
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2024年8月21日 10:31 |
![]() |
0 | 4 | 2023年1月25日 14:21 |
![]() |
1 | 0 | 2022年11月19日 15:52 |
![]() |
0 | 1 | 2022年7月16日 15:31 |
![]() |
0 | 1 | 2022年7月16日 15:30 |
![]() |
2 | 2 | 2022年7月16日 15:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マキタ マルノコ
モデル:5400
電圧:100/110V
電流:10A
サイクル:50/60
以上の製品の回転数を知りたいです
取説等が無く、ネットでもなかなか出てこないのでお力をかしていただきたいです
宜しくお願いします
0点

モデル 5400だけなら不明かな?
もしも5400-Bなら2400だと思います。
書込番号:25858303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました!
5400-Bはネットで調べても出てくるのですが
なぜか5400は出てこなくて
書込番号:25858346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに5400は不明ですね。
一台それらしき書き込みを見ましたが銘板の表示が無く単にBを省略した記述なのかで不明です。
シリーズとして今は54××が有ります。
おそらくB無しの5400が存在するのならいちばん初期の型かな。
使われているノコのサイズで安全のために回転数は決められています。
380ミリなら2400ですけどね。
書込番号:25859086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>麻呂犬さん
ありがとうございます
直径を計ってみたら380だったので回転数は2400のようですね
書込番号:25859300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電動丸ノコ > HiKOKI > C6MEY (SKN) [アグレッシブグリーン]
今までφ165X1.5-72Pと言う木材用でメーカーSK11を使用中ですが。アルミニュー材(ミスミ製al架台用部材を切断したく
其れ用の刃をして作業をしたいのですが、どなたかご経験のある方居られますか?
もしいらっしゃれば経験談をお聞かせください。
0点

当方、廃材ですがパーテーションのアルミ支柱程度でしたら52刃の木材用チップソーでそのまま切断してしまいます。
丸ノコは古いFシリーズです。
のこの送りを急がなければ、それでも普通に切れてます。
造作用でしたら、アルミ用の刃の方が当然良い結果になるとは思いますが。
書込番号:25098107
0点

ぼんパパがんばるぞ〜さん
私の質問に対し ご返事頂き誠に有り難うございます。
丸鋸自体適正な鋸刃を使えば基本的には使えそうですね。貴重な経験談を記載頂き助かります。
今 簡易丸鋸切断ジグの製作中で20x20サイズのアルミフレームをも部分的に使用したく計画中で
出来れば切断回転派の通り一諾は木材とアルミ材を同時に切断出来れば簡単に加工でそうで
考えて居ます。
有り難うございました。
書込番号:25098141
0点

マクロ的さん
こんばんは。
ご丁寧にありがとうございます。切断治具を製作されるのですね。
私の方で現在物作り用に使用しているのはC3606DAという丸ノコですが、切断治具は丸ノコの機種によらず
あまり厚みがない方が使い易いと思いますよ。直角ガイドのガイド裏側なら別ですが、平行ガイドの丸ノコベースを添わせる
ガイド部分に仰っている20×20ミリなどは厚過ぎると思います。
使い勝手の良いガイドができるよう、頑張ってくださいませ。
書込番号:25099248
0点

>ぼんパパがんばるぞ〜さん
木材とアルミ軽材料の両方を切断している方も居られるのではと想像していましたが、
やはり程度の差こそあれ実施されているとのご連絡有り難うございました。
新規にどのメーカでどの型式の刃が良いのかも検討」したく思います。
有り難うございました。
書込番号:25112775
0点



【ショップ名】カインズオンライン
【価格】19,800円
【確認日時】2022/11/19
【その他・コメント】
オンラインショップで予約・店舗で受け取り限定で対象商品をお得に買えるブラックフライデーセールを実施します。
11/16-11/27
1点



電動丸ノコ > マキタ > HS631DZS [青]
【ショップ名】高橋本社PayPayモール店
【価格】29,480円ですがペイペイカード使ってポイント6303円相当つきます。
【確認日時】16日
【その他・コメント】夏のペイペイ祭は18日までやってます。
0点



【ショップ名】カナモノショップYahoo!店
【価格】26,225 円さらにペイペイカード使って2,834円相当 ポイント付きます。
【確認日時】16日
【その他・コメント】夏のペイペイ祭は18日まで
0点



DCMオンラインですかね。
ここは、10%オフクーポンも出てるので、さらにお得ですよ。
書込番号:24836819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なお、購入の際には、集塵アダプターセットがいいですね。
先のDCMオンラインなら、610円プラスで送料無料になりますから。
書込番号:24836828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(DIY・工具)
電動丸ノコ
(最近10年以内の発売・登録)





