グラインダー・サンダー・ポリッシャーすべて クチコミ掲示板

グラインダー・サンダー・ポリッシャー のクチコミ掲示板

(148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラインダー・サンダー・ポリッシャー」のクチコミ掲示板に
グラインダー・サンダー・ポリッシャーを新規書き込みグラインダー・サンダー・ポリッシャーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ポリッシャーとして使えないでしょうか?

2014/06/12 08:05(1年以上前)


グラインダー・サンダー・ポリッシャー > HiKOKI > FSV13YB

スレ主 知一さん
クチコミ投稿数:370件

ポリッシャーを使用した事は無いのですが、これってそういう使い方は出来るのでしょうか。

書込番号:17617867

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/06/17 21:14(1年以上前)

こんにちは、使用目的はなんでしょうか?

私は、藤原産業E-Value EWS-220Rを使用しています。
http://kakaku.com/item/K0000221453/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab

う〜ん、ちょっと答えにくいんですけど、

ちょっといい加減に書きますので自己責任でお願いしますね。

いわゆるポリッシャーって、600〜2000回転/分ですが、

コレは、サンダーに分類されていますし、12000回転/分です。

単純に5倍以上はやく削れるということです。

出来るかといえば出来ます。けど、強力なのでくれぐれも自己責任でということです。

まぁ、大げさですけど、わかって使わないと、悲惨なことになりかねないかなぁという心配がありますので

答えにくいかな〜って思っていました。

書込番号:17637145

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 知一さん
クチコミ投稿数:370件

2014/06/18 06:58(1年以上前)

まきたろうさん、ありがとう御座います。

ぜんぜん違うのですね ^^;

ポリッシャーとしては厳しいようですね。

ありがとう御座いました。

書込番号:17638546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/06/18 08:55(1年以上前)

あ、いや、動作は似たようなものなので使えます。

それに、おおげさに書いてしまいましたが、ランダム式なので、
シングル式のように1か所を集中して削ることもないのでそれほど強力ともいえないかもしれないです。

ポリッシャーもですが、使用方法次第ですよね。特性を理解して使用すれば良いだけのことです。
12000回転/分でもポリッシャーを名乗っているものもありますので。

なので、用途を聞いてみたのです。繊細で小さなものには向いてないので・・・・・

もしかすると、車の塗装でしょうか?
スポンジやフェルトを貼り付けて車を磨く程度なら、むしろ向いていると思います。
むしろ、プロもこのタイプのものを使用しているようです。
力加減とか、コンパウンドを理解して使う必要はありますが。

飛び散りますが、ワックス掛けも楽にできます。飛び散ると大変ですけど・・・

車のフロントガラスの油膜取りに使用するとラクです。

でも、車で使用するときに、いちばん注意しなければならないのは、コードの取り回しです。
車の上でコードを引きずると結構、深い傷がつきますので注意してくださいね。

あと、他力本願ですが、こんなページみつけましたので参考にしてください。
http://shimada.cside.com/NotesDocs/C_Polisher.html

書込番号:17638814

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

木目のカビ落とし

2014/04/19 17:47(1年以上前)


グラインダー・サンダー・ポリッシャー

クチコミ投稿数:26件

GWに自宅の浴室(壁と天井が木材)の再塗装を計画しています。
塗装の前に、木目のカビ落しをする目的でサンダーかグラインダーを購入したいと思います。

木目のカビ落しと、塗装の下地処理にお勧めのサンダーかグラインダーがありましたら、情報をお願い致します。

書込番号:17429135

ナイスクチコミ!0


返信する
開パパさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:44件

2014/06/02 12:29(1年以上前)

遅レスですいませんm(__)m

このケースだと、サンダー選びというよりはサンダー刃選びだと思います。

開パパはサンドペーパー付きの刃がお勧めです!

先日も嫁と子供に依頼されガーデンラックを自作しましたが、古木材を削るのには重宝しました(^-^)/

尚、私のお勧めサンダーは3000円程度の安価な物です!

仕事で使うわけではないので充分です(^-^)/

書込番号:17584492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

良いです

2014/04/19 13:23(1年以上前)


グラインダー・サンダー・ポリッシャー > HiKOKI > FSV13YB

クチコミ投稿数:362件

BOSCHのPEX220A/Nが2日で壊れたので買い替えました。
粉塵の散乱も上記と比べ少なく良くできてます。
難点は手袋をしたまま電源スイッチ操作がしにくいです。

書込番号:17428526

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

6時間程度の利用

2014/03/18 23:37(1年以上前)


グラインダー・サンダー・ポリッシャー > ボッシュ > PEX220A/N

クチコミ投稿数:362件

ラバーパッドが高熱でボロボロになりました。
最初、何か変な動き方になり、ペーパーを剥がして見たら
黒い異物がネジ穴に詰まってました。
取り除きネジをはずし見てみると中央部がボロボロです。
再度ネジ止めしON....空回しすると、まさかの逆回転?。
買って2日目です。

集塵能力は期待しない方が良いかと。
部屋10x6mの部屋で作業しましたが真っ白です。
別途集塵が必要かと。

以前購入したハンマードリルが良かったのでBOSCHにしたのですが
残念です、修理待ちの時間は無いので日立を注文しました。

書込番号:17319076

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コンクリートは切れますか?

2013/12/04 00:18(1年以上前)


グラインダー・サンダー・ポリッシャー > ボッシュ > PWS1

スレ主 rtl1969さん
クチコミ投稿数:29件

グラインダー初心者です。 題名の通りなのですが、性能的にどうなんでしょうか? 宜しくお願いします<(_ _)>

書込番号:16913018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/12/04 01:08(1年以上前)

基本的には、砥石《専用》を交換することになりますが、
本製品のメーカー取説では、可能となっておりますね。

御希望の砥石は非常に高価な物から、3〜4枚で1000円といったものも有ります
 ネットでの検索すると、いろんな人らの経験談等が記載されてますが
 安価な物を私は利用してます。

>コンクリートは切れますか?
そのコンクリートとはどのような物?形状?
サイズとしては、100mmですが、
 例えば、セメントブロック100mmサイズを真っ二つに切断しようとすると
表から、・・ 裏から・・・切断しても
中心部が残ります。
私は、砂入りの袋を準備し載せて
平たがねを用いてハンマーで叩いてます。
砂袋により衝撃を吸収してくれるので、破損防止になります

なお、切断すると
もの凄い粉塵が発生しますので防塵マスクと防塵用めがねは必要です。→必要というより
この種の作業には必要な安全具です
出来れば、防塵を吸い取ってくれるクリーナーへの接続をすることが望ましいです
レンガでも利用してますが、重宝しております。

ディスクサンダーを利用する上で、
取扱い説明書にも記載されてるでしょうけど、
砥石を交換する場合は、必ず電源を抜いて作業してください。
 《ふと、スイッチが入ってしまうと、恐ろしいです→私は経験無いが、考えただけでも怖い》

スイッチをONした瞬間、高速回転しますので
振り回されるような挙動もありますので
しっかりと保持してください。
あと、電源ケーブルに御注意・・・ふと、切断してしまった!なんてことになります

書込番号:16913161

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 rtl1969さん
クチコミ投稿数:29件

2013/12/14 23:58(1年以上前)

あめっぽさん 丁寧なご指導ありがとうございました。また返信が遅くて申し訳ありませんでした。これからDIYを楽しみながら精進していきます。また、分からないことがあったらこちらでお世話になろうと思っています。この度は有難うございました。

書込番号:16957247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 はじめまして!

2013/09/17 15:09(1年以上前)


グラインダー・サンダー・ポリッシャー > HiKOKI > G14DSL(SLCK)

クチコミ投稿数:1件

いくらまでなら
下げれますか?

少し安ければ
買いたいですね!

書込番号:16598719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2013/09/17 22:35(1年以上前)

あいとんww さん こんにちは

価格.comさん登録店なら2万円代半ばでしょうか
http://kakaku.com/item/K0000095616/#tab

ヤフオクだと2万円代前半?

私は、マキタ製ですがバッテリ製品はAC100製品より少々お高くなりますが
使い勝手が良く、一度使うと止められません (^_?
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%82%d5%82%c1%82%a9%82%e8%89_&CategoryCD=6514

>少し安ければ
>買いたいですね
是非使ってみて下さい!
きっと満足すると思います(^o^)♪

書込番号:16600274

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラインダー・サンダー・ポリッシャー」のクチコミ掲示板に
グラインダー・サンダー・ポリッシャーを新規書き込みグラインダー・サンダー・ポリッシャーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング

グラインダー・サンダー・ポリッシャー
(最近10年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る