ケルヒャーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

ケルヒャー のクチコミ掲示板

(707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケルヒャー」のクチコミ掲示板に
ケルヒャーを新規書き込みケルヒャーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

水道がそこそこ高圧なのですが

2022/07/10 14:45(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2 サイレント

基本的な質問です。
この手の高圧洗浄機というのは水道に直結して、その水圧をさらにパワーアップするものなのでしょうか?
現在そこそこ上水道は水圧があるのですが、2階の屋根近くまで届かないので購入しようかと検討しています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24829075

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:158件

2022/07/10 16:41(1年以上前)

>その水圧をさらにパワーアップするものなのでしょうか?
水道の約 40 倍の圧力の水を噴射し、手では落としにくい汚れを落とす清掃機器です。

>現在そこそこ上水道は水圧があるのですが、
余程水圧が低くない限り問題ないと思います。

寒冷地では冬期間本体内に水が残っていると内部が凍結して
機器が壊れますのでご注意を…

書込番号:24829212

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2022/07/10 16:42(1年以上前)

はい。
商品名の通り、高圧をかけて噴射する機械です。
コンクリートに穴が空くほどの水圧ですから、蛇口の水とは次元が違います。うっかり手で触ると怪我するのでお気をつけて。

2階まで届きますが、上に行くほど水圧は落ちます。

書込番号:24829213 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件

2022/07/10 17:03(1年以上前)

>ぷっかり雲さん

なんと40倍!そんなに強力になるのですね。
がぜん欲しくなりました。
冬の間の凍結は気をつけます。
ありがとうございます。

>ビビンヌさん

コンクリートに穴が空くほどなのですか!
すごいですね。
2階の壁もきれいになりそうです。
洗車にも使えそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:24829241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12995件Goodアンサー獲得:756件

2022/07/10 17:32(1年以上前)

洗車の際はいきなり高圧をかけるとボディについている砂埃などで逆に傷がつくことがあるので、使い方や使う場所に気を付けましょう。

とにかく取扱説明書をよく読んで使ってください。高圧なので、子供が遊びで使って目とかにあたると失明する恐れもあります。お子さんには触らせないように注意してください。

書込番号:24829278

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:314件

2022/07/10 23:29(1年以上前)

>モカモカパラダイスさん
>2階の壁もきれいになりそうです。

1階から2階の壁の掃除なんて無理ですよ。
汚れを落とすだけの水圧がかかるのなんて,せいぜい50センチくらい
それ以上はただの霧吹きです

書込番号:24829769

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:228件

2022/07/11 07:18(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

アドバイスありがとうございます。
なるほど、洗車もいきなり高圧で吹き付けたらいけないのですね。
となると、最初は普通の水道で汚れを落とさないといけませんね。

>mokochinさん

気になっていたことに対するご回答ありがとうございます。
今回の目的は地上から水を飛ばして、2階や屋根近くまで水をかけて汚れを落とすことです。
動画をみると、至近距離から高圧の水で汚れを落とすシーンばかりだったので気になっていました。
やはり遠くに水を飛ばすのは難しいのですね。
せっかく高圧なので、遠くに飛ばすアタッチメントがあればいいのですが。

書込番号:24829918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2022/07/11 13:34(1年以上前)

>モカモカパラダイスさん

純正の延長パイプが売ってたと思いますよ。

延長なしでも2階まで届くと思いますが、当然水圧は弱まるので軽く埃を落とす程度でしょうね。頑固な黒ずみや苔取りは難しいと思います。

書込番号:24830288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件

2022/07/11 20:23(1年以上前)

>ビビンヌさん

アドバイスありがとうございます。
一直線に水を遠くまで飛ばせるアタッチメントがあるといいのですが。
探してみます!

書込番号:24830742

ナイスクチコミ!2


DORI8BBTさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:19件

2022/07/12 10:37(1年以上前)

>モカモカパラダイスさん
使用したい外壁の種類や築年数(経年劣化具合)にもよりますが、外壁には直接高圧を吹きかけない方が賢明です。
特に多くの住宅で採用されているサイディング+シーリング目地の施工の場合、シーリング部分が劣化している場合はそこに高圧の水を吹き付けることで浸水してしまう場合があります。
なので、もしやるならシーリング付近は避けるように噴射すると良いかも知れません。

また、こちらのモデルには高圧水を噴射するノズルが2種類付いていますが、バリオスプレーランスは噴射圧を手元で調整できるので、洗車の時などは最初は圧を少し緩めて水をかけると砂埃による傷などを抑えられます。

一方、サイクロンジェットノズルは調整不可かつ本当に圧が強力なので、コンクリートの駐車場のコケ落としなどバリオスプレーランスでは水圧が足りないときに使用します。こちらは洗車には使えません。やったことはないですが、たぶんボディがボコボコになるのでは・・・。
外壁洗浄には向かないと思いますが、もしやるなら破損してもいいような目立たない場所で試してからの方が良いかも知れません。

どちらにせよ対象物から1mも離れると水圧の低下が顕著ですから、あまり遠くのものに噴射するには適さないと思います。

書込番号:24831476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件

2022/07/12 16:29(1年以上前)

>DORI8BBTさん

とても詳しいご説明ありがとうございます。
よくわかりました。

家の壁は樹脂サイディングなので、ある程度の高圧には耐えられると思いますが、そんなに水圧が高いのでしたらちょっと怖いですね。
今回は遠くまで水を飛ばすのが目的だったので、購入は止めようかと思っています。
ほんとに情報ありがとうございます。

書込番号:24831844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件 K2 サイレントのオーナーK2 サイレントの満足度5

2022/07/12 17:23(1年以上前)

>モカモカパラダイスさん

高圧洗浄ですが、これにはノズルが2つ付属さてており
通常のノズルなら外壁サイディングの汚れを落とす程度なら普通に使えると思います。

もう一つのトルネードは本当に水圧が凄いのでブロック塀等の
コケや汚れ落としに向いています。

通常のノズルは水圧が強いと思えば先端を回せば水圧の調節もできるので
心配するほとではないと思います。


書込番号:24831897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2022/07/12 19:55(1年以上前)

>むぎ茶100%さん

アドバイスありがとうございます。

現在、ホースに付けた散水ノズルを「ストレート」にすると、地上から2階の半分くらいまで水が飛んで外壁を洗うことが出来ます。
この高圧洗浄機の通常のノズルだと、それをさらに数メートルくらい先に飛ばせるようになるといいのですが。

書込番号:24832089

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:314件

2022/07/12 20:13(1年以上前)

水が届くだけで良いなら、2階の屋根くらいなら届くでしょうね

下記リンクは家庭用より高性能なものですが、5mも離れると半紙を濡らす程度ですよ
https://youtu.be/IUoBqMmJl0U

書込番号:24832116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2022/07/12 21:33(1年以上前)

>mokochinさん

この動画はわかりやすいですね。
でも二台とも業務用の高性能な高圧洗浄機のようですね。

まずは、今の「水道ホース+散水ノズル」を使って2階の窓から頑張って上の方向に水を飛ばして高いところを洗ってみようかと思っています。
ありがとうございます。

書込番号:24832267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信2

お気に入りに追加

標準

ピッタリ収納のオススメ

2022/06/04 14:45(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > JTK サイレント S

クチコミ投稿数:60件 JTK サイレント SのオーナーJTK サイレント Sの満足度5

収納ケースを色々と調べてみました。
トラスコ中山 のBLKC50 トランクカーゴ50L が収納にピッタリで、水をためるバケツ替わりにもなりました。

書込番号:24777403

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/17 09:51(1年以上前)

はじめまして。おせわになります。
私も色々とケースで悩んでいたところ、 AXSアクセスさんの
発言をみつけました。
調べるとトラスコ中山のBLKC50が丁度良いというサイトが大半なのですが
もう一つ、気になった収納ケースがあります。
JEJアステージ アクティブストッカー600X(日本製)で、価格がお手頃でした。
どなたか、こちらを利用している人はいらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25100958

ナイスクチコミ!12


red-wingさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/17 23:11(1年以上前)

はじめまして。
AXSアクセスさんの書き込みを参考に、JTKサイレントSの収納用として無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックス大50Lを購入しました。

まったく同一形状なのですが、無印良品版は価格が安いので助かります。

書込番号:25225890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 高圧でモーターが安定しない

2022/05/10 21:49(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K5 サイレント カー&ホームキット [50Hz専用(東日本)]

クチコミ投稿数:28件

つい先日購入し組み立て動かしてみたのですが、高圧時にモーターが「ヴオーン・ヴオーン」と動き水圧が安定しません。低圧時は問題ありません。何が原因でしょうか?分かる方教えて下さい。

商品は買ったばかりの新品です。

書込番号:24740212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2022/05/11 05:20(1年以上前)

原因となるモノは知りませんが、K5に問題ないとして。

我が家では井戸水ポンプから汲み上げた水道蛇口から取るとおかしな事になりまqす。
上水道蛇口で無いため、ケルヒャーの吸い込みが強いからかなと考え、溜め給水にして使ってます。
要するに井戸ポンプの容量が小さいかな?と考えた訳です。

因みに我が家はK5ではありません。

送る側の配管が細いとか?上水道蛇口でしょうか?圧力が低いとか?
(*^_^*)

書込番号:24740521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2022/05/11 05:30(1年以上前)

水道蛇口からホースでK5に直結してると思いますが
そのホースに水が入ってない時になると思います
K5に直結する前に水道水をホースの中に流して下さい(エアー抜き)
試してみて下さい

書込番号:24740523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:158件

2022/05/11 22:24(1年以上前)

>北の黒助さん
https://www.kaercher.com/jp/service/faq/trouble/pressure-washers.html
>ポンプから音がする
【原因 1】給水口フィルターが詰まっている
【原因 2】本体内、高圧ホース内、水道ホース内に空気がたまっている

>モーターが不規則に動く
【原因 1】〜【原因 5】

上記項目如何ですか?
他項目も一応確認してみてください…

書込番号:24741553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/05/11 22:34(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

返信ありがとうございます。
確かに家のホースは細いんですよね。週末太いホース買って試してみますね。


>1とらぞうさん

ありがとうございます。早速週末試してみますね。


>ぷっかり雲さん

取説はホース交換以外は全て試してみました。でもあまり変わりないんです。取り敢えずホースを太くしてもう一回試してみます。

書込番号:24741581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/05/21 10:20(1年以上前)

解決しましたので情報共有させてもらいます。

今回は延長コードに問題がありました。延長コードは10m以内で15A以上の容量があるものが必要でした。それ以外の延長コードは電圧不足でモーターが動かないようです。K5だけかもしれませんが皆さん気をつけて下さい。

書込番号:24755596

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2022/05/21 10:44(1年以上前)

成程!水流でなく電流ね!
そこまでは想像できませんね。
(*^▽^*)

書込番号:24755627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

振動がして暴れます

2022/05/05 14:28(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K MINI

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

Amazonで13,783円で購入しました。
使用目的は、浴室とベランダの掃除です。
試しに浴室で使用してみました。
浴室であれば、オプションでKARCHER 2.643-101.0 [サクションホースセット]とKARCHER 2.642-794.0 [フィルター]を使えば残り湯が使えます。
高圧洗浄は初めてでしたので、水圧に少々驚きましたが使うにつれて慣れました。
ただ、音は仕方ないのですが床に置くと振動が凄いです。
振動で本体が暴れました。
戸建てなら気にしなくていいと思いますが、マンションだと何かしらの対策が必要だと思います。
ベランダは別日に試したいと思います。

書込番号:24732285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:158件

2022/05/06 22:37(1年以上前)

>moai_007さん

この方のレビュー見てみました?
同じ苦労をされたようです…
https://review.kakaku.com/review/K0001294260/ReviewCD=1502438/#tab

DIYで挑戦されてみては…

書込番号:24734383

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

検討

2022/04/22 01:03(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K3 サイレント ベランダ [60Hz専用(西日本)]

スレ主 zo5133さん
クチコミ投稿数:40件

お尋ねします。
現在こちらの商品を使っています。
先日保管も玄関でして、あまり使ってないのに水漏れとスタンバイ状態のときに勝手に動作するようになったので、修理に出しました。
いろいろと調べて、リョービの方が質が優れているような感じでもありますがどんな感じでしょうか?
またリョービを試してみたところ、音も気にならない感じなのですがどんな感じでしょうか?
静音が付いているので、KSJ-1620とこちらを比較してです

書込番号:24711557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2022/04/22 07:23(1年以上前)

”感じ”、”感じ”って!?
量販店で試させてもらい”感じ”を感じ取ってください。

修理に出したんなら、修理後の状態で使えばいいだけじゃないですか。
(^_^)v

書込番号:24711689

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16247件Goodアンサー獲得:1326件

2022/04/25 11:53(1年以上前)

>またリョービを試してみたところ、音も気にならない感じなのですがどんな感じでしょうか?

お試し済みですよね?
その感想が、音も気にならない感じなのですが
ですよね?

どんな感じでしょうか?
世間の評判が知りたいのですか?

普通な感じです。

書込番号:24717020 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

南町田正規店で購入

2022/04/17 20:28(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K MINI

クチコミ投稿数:8件

一番コスパの高いK3にするつもりでしたが想像より大きく重く本機種にしました。
水圧がK3より落ちるようですが私は許容範囲です。
車の下回り洗浄のため可変ノズルと、パイプ洗浄のためパイプクリーニングホースをオプション購入しています。
また試射しましたがサイレントと記載はありませんが新型のためもちろん静音です。
大きな特徴として、柔軟性のあるプレミアムフレックスホースが標準装備なのは大変魅力です。他の機種は旧タイプの高圧ホースで、形状記憶の太めの金属という感触で収納に苦慮しましたw

書込番号:24704621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ケルヒャー」のクチコミ掲示板に
ケルヒャーを新規書き込みケルヒャーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング