
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 4 | 2013年5月29日 07:52 |
![]() |
1 | 3 | 2012年6月9日 16:53 |
![]() |
25 | 5 | 2011年8月23日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動ドリル・ドライバードリル > 京セラ インダストリアルツールズ > CDD-1020

やす(≧∇≦)/ ハハハさん こんにちは
チャック能力:0.8〜10oですので、この範囲であれば普通に使えます。
普及している六角軸の製品が多いようですね!
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%83h%83%8A%83%8B%83r%83b%83g%81@%89%BA%8C%8A
手作業で行っていた事を「文明の利器」を使うことで
作業性が格段にアップしますよ〜〜〜(^o^)♪
初めて購入との事ですが、トルククラッチを適切に使えば
キレイにネジ締めが行えます。
慣れてくると充電式が欲しくなるかも (^_?
日曜大工楽しんで下さい=3=3=3
書込番号:16186576
3点

ぷっかり雲さん どうもありがとうございます。
リンク先にある『RELIEF 六角軸下穴ドリルと両頭ビット10本組』あたりが初心者が買うセットとしては十分な感じなのでしょうか?
書込番号:16186648
2点

はい、大丈夫だと思います。
ホームセンターなどに行くと多種多様なビットがありますので
自信がなければ係の方に尋ねるのも良いと思います。
数百円から高くても2千円以内の製品でOKです。
下穴を開ける材質が木材の場合...
錐状に先端が細くなるタイプ
単純に少し径が小さいタイプ
金属の場合はセンターポンチで凹みを付けてから
下穴を開けると確実です。
http://www.picfun.com/know53.html
購入しましたら、端材などで練習してみて下さい。
書込番号:16187274
6点

ぷっかり雲さん どうもありがとうございます。
とりあえず購入してみました。
これを使用してみて足りないものは追加していきたいと思います。
書込番号:16189961
2点



電動ドリル・ドライバードリル > 京セラ インダストリアルツールズ > BD-123
BD-123のソケットビットの別販売品を見たところ
ネジ径M8までが最高で長さが55mmになっているのですが
それ以上の大きいサイズ たとえばロングソケットやM12など使えるのでしょうか?
0点

ソケット部のサイズが合うなら使用可能でしょう。
書込番号:14619129
0点

pooh4928さん
インパクトドライバー用の6角軸の物等でしたら、使用する事は可能です。
ただ、一般的なドライバードリルは、ボルトやナットの締め込みには向いていません。
トルク不足で締め込み不足になる事が多いので、スパナ等での増し締め等が、必要になるかもしれません。
ご注意を。
書込番号:14619415
0点



電動ドリル・ドライバードリル > 京セラ インダストリアルツールズ > BD-122
本日、商品届いて、動かしたところ。
モーター部から、動き始めと、トリガーから手を離した時に
火花100パーセント出ます。
いままで、リョウビ製は、使用した事がなかったのですが。
他のは、火花が出た記憶はないです。
これは、正常でしょうか?
素人で、分からなくてすいません。
1点

ブラシレスモーターで無い限り、見えていなくても火花は多少は出ています。
見えるか見えないかは造りによります。
あまり派手なようならメーカーに問い合わせたほうが良いかもしれません。
書込番号:13360036
0点

有難うございます。
明日にでも、メーカーに問い合わせてみようと思います。
また、メーカーの返事を書きたいと思います。
書込番号:13360304
2点

リョウ−ビ製に関係なく特に新品ほどカーボンに当たりが出ていないため火花が出ます。
書込番号:13373156
4点

回答有難うございます。
今、メーカーが休みに入っていて、メールで回答待ちです。
なら、使い続ければ、収まると言う事ですね。
まだ、日曜大工くらいで使用なんで、そんなにも使い込まないですが。
よい情報有難うございます。
書込番号:13374479
2点

本日、メーカー様より、返事が来ました。
BD−122のモーター部には、カーボンブラシを使っており、起動時と停止時にブレーキが働いた時には、ブラシと、回転子の接触部分から、火花が出るのは、正常です。回転中にも小さな火花が出ているのは、正常です。問題はございません。
との事でした。
皆さん有難うございました。
書込番号:13410676
16点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(DIY・工具)
電動ドリル・ドライバードリル
(最近3年以内の発売・登録)





