このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 7 | 1 | 2022年5月6日 22:37 | |
| 8 | 0 | 2018年5月9日 12:13 | |
| 31 | 0 | 2017年4月24日 21:20 | |
| 25 | 0 | 2016年6月15日 23:32 | |
| 2 | 0 | 2015年5月5日 21:05 | |
| 0 | 0 | 2013年7月28日 16:22 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
Amazonで13,783円で購入しました。
使用目的は、浴室とベランダの掃除です。
試しに浴室で使用してみました。
浴室であれば、オプションでKARCHER 2.643-101.0 [サクションホースセット]とKARCHER 2.642-794.0 [フィルター]を使えば残り湯が使えます。
高圧洗浄は初めてでしたので、水圧に少々驚きましたが使うにつれて慣れました。
ただ、音は仕方ないのですが床に置くと振動が凄いです。
振動で本体が暴れました。
戸建てなら気にしなくていいと思いますが、マンションだと何かしらの対策が必要だと思います。
  ベランダは別日に試したいと思います。
書込番号:24732285 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>moai_007さん
この方のレビュー見てみました?
同じ苦労をされたようです…
https://review.kakaku.com/review/K0001294260/ReviewCD=1502438/#tab
DIYで挑戦されてみては…
書込番号:24734383
1点
高圧洗浄機 > ケルヒャー > K3 サイレント ベランダ [60Hz専用(西日本)]
5/末まで、30周年キャンペーンをやってますよ。
https://www.kaercher.com/jp/event/cp_30th.html
書込番号:21811199 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
高圧洗浄機 > ケルヒャー > K3 サイレント ベランダ [50Hz専用(東日本)]
ここ数日、Amazonマーケトプレイスの詐欺出品が横行しています。1万円以下で新品だなんて、ありえないですね。お気をつけください。
書込番号:20842992 スマートフォンサイトからの書き込み
31点
高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2 クラシック プラス カーキット
ケルヒャーの製品には混同されよい製品がかなりあります。まずカーキット、これは洗浄剤タンクにこのシャンプーを入れて洗浄は出来ます。表現として洗剤を撒きちらす方法。ノズルにブラシとかセットでの販売ですが、コイン洗車機、或いは可動式の泡洗浄はできません。結局、私はK2 クラシック プラスをAMAZON、ウルトラフォームセットはJOHSIN WEBにて購入しました。薄めて使っても車本体の塗装が泡で見えないくらいに出ます。ただしAMAZON、JOHSHINのレビューに何人も投稿されていますが取付時にボトルを落下させてしまい洗剤を1/3程失いました。取付時には後、外すときは先とこれからは注意して行おうと思ってます。ケルヒャーも社内にフィードバックして改善の方向に取り組みたいとのこと。
プラス カーキットは悪い製品ではないですよ。本体の音はRYOBI、アイリスよりは静かと思います。RYOBI、アイリスもカーキットに似た洗浄ノズルが用意されていますが泡を発生させるフォームジェットは用意されていません。あとホース等も汎用タイプでないものもありますのでまずはご注意を。これからはカビ等も発生する時期になりました。お薦めは風呂カビ洗浄、勿論雨ガッパは必需。目に洗剤が入るのでゴーグルも用意(一度しましたが大汗で風邪をひいてしまいました。)皆さんはご注意を!
25点
高圧洗浄機 > ケルヒャー > ベランダクリーナー [50Hz専用(東日本)]
価格コムでいろいろなメーカーの製品のコメントを読んで今月購入にいたりました。使い勝手は上々です。
そんな中、今日同製品のCMを放映してました。
売れ行き商品であることは間違いなしということを証明しているのではないでしょか!
書込番号:18748858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
売れ筋のケルヒャーK2.360 最安値¥12,180(2013.7.28時点)と迷いましたが
こちらのK3.150 をヤマダWEBで¥19,505で購入しました。
ケルヒャーK3.150を選んだ理由は、
@ワンランクでも上のクラスの方が、性能・耐久性がマシかなと(予算2万円以内、安いに越した事はないが)
A高圧洗浄機は壊れ易いとの書き込みが多いため、故障の際、自宅近くの販売店に持ち込める
 大手量販店のWEBでの購入が良いかと。
B基本、洗車用だが、ブラシ付きなら、自宅のシャッターを洗うのに役立つかなと
C作業音もできれば、小さい方が良いかと(K2.360をコーナンで試したが、結構音が大きいなと感じた)
D洗車だけならホース8mでも充分だが、自宅周辺もするなら10mあった方が良いかと。
K3.150 のレビュー・書き込みは非常に少ないが、まあイイかと、ポチッとクリックしてしまいました。
良い製品であることを願います。
機会があれば、レビューさせていただきます。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(DIY・工具)
高圧洗浄機
(最近3年以内の発売・登録)




