電動丸ノコすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

電動丸ノコ のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動丸ノコ」のクチコミ掲示板に
電動丸ノコを新規書き込み電動丸ノコをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電動丸ノコ > マキタ > HS474DZ [青]

クチコミ投稿数:18件

バッテリー・充電器・ケース別売りとありますが、皆様はバッテリーと充電器は何を使われているのでしょうか?

マキタの電動工具は初めて購入を検討しているので、参考にさせていただきたいです。
おすすめ等ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:23959387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:372件

2021/02/11 13:50(1年以上前)

基本は純正品です。
初めてならセット品を購入するのがいいでしょうけど、バラ売りで購入した方が安くなるかも知れませんので調べてください。

https://www.uedakanamono.co.jp/blog/%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%80%80%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8


安くあげるにはアマゾンなどで互換バッテリーを購入することですね。
充電器とバッテリーセットが5000円程度からあります。

仕様頻度が高いなら純正を1セットと互換バッテリーかな。

書込番号:23959470

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4462件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/11 14:31(1年以上前)

>皆様はバッテリーと充電器は何を使われているのでしょうか?

こういった製品は本体とバッテリーを別会社で組み合わせるのでは無く、同じ会社の製品を使って貰うための物です。
全く別形態の道具を購入するたびに、バッテリーと充電器が付いてきたらバッテリーと充電器ばかりが増えて困ります。
また同工具は(一般的に)軽い方が良いですから充電容量の違う物が有ります。
同じメーカーでもバッテリー形状や電池携帯の違いにより充電器も複数存在します。

以上を踏まえまして
マキタを選定されているんですよね。

だったら、今後自分がマキタの何の製品を使うかによって製品が決まります、イヤ決めます。
電動丸鋸に使えるバッテリーはドリルドライバーにも電動チェーンソーにも使えるけど、掃除機には使えないなとします。
でも充電掃除機も将来は欲しいとなったら、場合によってはあっさりと掃除機はマキタを止めて別メーカー品を充電器・バッテリー込みで購入するかも知れません。
ケースbyケースです。
まず使用目的で製品選びを考えてからバッテリーと充電器も考えます。

>たぬしさん が挙げられている互換バッテリーですが、チョット使用する分には良いかも知れません。
何より安い!!!
しかし現場で酷使するならメーカー純正品を使います。理由はまず安全面、使用可能時間、耐久性です。
実際互換バッテリ使ったことがありまして、堅くて装着しにくい、逆に外れやすい、発火したという経験があります。
でも、お安いから色々試したいですね。アタリに当たると『やったー!』となって嬉しい。
(^_^)v

書込番号:23959536

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/02/11 14:35(1年以上前)

最初にインパクトドライバーを買った
方がいいと思います

書込番号:23959545

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/11 14:43(1年以上前)

>ハモたろうさん

互換バッテリーは安全性が低いのでお勧めしません。
安全装置が純正品と違い充電で燃える事例が散見されます。

https://www.makita.co.jp/product/li_ion/hs474d_475d/hs474d_475d.html
素直にHS474DRGXを買いましょう。

私はBL1860B 純正品を4本持ってます。

書込番号:23959557

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2021/02/11 15:19(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございます!
純正品を購入しようと思います。

ただ今後購入する予定の工具との互換性も考えて、バッテリーの電圧やそれに合う丸ノコを再検討してみます。
18Vだと確かに対応のインパクトドライバーの型数に不安を感じますね。

書込番号:23959621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/11 16:26(1年以上前)

>ハモたろうさん

クローズされてますが。
マキタの電動ドライバーありですよ。

私はこのバッテリーで
・丸のこ
・草刈り機
・電動カンナ
等揃えてます。

書込番号:23959747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

名前教えて下さい

2021/01/30 09:28(1年以上前)


電動丸ノコ

クチコミ投稿数:196件

YouTubeで、サンダーだったか電ドルで作っている動画がありました。
自分も作ってみようかな? って。
これって名前何でしたっけ?

書込番号:23935485

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/30 09:43(1年以上前)

>ボバフェッタさん

丸ノコ台?

書込番号:23935507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件

2021/01/30 10:23(1年以上前)

丸ノコで出てきませんでした。
どうもありがとうございました。

書込番号:23935577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2021/01/30 16:04(1年以上前)

>ボバフェッタさん

テーブルソーかな?

例えばこんなの↓
https://www.youtube.com/watch?v=2LLDFt0uit8

こんなのあったらDIY楽しくなりますね!

書込番号:23936176

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2021/01/31 17:13(1年以上前)

テーブルソーですね。
多量にキッチリ切りたい時は必需品です。

書込番号:23938593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2021/02/05 17:30(1年以上前)

ぷっかりさん、麻呂さん 今気づきました。。
遅くなってすんませんでした。
娘婿のおやっさんの日曜大工がすんごくて❗
ベッド、流し台セット(お遊び用)などプロ級。
もうじき孫が生まれるんで、なんか色々とね。
やってみようかと。
どうもありがとうございました。

書込番号:23948097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2021/02/05 17:52(1年以上前)

すんごくて の後は感嘆符でした。

書込番号:23948137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2021/02/05 22:16(1年以上前)

>ボバフェッタさん

>もうじき孫が生まれるんで…
そうでしたか、それは楽しみですね!
孫は老頭児をとても元気にしてくれますね

我家も充電式ランダムオービットサンダ
https://review.kakaku.com/review/K0000553507/ReviewCD=1339815/#tab
電動糸鋸、トリマ、ジグソー、インパクト等々を駆使して
椅子、机、テーブルなどを造りました。

丸鋸等持っているのですが平行&直角等は意外に難しいので
ホムセンで集成材などを購入しカットサービス(ワンカット50円位)を利用
ホムセンの大きなパネルソーはミリ単位で正確にカットできます。

孫が椅子に座っているのを観ては色々構想を練るのが楽しいひと時です。
今度はブランコ?シーソー?秘密基地?
出来た時の満足感は非常に高い!自己満足ですが…(笑)

書込番号:23948621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2021/02/05 22:28(1年以上前)

こんばんは。まあ八割がた秋には転勤(旦那)かも?。
簡単に顔を見に行けるのは4〜5カ月位なんですけどね。
出来るだけ長く使える物を と。
では。

書込番号:23948647

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

集塵袋について

2021/01/23 20:57(1年以上前)


電動丸ノコ > HiKOKI > FC6MA3

クチコミ投稿数:65件

こちらの集塵アダプターは購入したのですが、集塵袋を何を購入していいかわかりません。
型番等わかる方教えてください🙇♂

書込番号:23923441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/01/24 03:22(1年以上前)

そこには集じん機(掃除機)をつなげると思います

書込番号:23923998

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2021/01/24 19:47(1年以上前)

ダストバッグ
0033-1725でよかったと思うけど…
確認して下さいね。

書込番号:23925594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SC03さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 FC6MA3のオーナーFC6MA3の満足度3

2021/01/24 21:44(1年以上前)

>電車男 2さん
前に持っていた時買って付けたことがあります。
購入履歴で確認いたしました。
0033-1725で大丈夫です。

書込番号:23925831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2021/01/24 22:12(1年以上前)

>電車男 2さん

他力本願ですが…カミヤ先生の動画
https://www.youtube.com/watch?v=LOzwnZCZa3A

商品は↓ですが在庫切れ&欠品もあるようです。
https://amzn.to/31fCgxs

書込番号:23925912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2021/01/25 06:34(1年以上前)

みなさま、コメントありがとうございます。
Amazon等で調べてみましたが、欠品中のようでした。
しばらく待ってみます!

書込番号:23926266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

カインズにて9800円(12/2まで)

2019/11/24 20:16(1年以上前)


電動丸ノコ > マキタ > M565

クチコミ投稿数:30件 M565のオーナーM565の満足度5

【ショップ名】
 カインズのオンラインショップ(店頭でも同価格のようです)
 https://www.cainz.com/shop/g/g0088381630320/

【価格】
 税込み9800円

【確認日時】
 2019年11月24日現在
 同日、カインズ町田多摩境店の店頭でも同価格でした

【その他・コメント】
 狙っていた方はご検討してみてはいかがでしょうか(^^)

書込番号:23067526

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

OEMかな

2019/10/03 20:03(1年以上前)


電動丸ノコ > 京セラ インダストリアルツールズ > TSS-192

スレ主 mof2さん
クチコミ投稿数:36件

購入しました。とても使いやすい商品です。DIYには十分でした。
購入時、REXON(レクソン)と迷いましたが、結果は、ブランド名を信用してリョウビに。しかし、色、見た目は各所の部品まで、レクソンに似ており、リョウビはOEMかもと、勝手に思っています。価格が1万ほど違いますが、多分、違いは鋸刃くらいか・・・。 とすると、レクソンも侮れない良品かもしれません。 リョウビに満足していますが、気になってしまいます。 とっちなのかな…と。

書込番号:22965212

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 欠陥

2019/09/29 09:54(1年以上前)


電動丸ノコ > マキタ > CS553DZ

クチコミ投稿数:1件

ダストボックスが簡単に溶けることをマキタが把握していて、対策品を買わせようと提案してくる。

書込番号:22954878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「電動丸ノコ」のクチコミ掲示板に
電動丸ノコを新規書き込み電動丸ノコをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング