HiKOKIすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

HiKOKI のクチコミ掲示板

(58件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HiKOKI」のクチコミ掲示板に
HiKOKIを新規書き込みHiKOKIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

耐久性はいかがでしょうか

2018/05/05 23:18(1年以上前)


高圧洗浄機 > HiKOKI > FAW105

クチコミ投稿数:90件 FAW105の満足度4

以前使用していたヒダカ製が通算、10〜20時間程度の使用で、パワーが落ち、さらにその倍くらいで事実上、動かなくなってしまいました。
上記メーカーは懲りたので、こちらの製品を考えていますが、耐久性についていかがでしょうか。

当方、基本的には洗車に使用し、1回1時間、月2,3回の使用を考えています。
最低でも3年は満足に使いたいと思っています。

書込番号:21802806

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

水道水からの供給

2016/10/15 21:55(1年以上前)


高圧洗浄機 > HiKOKI > FAW110

スレ主 FUU331さん
クチコミ投稿数:45件

セット内容に水道水からの供給ホースが付属してるとのことですが、本体との接合部は、どういうタイプの物ですか?一般的なワンタッチではめ込めるタイプですか? 現在庭に10m散水の散水ホースがあるので、それと直結できるタイプかどうか知りたいのでお願いします。

書込番号:20299290

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:1092件

2016/10/26 21:13(1年以上前)

オンラインの取説のP.7〜13あたりで図解付きで詳細が載っています。

書込番号:20333415

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

高圧ホース補修

2015/11/27 22:17(1年以上前)


高圧洗浄機 > HiKOKI > FAW 75SA

クチコミ投稿数:132件

こんばんは。

付属している高圧ホースのoリングが劣化し割れてしまいました。ホースを買い直すほどではないので、できればoリングだけ交換したいと思っていますが、oリング径をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?

検索しても情報が少ないもので……

書込番号:19356708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/11/27 23:04(1年以上前)

拝見しました
>くろすみさん
考えられる範囲で
割れている物をホームセンターなどに持って行って
同等の物がないか相談してみる
又購入店舗かホームセンターに取り扱いメーカーなら部品として取り寄せ可能性か相談する

そんな感じの対応でしょうかね
それでは

書込番号:19356852 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件

2015/11/28 11:21(1年以上前)

購入した商品

>suica  ペンギン さん

回答ありがとうございます。

近くのホームセンターで同じサイズのOリングが見つかりました。

壊れた方のoリングは家族に捨てられてしまいましたが、もう片方が残っていたのでそれを外してホームセンターに持っていきました。

購入したものは、11サイズ(直径10.8mm、幅2.4mm)ですが、ピッタリはまりました。150円です。

書込番号:19357918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

使えます!

2015/08/29 15:08(1年以上前)


高圧洗浄機 > HiKOKI > FAW105(S)

クチコミ投稿数:2件

FAW105は必要な物がセットになっていてますが、FAW105Sは追加で高圧洗浄ホース(10m)と洗浄ブラシがセットになっています。延長高圧洗浄ホースは、一戸建ての家廻りをやるなら必須です。別に購入すると送料を入れて一万円近くするようですので、105Sはお得だと思います。

玄関・駐車スペースの床、家の壁は、普通に綺麗になります。

石造りの塀は、20年程前に手で汚れを落とした事が有りますが、そりゃあ大変でした。この高圧洗浄機を使った所、まぁ簡単だ事。完璧とは言えませんが、許容範囲まで綺麗になりました。慌てずゆっくりと動かしていけば、相当綺麗になりますが、やり過ぎると石が欠ける事が有ります(古い家なもので・・・)。

自動車は、直噴で余り強い水圧だと、へこみそうで怖いですが、ターボノズル(回転する)なら問題有りません。始めは少し離して洗浄し、落ちない所は近づけてやると、大概のものは綺麗になります。

自分では噴射している水の音の方が本体の音よりも聞こえますが、家族は結構うるさい、と言います。でも、住宅街で使っても日中であれば、(環境や隣人の性格にもよりますが)文句を言われる事は無いと思います。

跳ね返りで、間違えなく自分自身が汚れます。計画的にやらないと、せっかく綺麗にした所が汚れてしまいます。これはどの高圧洗浄機でも同じですが。

長く使える事を期待しています。

書込番号:19092727

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

高圧洗浄機 > HiKOKI > FAW 80SA

クチコミ投稿数:111件

この商品の消費電力が何ワットかわかる方はおられますでしょうか??

自宅のコンセントは今までの経験上、1300Wクラスの電力だとブレーカー落ちしてしまいますので(涙

電力1050Wの新型FAW95と迷っておりますが、あちらは高圧ホースが5mしかないので悩んでおります。


あと、新型の高圧ホースはすごく柔らかく、取り回しがよいそうですが、この旧型のホースはどうでしょうか?
ケルヒャーやアイリス並みに硬いですか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:16316947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:84件

2013/07/02 13:08(1年以上前)

聞きたい回答でなくてスミマセン。

>自宅のコンセントは今までの経験上、1300Wクラスの電力だとブレーカー落ちしてしまいますので(涙

落ちるブレーカーは主幹でしょうか?それとも分岐?

分岐が落ちるのなら、専用コンセントから(エアコンとか電子レンジのコンセントが専用回路ならそこから)
延長コードで電源をとれば回避できるかとおもいます。

書込番号:16319883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2013/07/02 21:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。

説明不足でしたが、洗車場所が自宅より50m程離れておりまして 分岐での車庫のコンセントが単独15Aで取れない状態(電灯やら給水ポンプやら・・)ですので。

現在アイリスの1300Wの高圧洗浄機を使用しておりますが、落ちるか電力不足で加圧しなかったりと不便でしたので買い替えを検討しておりました。

書込番号:16321601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2013/07/03 20:50(1年以上前)

メーカー問い合わせにより自己解決いたしました。


FAW75SA → 1200W
FAW80SA → 1250W
FAW85SA → 1250W


らしいです。今後購入予定の方は参考にしてください。

わたしは安牌として電力の低い新型FAW95(1010W)を購入する事にいたしました。
高圧ホース5mがネックですが・・・

書込番号:16325429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/07/07 17:00(1年以上前)

もう一つ大事なことがありますので、お知らせします。
使用場所が50メートル先ですと電圧がドロップ(95ボルトとか)しますので電流が多く流れますので、コードを太いものを使うか、または昇圧器(変圧器)(オークションに出ています)を使うと安定すると思います。

書込番号:16340869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームワイドで10%引き・・・

2013/05/12 15:33(1年以上前)


高圧洗浄機 > HiKOKI > FAW 80SA

クチコミ投稿数:331件 FAW 80SAのオーナーFAW 80SAの満足度5

ケルヒャーとアイリス、日立どれにしようか迷いましたが・・満足度を参考にしてFAW80SAが近くのホームワイドで安かったので購入しました。定価12,777円から10%引きで11,499円でした。

書込番号:16125246

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HiKOKI」のクチコミ掲示板に
HiKOKIを新規書き込みHiKOKIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング