インパクトドライバー・レンチすべて クチコミ掲示板

インパクトドライバー・レンチ のクチコミ掲示板

(666件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インパクトドライバー・レンチ」のクチコミ掲示板に
インパクトドライバー・レンチを新規書き込みインパクトドライバー・レンチをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー大丈夫ですか?

2022/01/11 22:50(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > MTD001DSX

クチコミ投稿数:1914件

超、超、ど素人なので、お手柔らかにお願いします。今まで、コーナンで15000円くらいで購入したインパクトが、それほど使ってないのに、バッテリーが全く充電しなくなりました。そこで、有名なマキタさんのインパクトを購入しようと思ったのですが、レビューで、バッテリーに問題があると複数書き込みがありましたので、実際、こちらの商品のバッテリーの信頼性が大丈夫かと思い書き込みさせてもらいました。また、マキタさんの最新式の18Vの方には、悪い書き込みがなかったので、そちらの方がお勧めでしたら、そちらを購入しようと思ってます。使用頻度は、年に数回、木材のネジ締めや、ドリルで穴を開ける程度なんですが、壊れない商品を買いたいです。お勧めのインパクトを教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24539630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2022/01/12 06:14(1年以上前)

バッテリーの長期の保存は
満タン充電して保存です
0%になると充電出来なくなる事も

本体が壊れたら修理して
バッテリーなら新しく購入します

マキタバッテリーはインパクトからケトルまで
今じゃいろんな製品に共有できるので
使い勝手はいいです
18V製品なら何でもいいと思いますよ

書込番号:24539913

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2022/01/12 20:55(1年以上前)

>めだか。さん

この機種はDIY(ホーム用)ですのでライトバッテリ仕様です。
通常では問題ないと思いますが、ご心配であれば俗に言うプロ用をお勧めします。

>使用頻度は、年に数回、木材のネジ締めや、ドリルで穴を開ける程度なんですが、壊れない商品を買いたいです。

使用用途&頻度を考えた場合、18Vまでは必要が無いように思います。
価格もかなり跳ね上がりますので…

私がお勧めするのは、10.8Vスライドバッテリシリーズです。
何より軽量小型で取り回しが楽で疲れづらい作業ができ10.8Vシリーズでバッテリが使い回しできます。
パワーも一般的な作業であれば問題ないと思います。
バッテリ2個+充電器+ビット+ケース付きですぐに作業できます。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000812784_K0000910578_K0000910580&pd_ctg=6510&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11,103_3-1-2-3,102_2-1-2

★取説より抜粋★
バッテリを長持ちさせるには
〇工具の力が弱くなってきたと感じたら使うのをやめ、充電してください。
〇満充電したバッテリを再度充電しないでください。
〇充電は周囲温度 10 ℃〜 40 ℃の範囲で行ってください。
〇使用直後などの熱くなったバッテリは、少し冷やしてから充電してください。
〇長期間(6 ヶ月以上)ご使用にならない場合、リチウムイオンバッテリは充電してから保管することをおすすめします。

以上、ご参考になれば…

書込番号:24541156

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1914件

2022/01/12 23:36(1年以上前)

>1とらぞうさん
なるほど。ありがとうございます。勉強になります。

書込番号:24541484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1914件

2022/01/12 23:38(1年以上前)

>ぷっかり雲さん
詳しいご説明ありがとうございます。とても勉強になりました。

書込番号:24541486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2022/01/14 14:39(1年以上前)

リチウムイオンバッテリーは50パーセントぐらいで保管してくださいね。
空はダメは簡単にわかると思います、不活性に陥ります。
100パーセントもダメだそうですよ。
半分位って分かりにくいですよね。

取り敢えずほぼ使い切りましょう。
カタログの充電時間の三割から四割ぐらいの時間充電すれば良いと思います。

書込番号:24543932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1914件

2022/01/19 16:00(1年以上前)

>麻呂犬さん
コメントありがとうございます。詳しいご説明ありがとうございました。勉強になりました。

書込番号:24552534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/01/20 13:29(1年以上前)

まず第一に本当に充電式が必要かどうか?だよね。

コンセントから延長コードで届く範囲なら、コード式AC電源の物で済む訳で、安くてバッテリー劣化も考える必要無くて丈夫だから。

激安のドライバードリルでも、クラッチさえ付いていれば使えますよ。(リョービとか)

次にインパクトドライバーなのかドライバードリルの方が良いのか?

僕は仕事でも使うので両方有るけど、材料に大量に打ち込むならインパクトだけど、普通の用途で穴あけにも使うならドライバードリルの方が使いやすいと思うよ。

ドリル刃の種類も選ばないし、安く買える物も有るし。

充電式に慣れちゃって「もう戻れない」なら個人的にはマキタがおすすめです。

14.4Vでも充分使えるけど、今買うなら18だろうね。

でも個人的には年数回で5~6万の工具は高過ぎるとは思うよね…

書込番号:24553819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1914件

2022/01/20 21:44(1年以上前)

>Ninja86さん
詳しいご説明ありがとうございます。大変勉強になりました。こちらの商品にしようかと思います。

書込番号:24554499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2022/01/21 18:51(1年以上前)

遅レスですが、、、

>バッテリーに問題があると複数書き込みがありました

これはバッテリーの信頼性の問題に言及したものですか?なんか違うような、、、
恐らくこれは、このモデルがDIYモデルで、バッテリー流用できる工具の種類が少ないのと、大容量のものが無いという意味じゃないかと。
このモデルの前のモデルを6年ほど使ってますが無問題ですね。

ただ、今買うならマキタ、ハイコーキの 10.8vのものが良いですね。軽くて使いやすいです。
マキタの緑のモデルは、今後あまり発展しなさそうなので。

書込番号:24555699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kita-chanさん
クチコミ投稿数:11件 MTD001DSXのオーナーMTD001DSXの満足度5

2022/09/12 17:02(1年以上前)

この機種を3年半使ったコメントです。
2020/4/27に最初のレビューを入れていますが、使い始めは2019/4月から使っています。
レビューに記載しましたが、使っても使わなくても1〜2ヶ月ごとに2つのバッテリーはこまめに満充電(100%)にしています(BMS制御にもよりますが、表示は100%となっていても危険回避で物理的に全セルを100%にする事はありません)。ちなみにどなたか[50%で。。]と記載されていましたが、Liイオンは、10%-90%の間の充電中の電圧変化が無いので実測値ではなく、容量0%と100%の電圧と使用時間から算出しているだけなので、中間の%値は予測値で(これは単一セルのスマフォでも同じ)あまりおすすめしません。

さて上記のようにこまめに満充電しながら使い続けて3年半、昨日も1ヶ月ぶりに1時間程度使用して充電しましたが、1時間使用したバッテリーが15分程度で満タン。使わなかった方が1分弱で満タン(BTに番号を振って、交互につかうようにしています)という感じ、全然へたりや弱っている感じはありません。
いままで使用頻度は2ヶ月に一度程度で、途中ウッドデッキ作成に少々ハードに使った時期もありましたが、これにして良かった感じです。

書込番号:24919844

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

タイプBビット用

2021/05/08 18:40(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > アイリスオーヤマ > JID160

スレ主 8kaz8さん
クチコミ投稿数:11件

左タイプA、右タイプB

ビットの差し込み寸法が日本のインパクトはタイプA(13mm)を採用してます。この製品は海外仕様のタイプB(9mm)のため、ホームセンターで販売しているビットが使えません。エクステンションフォルダを探したがタイプBが見つからず、タイプAの切断しかありません。JID80の評判が良く、トルクが倍になって楽しみにしていたのにショックでした。返品します。

書込番号:24125694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2021/05/08 19:08(1年以上前)

気に入った機種なのにカットぐらいなんなのですか?
そんな事で諦める?

安価で高トルク品探すなら最適ポイですね。
バッテリーがもう一つ欲しいですね。
そう成ると高くなる?
ジレンマ
互換バッテリーなんかも無いだろうし…
将来的にバッテリーは入手出来ないだろうし…
安価でバッテリーが一個でも良くて最悪バッテリー組出来る方なら最適じゃないかな。

書込番号:24125748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2021/05/09 01:35(1年以上前)

麻呂犬さん も書いておられますが、返品するほどの事かな?
切断するなり、削るなり。
近場のホームセンターしか利用できないんですか?
探せばネットで買えるでしょうが!
わたしゃ邪魔臭がりなんで固定されなくても、そのまま使います。
(^_^)v

書込番号:24126329

ナイスクチコミ!0


スレ主 8kaz8さん
クチコミ投稿数:11件

2021/05/09 15:43(1年以上前)

バッテリー追加しても10.8Vモデルより安かった
トルク160Nmのモデルだと倍の値段します
エクステンションホルダーは持っていて、切ろうかと考えましたがヘッド全長が長くなるので止めました。アイリスのカタログには市販のビットが使えると書いてあり不親切だと思います

書込番号:24127266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2021/05/09 17:12(1年以上前)

>8kaz8さん

>アイリスのカタログには市販のビットが使えると書いてあり不親切だと思います
アイリスはホムセンが主戦場で専門メーカーではないのでそんなもんでしょう。
レビューでも耐久性が?
https://www.amazon.co.jp/product-reviews//B08RDFSJPM/ref=acr_dpx_hist_1?ie=UTF8&filterByStar=one_star&reviewerType=all_reviews#reviews-filter-bar

メーカー商品ページに
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=G517096
商品情報(一部ピックアップ)
>プロも使う本格派。
>力を入れずにラクラクネジ締め。
>ビット10本付き。
等々中々面白い文言が並びます。

◆ここの「お客様サポート」も微妙…
一見誠意ある対応をしているように感じるが、実は日本語が理解できない担当者!
ユーザーの意思は伝わらず、サポートとはほど遠い感じです!

この価格帯で人気のインパクトは…HiKOKI(旧日立工機) FWH14DGL (2LEGK)
https://kakaku.com/item/K0000659714/?lid=20190108pricemenu_hot
標準付属品
充電器・予備電池・No.2プラスビット・ケース・電池カバー2個
一般的には、付属ビットは+2×1本位が普通です。

スレタイとは少々違う書き込みで失礼しました。

書込番号:24127393

ナイスクチコミ!3


スレ主 8kaz8さん
クチコミ投稿数:11件

2021/05/09 18:55(1年以上前)

アイリスはパナ、三洋のエンジニアを大量採用したので期待してたけどな

書込番号:24127585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tadpole2さん
クチコミ投稿数:27件

2022/03/04 10:30(1年以上前)

アイリスオーヤマお客様相談センターで確認しましたが六角のサイズは規定値がありましたが、長さの部分についてはAタイプでもBタイプでも問題無く使用できるとのことでした。確認後購入を決めました。

書込番号:24631450

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DCM系列で11880円

2022/01/02 00:17(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > HiKOKI > FWH14DGL (2LEGK)

スレ主 Ryo Hyugaさん
クチコミ投稿数:475件 freestyle note 

【ショップ名】
DCM系列のホームセンター
(私が確認したのはケーヨーデイツー各店)

【価格】
11880円

【確認日時】
2022.1.1

【その他・コメント】
数量限定でしたが購入制限はありませんでした。
ネットの価格よりほんの少し安いだけですが、壊れた時に店舗に持っていけるのでアフターサービス分得かと。

書込番号:24522861

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

回転し始めと止まる時にカチッという音。

2021/12/22 15:49(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TW300DZ

スレ主 o-zi11さん
クチコミ投稿数:45件

空回しの時に回転し始めと止まる時にカチッという割と大きめな音(多分打撃の音)がするのは正常なんでしょうかね。空回しで打撃は必要ないかと。実際にナットを閉める又は緩める時はこのような音はしません。インパクトレンチ特有の音で正常なら良いんですがちょっと気になります。皆さんお持ちの製品も同じでしょうか。

書込番号:24506578

ナイスクチコミ!7


返信する
むちりさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:21件 TW300DZのオーナーTW300DZの満足度5

2021/12/23 13:50(1年以上前)

>o-zi11さん
当方のTW300ではそういった音はないですね...。
正転逆転とも空転時は同社のインパクトドライバーと同じモーター音のみです。

構造に詳しくはありませんが内部のハンマー周りに原因がありそうですね。関連するかはわかりませんが、グリス切れが原因で空転時常時にも打撃音が鳴り続けるインパクトレンチというのは聞いたことがあります。

一度点検に出されることをお勧めします。

書込番号:24507861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2021/12/23 21:34(1年以上前)

>o-zi11さん

レンチではありませんが、インパクトドライバーで試してみました
トリガーをゆっくり握り低速から高速に回転させたときは回転音のみ!
トリガーを一気に握ると…
>o-zi11さんが仰るように
>空回しの時に回転し始めと止まる時にカチッという割と大きめな音
しますね!はっきり分かるほどではありませんが(かなり意識させると)
通常使用する分には気が付かないかも?(作業に没頭して)

これはおそらく一気に回転が伝達されるのでローターとハンマーケース
接続部分の音だと思います。
グリス切れ&劣化も考えられますが、余程のシビアコンデションでなければ
無いと思います。

どうしても気になるようであれば、メーカで点検されるのも
精神衛生上よろしいかと…

書込番号:24508408

ナイスクチコミ!3


スレ主 o-zi11さん
クチコミ投稿数:45件

2021/12/24 05:51(1年以上前)

了解しました。何かしら問題が有りそうなので一度、メーカーに見て貰うことにします。ありがとうございました。

書込番号:24508750

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

故障無く買って良かった

2021/12/10 04:18(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TD149DRFXP [ピンク]

素人DIY用に買いましたが、自分には勿体無い位です。
春先には、タイヤ交換にも手助けになりそうです。
 大工仕事もはかどりそうなので、楽しみが増えました。
贅沢言えば、スピード切り替え有ったらな〜と思う位です。
 私は、大満足です。

書込番号:24486336

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2021/12/11 15:29(1年以上前)

レバーの引き様で回転数と打撃が変わりますからその辺りで工夫しましょう。

書込番号:24488504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2021/12/12 10:16(1年以上前)

>宝くじ当たったら何でも買うさん

この機種はマキタ分類ではプロ用となりますが
DIYにも全く問題なく使いやすいインパクトですね。

電ドルでは高速&低速切替が付いている機種がありますが
インパクトの場合ほぼ無く
>麻呂犬さん
も仰ってますが、トリガーの引き具合で調整でき
慣れてきますとスムーズに作業できます。

この18Vバッテリがあれば、シリーズ325モデルに使用可能です!
https://ecatalog.makita.co.jp/html/administrator/402/#17
ですので次回別商品を購入するときは、本体(お安い)のみでOKです。

☆次購入候補のラジオも盛り沢山です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001346218_K0000868536_K0001179216_K0001346216_K0000468367_K0001346217_K0000860354_K0001346221_K0000868537_K0001346222_K0001346219_K0001346220_K0000468366_K0000860355_K0001179217_K0001366160_K0001366161&pd_ctg=2078

私も2台買いましたが、「デカい!重い!堅牢!存在感大!重低音!…」
https://review.kakaku.com/review/K0000868536/#tab
防災にも役に立ちました。

マキタワールドへようこそ…

書込番号:24489816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 TD149DRFXP [ピンク]のオーナーTD149DRFXP [ピンク]の満足度5

2021/12/15 05:11(1年以上前)

私のつぶやきにお返事いただきありがとうございます。
 この工具の初仕事が、壊れた椅子の凄く硬い材質の木にビス打ち込みでした。
ドリルでもんでからでしたが、ビス途中で切れてしまいました。レバーの加減も未熟だったかも?
 でも、それ程この工具パワー有るんだなーって思いました。前使ってたのとちがうなーと。
使いこなせるように努力しますね。
  最近、ラジオ買いました。というよりオーディオですね、あれは。
MR005GZOを入手して凄く満足です。これもクチコミ入れようと思ってます。

書込番号:24494859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2021/12/15 20:21(1年以上前)

>宝くじ当たったら何でも買うさん

私も以前、子供たちの使わなくなった二段ベッドをバラして
物置の棚等を作った時、材の種類は分からなかったのですが
丸鋸では普通に切れたのに下穴ドリルで穴をあける時
かなり固く中々入って行かなく次第に煙が…
コーススレッドも数本頭が飛びました!

MR005GZOオリーブ購入とは渋い(好きな色です)
昔のトランジスターラジオはアナログチューニングで
スイッチ&ボタンがいっぱい、レベルメーター
イコライザーそしてデザインが素晴らしい
何だかワクワクしましたね!
近年寂しい限りですが…

書込番号:24495904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2021/09/10 15:23(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > MTD002DSX

スレ主 りょるさん
クチコミ投稿数:4件

同じインパクトドライバーの14.4vライトバッテリーを使用して、問題はありますか?

書込番号:24334244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/09/10 18:11(1年以上前)

18Vに14.4Vは無理と思いますよ
規格が違います

書込番号:24334458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2021/09/10 20:27(1年以上前)

>りょるさん

>問題はありますか?
問題あります!

それぞれメーカー指定のバッテリをご使用ください。
添付画像参照ください。

書込番号:24334679

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2021/09/23 11:01(1年以上前)

そもそも装着出来ないと思います。

書込番号:24357656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インパクトドライバー・レンチ」のクチコミ掲示板に
インパクトドライバー・レンチを新規書き込みインパクトドライバー・レンチをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング