チェーンソーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

チェーンソー のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「チェーンソー」のクチコミ掲示板に
チェーンソーを新規書き込みチェーンソーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MUC008Gとの違い

2025/01/04 14:03(8ヶ月以上前)


チェーンソー > マキタ > MUC002GRDX

スレ主 ちびろさん
クチコミ投稿数:30件

MUC008Gとの違いは、ガイドバー等の長さが選べる以外に何かあるのでしょうか?ご存じの方教えてください。

書込番号:26024285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/04 16:17(8ヶ月以上前)

>ちびろさん
●MUC002GRDX
250mmスプロケットノーズバー&歯の種類(25AP仕様)
のみの1種類

●MUC008G(セミチョイスシステムとでも言いましょうか?)
モータ部&歯の種類(25AP仕様)は1種類で
ガイドバー長さ&スプロケットノーズバー3種類
ガイドバー長さ&カービングバー3種類
全部で6種類

チェーン刃25AP仕様。刃数が多く、軽い滑らかな切れ味。ゲージ厚1.3mm、ピッチ:1/4”。
@スプロケットノーズバー
先端部のスプロケット(歯車)でチェーンの回転抵抗を減らし、パワーを最大限に伝達。
Aカービングバー
キックバックの発生が少なく、枝打ちなどの細かい作業に最適。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001413088_K0001402973_K0001402974_K0001402975_K0001402976_K0001402977_K0001402978&pd_ctg=6517

使ったことはないのですが、少しググってみました…

書込番号:26024419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/04 16:21(8ヶ月以上前)

●MUC002GRDXはスタンダードな機種
●MUC008Gシリーズは、お好みの仕様を選べるでしょうか?

書込番号:26024425

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちびろさん
クチコミ投稿数:30件

2025/01/04 18:37(8ヶ月以上前)

ぷっかり雲さん

ありがとうございます。参考になりました。

MUC002Gの存在意義があるのか?って感じですね。
同じ仕様をMUC008Gでも選択できるので

書込番号:26024549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/04 20:16(8ヶ月以上前)

>MUC002Gの存在意義があるのか?って感じですね。
最近のマキタ40Vチェンソーは、バリエーションが多くて購入するとき躊躇しますよね
そんな時とりあえず選ぶのがMUC002G
色々使ってみて用途に合うものを選びたくなったらMUC008Gですかね?

書込番号:26024662

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ガイドバーの長さ

2023/09/04 20:38(1年以上前)


チェーンソー > マキタ > MUC101DZ

この商品はガイドバーの長さが10cmですけど15cmのタイプもありますよね。

重さは100gしか変わらず値段も4千円ほど高いだけなのですがなぜ10cmの方が売れてるのでしょうか?
15センチの方が太いものも切れてお得な気がするのですが?

書込番号:25409319

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2023/09/04 22:07(1年以上前)

>イルカぴょんぴょんさん

>なぜ10cmの方が売れてるのでしょうか?
人気売れ筋ランキングでの順位はある程度の目安です…
発売時期も違いますし、商品個々の販売台数詳細はメーカーしか分かりません
●MUC101DZ 製品発表時期 2022年11月
●MUC150DZ 製品発表時期 2023年 8月

15センチの方が太いものも切れてお得な気がするのですが?
マキタの商品構成は今回のようなモデルを後出しする傾向があります(個人の憶測ですが)
需要が出そうなバリエーション構成が上手いメーカーだと…

10センチが出た時は、商品が中々手に入らなかったようです。
どちらが売れるかは2〜3年後でしょうね?
15センチは確かに魅力的ですよね、ですが小型&軽量を求めている方も
いらっしゃいますので、作業をスムーズに出来るのがベストチョイス!

