
このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動ドリル・ドライバードリル > 京セラ インダストリアルツールズ > BD-710
旧モデル70と72KTもそうでしたが、今回もご多分に洩れず、この710(7N・m)とキット付きの715KT(12N・m/2スピード)がラインナップされました(ともにグリップ形状等の意匠が変わりましたが)。
現在、旧モデル70を使っています。
火災警報機の取り付けに始まり、浴室ロールカーテンの基台のストッパー止め付け、果ては、ポリカーボ波板の雪囲いと大活躍です(笑)。
警報機の天付けのトルクはダイヤル目盛[5]ぐらいで良かったのですが、さすがにそれ以外の締め付け作業はダイヤル目盛最大値[20]=7N・m使用が殆んどですね(ドリル作業との繰返し切替は便利になりますが)。
70でも特に不便は感じませんが、
ただ、厚木や硬木等で重ね締め付けは、押さえ側の下穴あけは必須ですし、長モクネジ(6p以上)を使うような締め付け作業等ではギリですね。
そういった場合、もうちょっと締め付けトルクが欲しくなります。とは言っても重くて大きいのは最初から願い下げです。
今の単体モデル710のサイズで最大トルク9N・mあれば良いんですけどね。
RYOBIさん作らないかな。個人的希望です。
0点

自己レスです。
なんやかんや言ってしまいましたが、結局のところBD-70(トルク不足)で作業しきれない部分が生じた為、BD-122を買い増ししました。やはり、大は小を兼ねるでしょうか!?
使ってみると、意外や意外重さは気になる訳でもないですね。グリップのフィット感が良いからかも知れません。
これを契機にBD-70はお役御免です(活躍してくれましたが)。これからはメインはBD-122になりそうです。
書込番号:15419164
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(DIY・工具)
電動ドリル・ドライバードリル
(最近3年以内の発売・登録)





