよりも使用頻度は断然上です!

電ドルに下穴開けビット、インパクトで締める組み合わせはgood
TD090の90N.mで90mmいけます、65mmなら楽勝です。
私も母用の手すり4か所 TD090で取付けましたが(全て下地を探し直で)
スムーズに取り付け出来ました。

私もTD111欲しいです。
バッテリは4.0Ahではなく軽量の1.5A×2個が私にはベストです。
失礼しました、自分の希望を書いてしまいました…

書込番号:25526443

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2023/11/29 22:05(1年以上前)

TD111 135N.mあれば、ほぼ通常の作業は問題なしです。

2023-4マキタの総合カタログには
10.8Vシリーズ(スライド)127モデルがラインナップされて
物欲が刺激されますwww

書込番号:25526461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2023/11/29 22:08(1年以上前)

カタログ添付忘れました
https://ecatalog.makita.co.jp/html/administrator/479/#20

書込番号:25526465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件

2023/11/29 22:13(1年以上前)

>ダンニャバードさん

今年の居間と母親の部屋にある雪囲いの枠をリフォームした際、
ドリルドライバとインパクトドライバの2台あると、
ドリルドライバ1台だけで作業するより、ビットの切り替えの手間がなくなるかと思っていました。
(居間の右側の枠の位置がずれて施工されていたので、電動工具2台は必要かと思いました。)

10.8Vスライドグループと18Vグループの工具を使い分けています。

10.8Vスライドは、掃除機・レシプロソー・ブロアで、
18Vは震動ドライバドリル・タイヤ空気入れ・エアーダスターと分けて運用しています。

18V 6Ahのバッテリーは、重たいのがあります。
10.8V 1.5Ah(掃除機メイン)と4.0Ahは、18Vより軽量です。
以上のバッテリーは、各2個ずつ使っています。

書込番号:25526474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件

2023/11/29 22:54(1年以上前)

>ぷっかり雲さん

ありがとうございます。

>> 電ドルに下穴開けビット、インパクトで締める組み合わせはgood

今年の窓の雪囲いの補修で、
一部、業者の施工ミスの位置ずれしていたので、穴あけと締めるのに、
HP487のドリルチャックを緩め締めで、鉄工ビット丸軸とプラスビット6角軸を切り替えていました。

>> TD111 135N.mあれば、ほぼ通常の作業は問題なしです。

実験的に
103Nmのトルクレンチで締めた車のホイルナットが緩められそうだと思っています。

書込番号:25526539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2023/11/29 23:04(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

もうすでに10.8Vスライドシリーズはお持ちなのですね。
使い勝手は良いですよね。

>今年の窓の雪囲いの補修で
我家の庭木冬囲いタルキ&ヌキ組立&補修全て10.8VでOKでした。

>103Nmのトルクレンチで締めた車のホイルナットが緩められそうだと思っています。
これは少々厳しいような感じです…

書込番号:25526552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19799件

2023/11/29 23:28(1年以上前)

>ぷっかり雲さん

>> 庭木冬囲い

今年の庭木の雪囲い、雪が降ってしまったので、
地面の土も凍結しているようなので、
今はそのままにしています。

スターエムのアースドリル園芸用 30mmの出陣??
でも、HP487にはハンドルがないので、キックバックが怖いです。

書込番号:25526588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2023/11/30 05:56(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

10.8Vシステムも既に使われていたんですね。
でしたらぷっかり雲さんもお勧めされてるTD111がベストバイではないでしょうか。

インパクトは気持ちがいいですね。
20年以上前のリフォームで壁、天井の石膏ボード貼りをネジ止めしましたが、90mmの数百本入りコーススレッドがすぐにカラになりました。
あの、ハンマーがガーって叩いてる感覚がクセになる・・・って私がおかしいんかな?(^0^;)

書込番号:25526743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件

2023/11/30 15:09(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>ぷっかり雲さん

ヨドバシカメラ、ビックカメラより最寄りのホームセンターの方が安かったです。

本体のみでは、黒だけ在庫あったので、買って来ました。

書込番号:25527215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2023/11/30 15:39(1年以上前)

早っ!
いいなぁ〜、新しいインパクト。こんなの見たら自分も欲しくなっちゃう〜(^0^;)
ご購入おめでとうございます。
楽しむもんじゃないですが、ネジ締め楽しまれてください。(^^)

書込番号:25527240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

マキタインパクトドライバー18V

2023/11/02 09:05(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TD173DRGX [青]

スレ主 建工さん
クチコミ投稿数:1件

先日商品が届きました。公開最小価格にも関わらず入金後の迅速な対応に素晴らしく満足いております。☆5ですね。これからの通販の見本ですねその後のアフターケアなど、発生した場合の対応もこの様に迅速、丁寧に対応も期待します。梱包も必要最小限で良いですね。梱包材の処理も考えて頂いていますね。

書込番号:25488086

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

インパクトドライバー・レンチ > 京セラ インダストリアルツールズ > BID-1805

クチコミ投稿数:24件

【ショップ名】ホ−ムセンターサカモト

【価格】¥12980税込

【確認日時】2023.10.7

【その他・コメント】DIY用途でインパクトドライバーを探していました。
           バッテリー2個、充電器、キャリンケース付き!

書込番号:25453107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 25750円 TD173DRGXB

2023/09/06 14:26(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TD173DRGXB [黒]

クチコミ投稿数:10654件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20230904
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/auc-gion/td173drgxb/

書込番号:25411395

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インパクトドライバー・レンチ」のクチコミ掲示板に
インパクトドライバー・レンチを新規書き込みインパクトドライバー・レンチをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング