
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 9 | 2014年12月14日 14:47 |
![]() |
2 | 1 | 2014年11月13日 13:53 |
![]() |
3 | 2 | 2014年9月3日 09:50 |
![]() |
10 | 3 | 2014年8月21日 00:28 |
![]() |
3 | 4 | 2014年8月17日 17:33 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年5月27日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ベランダの清掃に高圧洗浄機を検討しているのですが、我が家のベランダには蛇口がありません。
ベランダからホースが届く距離(10m)にある蛇口は、キッチンか洗面所なのですが、両方とも引っ張ると伸びるシャワーヘッドタイプなのですが、高圧洗浄のホースに適合させるにはどうしたら良いのかお分かりになる方おられましたらご教授下さい。
6点

無理ですね・・・蛇口を変えれば出来ますけど、それじゃ本末転倒ですよね?
素直に、タンク式高圧洗浄機 SBT-412
にすると良いと思います。
http://www.irisplaza.co.jp/index.asp?KB=SHOSAI&SID=H530255&gclid=Cj0KEQiA-uWjBRChu9ie05m5ipgBEiQAuHIuK5P5mw8U4xw13hKabxW6tfOScHxGqdQa_CMdwdEUiFYaAgYj8P8HAQ
書込番号:18222135
1点

あとは、他の普通の蛇口まで届く、高圧洗浄機までの長いホースを購入すればいいかなと・・・
高圧洗浄機、持っていますが・・・ベランダ掃除には1回使ったきりです・・・バケツとブラシの方が早いので・・・
ベランダの清掃に高圧洗浄機・・・細かいところ、角の隅とか、柱の隅とかには絶大な効果を発揮しますが・・・
あと、コンクリートに生えたコケやカビにも・・・でも、コンクリ劣化してるとコンクリ削れちゃいます・・・
って、ベランダにコンクリないですけど〜
私のところでは、主に車のカーペットや、家のタイルカーペットの掃除に活躍しています。
書込番号:18222227
3点

まきたろうさん
やっぱり、アイリスという選択肢しかないですかぁ
ベランダが2つあって、どちらのベランダも水道までが滅茶苦茶遠い…
今は思いバケツを何往復も、えっちらおっちらで…めちゃくちゃストレスなのです(涙
毎年1つのベランダだけで降参です
シャワーの蛇口を一時的に取り換えることも無理ですかね?
見た感じ無理そうだなとは思っているのですが…(苦笑)
延長ホース。
ケルヒャーで10m 11,000円ですって(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)…
アイリスならもう一台買えてしまう
書込番号:18222625
0点

>シャワーの蛇口を一時的に取り換えることも無理ですかね?
無理だと思いますよ〜
だったら、浄水器用のように、根本から分岐して新たに、もう一つ蛇口作ればいいと思います。
あ、それと、高圧洗浄機のホースじゃなくて、
普通のホースで延長すればいいかと・・・
で、ベランダで高圧洗浄機に接続すればいいです。
ただ、細いのだと接続のアダプタを新たに購入する必要があります。
http://kakaku.com/search_results/%83z%81%5B%83X%83%8A%81%5B%83%8B+20m/?category=0029_0009_0016
でも、ベランダの洗浄なら、こんなガン付のホースリールで充分かと・・・
http://kakaku.com/search_results/%83z%81%5B%83X%83%8A%81%5B%83%8B+20m/?category=0029_0009_0016
20mでも届きませんか?
あと、高圧洗浄機のバケツに補充しながら使えば・・・
書込番号:18222938
1点


色々さがしていて返信遅れました。
>まきたろうさん
ありがとうございます。 水道側のホースで良かったのですね!
家中の蛇口を見ましたが、ふつうに付きそうな蛇口がひとつもありません(涙)
マンションで収納スペースも無く、多分1年に2回くらいしか登場しないので普通のホース買おうと思います
ケルヒャーのk2.400とホースで延長しようと思います。
>初夏の飛魚さん
アドバイス有難うございました。
残念ながら、マンションなので給湯機はありません…
でも、給湯機から分配できるのですね〜凄い裏ワザですね。
最近の住居はふつうの蛇口が無くて困ります…
洗面所とキッチンがシャワーで、洗濯機がパナソニックのカベピタ水栓なのですが、付くのかな?
書込番号:18252856
1点

おはようございます。
いまから出勤でじっくりみている時間ないのですが、
こんなのあります。
ちゃんと使用できるかは、近くにホームセンターあれば相談すると良いと思います。
タカギ(takagi) 自動洗濯機用分岐栓 G490 で検索してみてください。
あとは、分岐水栓で検索してみてくださいね。分岐しとくと楽です。
書込番号:18255088
2点

>残念ながら、マンションなので給湯機はありません…
集中温水施設から給湯するんですか?
東急のマンションかな?
普通はベランダにガスの給湯器が付いてる場合が多いんですが・・・
>洗面所とキッチンがシャワーで、洗濯機がパナソニックのカベピタ水栓なのですが、付くのかな?
どれも付きません
付くとすれば洗面かキッチンのシンク下にある止水栓からでしょう。
書込番号:18268267
1点

悩んでいる間に年が明けてしまいそうです(苦笑)
高圧洗浄機ごときにこんなに苦労するとは…
でも、ずっとベランダ綺麗になったら、ベランダガーデニングしたいなぁ。。。
と…夢見ていています。
う…洗濯機もダメですかぁ
蛇口からでるのは、かっこわるいですよね 年1の為にこれは嫌だなぁ
>集中温水施設から給湯するんですか?
詳しく分からないのですが、オール電化で、とてつもなく大きな給湯機があります。
なのでベランダには無いです (ノ_-。)
シンク下なら良いですね!私にも出来るかしら…
やっぱり…アイリスかぁ…
お二人とも有難うございます!
書込番号:18269396
1点



高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]
K2.9サイレントとK4.9サイレントのどちらを購入しようか悩んでいます。
使用目的は駐車場(3台分)と住宅の外壁の洗浄、車の洗車などです。
一度に広範囲を洗浄できるほうがいいのですが、K4.9だと威力が強すぎて、初心者の私ですと、もてあましてしまうのではないかと危惧しております。
その他、一緒に購入したほうが便利なオプションパーツなどがありましたら、あわせて教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
1点

K2.900とK4.900では値段差ほどの違いは体感では感じられないのでK2.900で良いと思います。
広範囲の平面を洗浄をしたい場合は、その差額でテラスクリーナー(T250など)を買うことをオススメします。
すごく早いです
書込番号:18163227
1点



高圧洗浄機 > ケルヒャー > ベランダクリーナー [50Hz専用(東日本)]
2900のホースが長い方を購入しようと思っていましたが、
(後からベランダクリーナーの先を別途購入だと
プラス5000円以内で済むかなって思っていましたが)
2900の方がベランダクリーナーよ4000円安く近所で売っています。
ただ別途購入の延長ホースは標準のホースよりすごく硬くて使いにくいと
口コミ見かけましたが実際使っている方いませんか?
やっぱり高くても2900購入してベランダの先を別途購入の方がいいでしょうか
1点

・一階に本体と蛇口があってホースだけ二階利用の“戸建て”なら10m仕様で。
・本体も蛇口も手元にあって至近距離のマンションベランダなら5m仕様で。
“長けりゃ良い”ってもんでもなくて
狭いベランダで長いホースだと、“大蛇と勇者の格闘な状態”になって別の意味で邪魔で大変。
どっちみち収納も結構困るアイテムなので、ご自身の利用シーンを想定して選択してください。
書込番号:17893115
0点

使い終わった直後に完全にエアーを抜いてくださいね。
そうしないと直ぐに壊れますよ。
書込番号:17896200
2点



リビングの一辺に大きな窓があるのですが、ベランダがありません。その窓の外側を掃除するのにSBT-512を買おうかと思っています。そこで質問なのですが、水圧が強すぎてカラスが割れるなんてことはありますか? また、ノズルの長さはどの程度でしょうか?
4点

あらかたは吹き飛ばせますけど窓ガラスのそうじには向いてないですよ。
綺麗にするにはこの商品より拭き上げ用の長い柄付きのワイパーみたいのが無いとダメです。
書込番号:17843657
5点

>窓ガラス掃除に使えますか?
掃除(汚れを吹き飛ばす)には使えますが、ピカピカにはなりません (^^ゞ
たぬしさんに同じく、ガラスワイパーが適しているような気がします!
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%9E%E5%B7%A5%E6%A5%AD-LL642-%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E6%8E%83%E9%99%A4-%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C4-6m-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E6%9F%84/dp/B00306FPO2/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1408263799&sr=8-1&keywords=%E7%AA%93%E5%90%B9%E3%81%8D+%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC
1Fであれば短い柄の製品(安価)でもOKです。
http://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E7%94%A3%E6%A5%AD-GL652-238N-MB-%E6%B8%85%E6%8E%83%E7%94%A8%E5%93%81-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BCN38EX-3%E3%83%80%E3%83%B3/dp/B00215QVNM/ref=pd_cp_k_0
ご参考になれば...
書込番号:17844476
1点

ありがとうございます。仕上げ用にワイパーがあったほうが良いということですね。
書込番号:17854465
0点



高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]
製品名に書かれている通り60Hz…100Vです。
充電式では有りません。
詳しくは製品ページをよく読んで下さい。
お住まいの地域で50Hz,60Hzと対応品を購入して下さい。
http://www.karcher.co.jp/jp/Products/Home__Garden/Pressure_washers/Medium_class/16014410.htm
書込番号:17844221
1点

早速の返信ありがとうございます。
>製品名に書かれている通り60Hz…100Vです
これはあくまでACからの入力周波数と電圧のことですので
このAC入力で本体に充電されるのかと思いました。
http://www.karcher.co.jp/jp/Products/Home__Garden/Pressure_washers/Medium_class/16014410.htm
も見ていましたが、電源コードの長さが記載されていないようなので
まあ私の見落としかもしれませんが・・・。
ということは近くに電源がないと使えないんですね〜
うちの前の壁とかを洗浄しようとすると、かなりの延長コードがいりますね。
ありがとうございました。
書込番号:17844255
0点

今、電源コードを測って来たところ…約5mですね。
ただ、水道ホース3m、高圧ホース10mですので蛇口から最大13m程となります。
私は電工リールと散水ホース15mで延長させていますので家の周りを洗浄するには十分です。
書込番号:17844405
1点

衝動買い王さん
わざわざ測って頂いたのですね、ありがとうございます。
頂いた情報を元に検討します。
ありがとうございました。
PS:BMW乗られているのですね、過去のクチコミ少し見ました。
私はAUDIA4アバント乗ってます。
ドイツ車仲間と言うことで、また宜しくお願いします。
書込番号:17844455
1点



高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]
初めまして、今回 築15年の一戸建ての防水処理の為、売れ筋のこの商品を検討してますが、ひと昔前の高圧洗浄機は 長時間使用すると故障すると聞きました。この機種は大丈夫でしょうか?使いかた次第だと思いますが普通に使用して使えなくなったとかあれば参考にしたいです。ちなみに洗浄面積は20m2位です。
書込番号:17554992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1人で作業する場合、人間も疲れて休むので普通に使えば大丈夫だと思います!
書込番号:17564206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

開パパさん さっそくの回答ありがとうございます。この機種を購入し疲れないように洗浄機も休ませながら やってみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:17564231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(DIY・工具)
高圧洗浄機
(最近3年以内の発売・登録)





