
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2015年2月11日 11:10 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2015年1月11日 01:49 |
![]() |
35 | 6 | 2014年12月31日 08:48 |
![]() |
5 | 0 | 2014年12月9日 20:01 |
![]() |
1 | 4 | 2014年11月24日 15:52 |
![]() |
10 | 3 | 2014年8月21日 00:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


高圧洗浄機がほしいのですが・・・・。
私の場合は、家の外壁の、
サッシから滴り落ちてきた緑のかびのようなものを掃除したいのがメインです。
その他、したいと思う自分ランキングをあげてみますので、
どのメーカーがよいか、皆様ご教授ください。
1、家の外壁をあらう。(窓なども含む。)これから黄砂の時期なので、できたら長いホースが標準装備などがいいです。(別売りでも安ければかまいません)
2、エクステリアの石やコンクリートを洗う。コケ取。
3、車を洗う。(高圧洗浄機を持っていたら、使うかなっていう程度です。)
ケルヒャーなどが人気ですが、
アイリスオオヤマや、ほかのマイナーブランドなどでも、
上記の用途で使えたら問題ありません。
また、職場(幼稚園)なのですが、プール掃除で一年間のカビや汚れを取るときに使っていますので、
使用感など、高圧洗浄機の便利さはわかります。問題なのは、私がせんとすることは、どのメーカーがあい、
なるべく安く手に入るか?が知りたいです。
どうぞよろしくお願いします。
0点

追記です。
長いホースとは、「手元から」2階部分の外壁に届くような長いものです。
外の水道は、家の2隅にあり、半径10メートルもあれば十分ですし、延長ホースが使用できるのであれば問題ありません。
書込番号:18463487
0点




使い終わったあと、水抜きをしたいのですが水道のホースと本体をつなぐ黒い部分が(本体側)
なかなか外れなくて‥
外すコツを教えてください。
書込番号:18355771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

左手でホースを押しながら、右手で外側のリングを引いて、引けたら、そのままを維持して全体を引き抜く。
で伝わるかな?
書込番号:18355817
2点

まきたろうさん
早速の返答ありがとうございます。
明日 やってみますね。
書込番号:18355868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えっ?
凍結すると、簡単に壊れちゃいますけど、お住まいの朝方の気温は大丈夫ですか?
取れないときは、ホースを置いて、本体を持ち上げて、とりあえず排水すれば大丈夫かと思います。
書込番号:18355957
2点

まきたろうさん
助言ありがとうございます。
とりあえず直ぐ 本体を持ち上げて水抜きします。
購入の際 (ハスラーの価格com)にて いろいろと教えてくださり ありがとうございました。
使い心地は いい感じです。
書込番号:18357451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Amazonの年末セールにて、12,500円で購入、本日初使用しました。
約1時間ほど、休み休み使っていましたが、突然動かなくなりました。
もしかしたら、オーバーヒートかなと思い、1時間以上「冷ましてみました」が、復活する様子がなく、
電源を入れて、スイッチをONにしても、うんともすんとも言いません。
取説には、約30分ほど冷やしてください、と書いてあったのですが、全く動かなくなってしまいました。
もしかすると、タンクに水がなくなった瞬間があったので、そのせいかなとも思いますが、それにしてもって感じです。
カスタマーセンターも年末年始の休暇ということで、電話での問い合わせもできない状態です。
せっかく大掃除用と思って購入したので、どなたか直す方法をご存じの方がいたら、ご享受ください。
よろしくお願いします。
10点

拝見しました
不具合お気持ちお察しします
メーカー相談が年末年始で、おやすみですね
メーカーサイトのヘルプに対応記載がなければ
Amazonだと交換返金期限が短いので
お早めに相談して対応してもらった方が早いかと
それでは
書込番号:18313754 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

suica ペンギン さん
早速のご連絡ありがとうございます。
Amazonでみたところ、不具合品は30日以内であれば、交換してくれるようです。
Amazonの直販なので、返金はできないようですが・・・(笑)
なので、明日またトライしてみて、相変わらずうんともすんとも言わないようであれば、
交換をお願いしようと思います。
今年は、ハンディクリーナー、空気清浄機と購入した家電製品がどれもヒットだったので、調子に乗って購入しましたが、
ハズレを引いてしまいましたかね?
でも、交換という方法があると教えて頂き、ホッとしました。
ありがとうございました。
書込番号:18313882
3点

>もしかすると、タンクに水がなくなった瞬間があったので、そのせいかなとも思いますが、それにしてもって感じです。
焼付きではないでしょうか?
特に使った後に毎回エア抜きをしないで次回使いますと直ぐに焼き付いてしまいます。
書込番号:18317410
6点

湯〜迷人 さん
ご指導ありがとうございます。
確かに焼きつきも疑っています。
ただ、今回は初回の使用なので、水抜きは関係ないかもしれません。
が、途中で、小一時間使わない時間があったので、同じような現象になった可能性もあります。
今日もう一度使ってみようと思ったのですが、なにせ朝から雨だったので、使うチャンスがありませんでした。
明日、天気次第でもう一度トライアルしてみます。
ダメだったら、交換ですね・・・
一回しか使ってないけど、なかなかの効果で、この大掃除に活躍してくれると思ったのですが(笑)
結果はご報告させていただきます。
ありがとうございます。
書込番号:18317857
2点

maleboy さん
この機種は使った事がありませんけど、一度水道やコンセントに接続する前に放水ホース?を本体に差し込みガングリップを握ってコンプレッサー内のエアーを抜いて下さい(一瞬シュっと音がする程度です)
これでも動かない場合は焼付きだと思います。
書込番号:18321549
9点

湯〜迷人 さん
再びのご連絡、ありがとうございます。
昨日、再度トライアルしてみましたが、全く反応ありませんでした(;_;)
どうも湯〜迷人 さんが仰るとおり、焼き付きのようです。
なので、早速Amazonに返品の手配をしました。
あまり体調は良くなかったのですが、昨日の屋外でのトライアルで、完全に風邪をひきました(笑)
たまたまこの商品に難があったのか、この個体が悪かったのかはわかりませんが、高圧洗浄機はなかなか役に立ちそうなので、改めて何らかのものを購入したいと思います。
いろいろご指導ありがとうございました。
書込番号:18322134
3点



本日、使ってみた感想です。
騒音の事が、事前のクチコミで気にはなりましたが、思いの外許容範囲でした。
水圧も価額相応に充分でした。
連続使用が、4分位でもう少しタンク容量があれば良かったですね。
それとタンクにフタが付いていたら良かったですね。
あ、不満では有りませんよ!
これから、洗車に家のガラス・ベランダの掃除など活躍して貰います!
書込番号:18253712 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



アイリスオーヤマの高圧洗浄機を買いました。安いのにいろいろオプションが付いて、すぐに使えるのがいいですね! 10Mの延長も付いていて本体からガンの間は18Mにできてしまいます。威力もなかなか十分にあり、タイルやコンクリート、窓の清掃など簡単にできました。モーターの水の吸上げ音は大きいですが、まあこんな物かと思います。
購入は楽天で税・送料込みで13,800円。この価格でオプションたくさん付いてました。
下記に細かな詳細も書きましたので参考にどうぞご覧下さい。
http://blog.livedoor.jp/buyanduse/archives/1822084.html
書込番号:18188520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスありがとうございます!
使用後のエアー抜きとはどんな作業でしょうか?
ケーブル類を全て本体から外して保管していますが、それであっていますか?
ぜひ是非、教えて下さい!
書込番号:18200822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この手の高圧洗浄機は水栓からホースと電源コードを外した後にガンを握るだけで機内に残っているエアーがシューと音を立てて抜けます。理屈は省きますけどこれを毎回やらないと直ぐに後臨時になり易いですよ。
書込番号:18200870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

了解です!使った後、そのまま放置しておくと壊れてしまうのですね!
きちんと圧力を抜いて仕舞うようにします。
ありがとうございました。
書込番号:18201920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



リビングの一辺に大きな窓があるのですが、ベランダがありません。その窓の外側を掃除するのにSBT-512を買おうかと思っています。そこで質問なのですが、水圧が強すぎてカラスが割れるなんてことはありますか? また、ノズルの長さはどの程度でしょうか?
4点

あらかたは吹き飛ばせますけど窓ガラスのそうじには向いてないですよ。
綺麗にするにはこの商品より拭き上げ用の長い柄付きのワイパーみたいのが無いとダメです。
書込番号:17843657
5点

>窓ガラス掃除に使えますか?
掃除(汚れを吹き飛ばす)には使えますが、ピカピカにはなりません (^^ゞ
たぬしさんに同じく、ガラスワイパーが適しているような気がします!
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%9E%E5%B7%A5%E6%A5%AD-LL642-%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E6%8E%83%E9%99%A4-%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C4-6m-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E6%9F%84/dp/B00306FPO2/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1408263799&sr=8-1&keywords=%E7%AA%93%E5%90%B9%E3%81%8D+%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC
1Fであれば短い柄の製品(安価)でもOKです。
http://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E7%94%A3%E6%A5%AD-GL652-238N-MB-%E6%B8%85%E6%8E%83%E7%94%A8%E5%93%81-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BCN38EX-3%E3%83%80%E3%83%B3/dp/B00215QVNM/ref=pd_cp_k_0
ご参考になれば...
書込番号:17844476
1点

ありがとうございます。仕上げ用にワイパーがあったほうが良いということですね。
書込番号:17854465
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(DIY・工具)
高圧洗浄機
(最近3年以内の発売・登録)