ご参考になれば…

書込番号:25409447

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2023/09/04 22:12(1年以上前)

個々の比較表です
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001496417_K0001562308&pd_ctg=6517

1充電あたりの作業量(目安)は、ほぼ変わらないようです。
https://www.makita.co.jp/product/li_ion/muc101drg_muc150drg/muc101drg_muc150drg.html

どちらも魅力的ですwww

書込番号:25409451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2023/09/04 22:42(1年以上前)

>ぷっかり雲さん

数ヶ月前から10cmは狙っていたのですが最近になってあれ?15cmもある!と気づいて質問させていただいた次第です。

15cmは先月発売だったのですね。

そんなに新しい製品だったとは気付きませんでした。ありがとうございました。

書込番号:25409498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

保証について

2023/02/27 09:49(1年以上前)


チェーンソー > マキタ > MUC101DZ

スレ主 popai123さん
クチコミ投稿数:146件

この商品、保証書があると思っていたら、ないですね。故障したら全額自己負担なんでしょうね?詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:25160888

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2023/02/27 10:08(1年以上前)

電動工具関係でプロ?仕様には保証が無いメーカーは多いですね、プロさんはハードですからね。

DIY向け?の機種には保証がある様ですよ。

会社でケチってDIY向けを買ってくれたけどすぐに壊れました。
だけど保証…と思ったけど担当が会社名で修理に出したから断られていました、個人向け商品ですからね。
で、遠回りしてプロ向けの機種…
やはり頑丈です、壊れませんです。

書込番号:25160907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2023/02/27 18:44(1年以上前)

メーカー保証を付けるのは自由ですからね。

洗濯機、掃除機、炊飯器なんかも業務用で使うと保証なしですからね。

書込番号:25161524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2023/02/27 18:46(1年以上前)

>故障したら全額自己負担なんでしょうね?
「マキタ」のプロ用電動工具には保証書はついていないものが多いです。
初めての方はビックリしますよね…

逆に考えると、それだけ商品に自信があるからでしょうか?
世の中には「保証書」が付いていない商品=高品質=壊れづらい
イメージがあります(個人的にですが...)
滅多にない「永久保証」などは相当自信がないと謳えませんね (^_?

故障等でメーカーに送った場合は、使用状況を確認し
通常程度の使用であれば、無償修理もあり得ます。
初期不良等も確認できれば無償修理の対象です。
但し、誤った使い方・純正以外のバッテリ使用・ツールの落下などでの
破損等は有償修理になります。

今までマキタの電動工具を数十年・数十点使いましたが故障修理は
一回も発生していませんので、保証書が無いことで不安を感じたことはありません。

書込番号:25161528

ナイスクチコミ!0


スレ主 popai123さん
クチコミ投稿数:146件

2023/02/28 15:11(1年以上前)

>ぷっかり雲さん
>美良野さん
>麻呂犬さん
わかりやすい解答ありがとうございました。
メルカリで出品されてる方に、保障関係聞いたらありませんの回答に
怪しいと思い
翌日メーカーへ電話して聞くと保証はありませんの返答にビックリしました。
チェンソー・草刈り機をマキタではありませんが、数回使ってますが
今の所故障なしですね。それなりに頑丈に作られてるんでしょうね。(^^)
それにしてもどこにも商品販売さてませんね。メルカリで1台見つけて買いました。(-_-;)

書込番号:25162613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:9件 MUC101DZのオーナーMUC101DZの満足度5

2023/03/31 21:52(1年以上前)

 正規店で買えば面倒は見てくれるはずですよ。

 購入時は高めだけど、チェックして自然故障だと分かれば無償修理、使い方の問題だとなれば有償修理。私は動作が新品のときと違うような気がしてチェックしてもらったけど、異常なしで返ってきました。もちろん無償。但し、ネットで適当に買ったものだと点検及び清掃費というような名目でいくらかかかる。

 工具(農機具なんかの機械類もそうだけど)は、正規店で買うに限ります。

書込番号:25203554

ナイスクチコミ!1


yoyodadaさん
クチコミ投稿数:1件

2023/04/18 08:33(1年以上前)

 保証書につてですが,1年間の保証書が説明書の最後についていました。これが保証書になると思うのですが。販売店や購入日を証するものを添付していないとだけとする文章はありましたが,「充電式ハンディーソー 保証書」 が最終ページにありました。 期間は1年間でした。webの説明書には空白のページになっていますが,製品に添付されている説明書の最後にはありました。参考になれば。

書込番号:25226149

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーBL1860B取説のURL教えて下さい

2023/03/04 21:37(1年以上前)


チェーンソー > マキタ > MUC101DZ

スレ主 popai123さん
クチコミ投稿数:146件

サイトを探してますが、見つかりません教えてもらえませんか。

書込番号:25168272

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 popai123さん
クチコミ投稿数:146件

2023/03/04 22:26(1年以上前)

心配していた中古バッテリー使えました(^^♪

書込番号:25168348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2023/02/28 20:21(1年以上前)


チェーンソー > マキタ > MUC101DZ

スレ主 popai123さん
クチコミ投稿数:146件

質問いたします。
互換性バッテリーは、安いのが多いですが。。純正でBL1860Bを12652円で買えるサイトは見つけましたが、1万以下で買える所
御存じの方いらっしゃいませんか。互換を使うのは怖いですよね

書込番号:25162992

ナイスクチコミ!2


返信する
むちりさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:21件 MUC101DZのオーナーMUC101DZの満足度4

2023/02/28 22:38(1年以上前)

>popai123さん

純正BL1860Bバッテリーを少しでも安く買うには各種フリマサイトだと思います。まめにチェックしていると新品で11000円、数回使用の美品が9000円程度で販売されていることもあります。
さらにPayPayフリマだと定期的に10%割引クーポンが配布されますので、タイミングが合えば丁度10000円前後で新品入手も可能でしょう。

もちろん新品を謳った中古品や長期保管品、たった1ヶ月使用といいつつ数十回充放電を繰り返したお疲れバッテリーもありますので、品定めは慎重にしつつも最終的には自己責任になります。

ただマキタ営業所でバッテリーチェックをお願いして充電回数を調べてもらうことも出来、個人でバッテリーチェッカーを所有している方もちらほらいる中で、返金対応のリスク覚悟で中古品を新品と偽り出品する方はごく少数かとは思います。


あと2021年には「エンジンから充電へ 下取り買い替えキャンペーン」というものがあり、条件をクリアすれば予備バッテリーサービスという結構お得なキャンペーンが展開されました。
残念ながら今後の予告はないものの、そういったタイミングがあれば一気に買い増しというのも良いかもしれません。

書込番号:25163245

ナイスクチコミ!0


スレ主 popai123さん
クチコミ投稿数:146件

2023/03/01 17:43(1年以上前)

>むちりさん
詳しく回答ありがとうございます。新品を1個と予備に中古数回使用の美品?をペイペイフリマで8820で購入しました。
ほんとうに、なんとでも記載できますから、自己責任ですね。

書込番号:25164071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

チェーンソー > マキタ > MUC009GD3

クチコミ投稿数:572件 MUC009GD3のオーナーMUC009GD3の満足度5

デプス調整のためのゲージは何を使っているか教えてください。

書込番号:25086916

ナイスクチコミ!0


返信する
美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2023/01/11 22:29(1年以上前)

デプスゲージジョインタの事ですか。どれでもあまり変わらないと思いますが。

目立ては職人さんに依頼してますが平ヤスリだけでしてましてジョインタの存在をここで知りました。

書込番号:25093172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件 MUC009GD3のオーナーMUC009GD3の満足度5

2023/01/12 23:38(1年以上前)

>美良野さん
 返信ありがとうございます。
 はい。刃を研いでもデプス調整できてないと意味がないというような動画を見ました。いろいろな動画をみて理屈自体は理解しているつもりです。ただ、刃の種類によって使えない目立てゲージがあるように、刃の種類によって使えないデプス調整ゲージがあるのかなと疑問に思った次第です。

書込番号:25094748

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「チェーンソー」のクチコミ掲示板に
チェーンソーを新規書き込みチェーンソーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング