
このページのスレッド一覧(全357スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年12月13日 00:10 |
![]() |
1 | 1 | 2021年11月28日 23:47 |
![]() |
9 | 5 | 2021年9月17日 16:52 |
![]() |
1 | 2 | 2021年9月4日 22:17 |
![]() |
1 | 4 | 2021年9月5日 11:17 |
![]() |
14 | 8 | 2021年11月5日 20:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめての高圧洗浄機を購入検討しています。
安くて取り回しの良いというK2 クラシックですが、汚れの落ち具合が気になります。玄関のタイルや、ベランダの汚れ、外壁の汚れにはパワーが足りないでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:24464174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

汚れの質?にもよりますよね。
スポンジやタワシで軽く擦ると取れる物は簡単に除去出来ます。
但し、距離が50センチぐらいかな?
それ以上に離れると苦しくなって来ます。
ホムセン等でレンタルしているところが有れば購入前に試してみるのが一番かな。
書込番号:24468645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



高圧洗浄機 > ケルヒャー > K3 サイレント ベランダ [60Hz専用(西日本)]
K3は10mの高圧ホースが標準装備されていますがもう少し距離が欲しいです。
社外品で20〜30mの延長高圧ホースが売られていますが、
これらを繋いで30〜40mとなった場合、水圧は落ちるでしょうか?
0点

そら多少は落ちるでしょ。具体的にはどれぐらいかは分かりませんけど。
(*^_^*)
書込番号:24345354
2点

だいたい何割ほど低下するのでしょうか。
時間をかけ噴射すれば落ちてくれるなら問題ないですが、、、
店に問い合わせてみます。
書込番号:24345512
0点

>あと二日さん
結局、お店に問い合わせるんかーい!(笑)
書込番号:24345815
3点

FSKパドラーさんへ
せっかちですみません^^;
店へ問い合わせをしましたところ10〜100mの圧力テストの動画を紹介頂きました。
https://www.youtube.com/watch?v=aTVSXK9-0NM
高圧ホースに圧力メーターをかましテストされています。
思ってたより低下は少ないようです。
50mホース使用時までの値を載せておきます。
10mホース使用時 本体圧力6.4(6.5)Mpa、ガン先圧力6.3Mpa
20mホース使用時 本体圧力6.6Mpa、ガン先圧力6.2Mpa
30mホース使用時 本体圧力6.8Mpa、ガン先圧力6.1Mpa
40mホース使用時 本体圧力6.9Mpa、ガン先圧力6.05Mpa
50mホース使用時 本体圧力7.05Mpa、ガン先圧力5.95Mpa
書込番号:24346676
2点

?
その測り方は疑問ですね。
水を噴射しない密閉状態な時は配管流量ロスが無いので元圧とガン元の圧は同じはずです。
何故違うの?
水を噴射した時流動抵抗が生まれ元圧とガン元の圧力差が生まれます。
ホースが長くなるとその抵抗が増え圧力差はより大きくなります。
噴射している時よく見えないけど…
0.2mpaぐらいかな?
噴射している時のホース長毎の元圧とガン元の圧力を教えて貰いましょう。
書込番号:24347280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



高圧洗浄機 > ケルヒャー > K5 サイレント カー&ホームキット [60Hz専用(西日本)]
K 5 サイレント カー&ホームキット
(50hz)(60hz)共に
【ショップ名】
楽天コーナンeショップ
【価格】
\41,800
【確認日時】
21:55
【その他・コメント】
数量限定
書込番号:24324438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5年保証もセットかな?
書込番号:24324449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



高圧洗浄機 > ケルヒャー > K4 サイレント ホームキット [50Hz専用(東日本)]

>サンダーバード55号さん
↓に同じようなスレがありますが参考になりませんか?
同じような事例があるようですので
この商品のハンドルは伸縮が少しシブそうですね…
どうしても戻せないようなら、シリコンスプレー等を吹き付けてみては?
書込番号:24322994
0点

>ぷっかり雲さん
ハンドルを持って14Kgある本体を上下に揺すってもびくともしません。
伸縮ハンドルという名称で取説に書いてあるので伸縮するはずなんですが。
買ったばかりなので、交換してもらうことにしました。
書込番号:24324426
0点

初期不良ということで → 交換ですね
過去色々な製品を使った経験からですが…
一例(電動工具)
国産 バッテリ装着 カチィ
米国 バッテリ装着 何となくはまった感
個人的なイメージですが…
国産は質実剛健…商品に関しては「ピシッ・ピタッ・カチィ」
以外は大らか&細かい事には気にしない
例外もありますが…
上記を踏まえて自分では納得するよう心掛けています。
でも性格上気にはなりますねwww
書込番号:24325120
0点

>ぷっかり雲さん
ハンドルの片側はカチっとはまり、もう片方はグラクラ。
強く押せばグラグラの方もカチっとハマるか試したら、ハンドルが本体の中に入っていき伸ばせなくなりました。
取説では伸縮ハンドルという名前なので伸ばせるはずなんだけど、何の記載もありません。
14Kgある本体のハンドルがキチンと固定出来ないとハンドルを持って持ち上げたときに落下する可能性があって怖いですね。
書込番号:24325239
1点



高圧洗浄機 > ケルヒャー > K3 サイレント ベランダ [50Hz専用(東日本)]
買ったのはK4ですが、K3の方が使っている人が多そうなので高圧洗浄機の使い方について質問です。
2Fのベランダを清掃するため、本体を1Fの庭に置いて水道は1Fの立水栓を使用。
ノズルだけ2Fのベランダに持ち込んで使用することを考えています。
※重たいので本体を2Fに運び上げたくない。
ホームセンターの店員からスイッチを入れたまま5分以上放置するとモーターが壊れるので、使用しないときはスイッチを切って欲しいとアドバイスがありました。
2Fのベランダに本体があれば簡単にスイッチを切ることが出来ますが、1Fの庭にあるとかなり面倒くさい。
そこでQ&Aに「延長電源コードは15A仕様で最長10mまで使用できます。」とあるので、2Fのコンセントからスイッチ付きの延長コードを介して1Fに置いた本体に接続。
本体のスイッチは入れっぱなしにして、2Fのスイッチ付き延長コードで電源をON・OFFすることを考えていますが、こんな方法で高圧洗浄機を使用することは可能ですか?
3点

>サンダーバード55号さん こんにちは
防水のスイッチのついたコードがあります。
https://www.monotaro.com/p/6432/7489/?utm_id=g_pla&utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&utm_campaign=246-833-4061_6466659573&utm_content=77481174876&utm_term=_380604224319__aud-368712506548:pla-355351810284&gclid=Cj0KCQjwg7KJBhDyARIsAHrAXaGFnfP3zwAnmNQAZ1BvJyMsDJpuZUgZQrR_2UQb6ZMUd6x3K15ZuuoaAsVAEALw_wcB
書込番号:24316340
0点

>里いもさん
回答ありがとうございます。
少し質問の意図が伝わっていなかったみたいなので、もう一度説明します。
スイッチ付きのタップを2Fの部屋の壁コンセントに挿して延長コードを使って1Fの庭に置いてある本体の電源コードに接続します。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0040A2YBY
スイッチ付きのタップは部屋の中なので水がかかることはなく、延長コードの接続部分にも水がかかることも無いとします。
1Fの庭に置いてある高圧洗浄機のスイッチは入れたままにしておき、2Fの部屋のスイッチ付きのタップで電源ON・OFFします。
このような使い方をした場合、高圧洗浄機の動作に支障はありますか?
5分以上スイッチを入れたままにするとモーターが故障するらしく、私が行ったホームセンターの店員から聞いただけでなく、youtubeでも同様のことを解説していたので、2Fで電源操作をしたいと考えております。
よろしくお願いします。
書込番号:24316780
2点

パナソニックのこのスイッチじゃ、わざわざ使わなくても電源コードを抜くのも変わりないのでは ?
”ノズルだけ2Fのベランダに持ち込んで”
ノズルだけ2F迄届くのでしょうか ? でも、某大手通販だとおまけで延長ホースが付くのでしょうか。
”スイッチを入れたまま5分以上放置するとモーターが壊れるので”
モーターは回る → 水は出さない → モーターに負荷がかかる → 壊れる でしょうか。
メーカーがこのような使い方はするな ! と言っているのなら、毎日ベランダ掃除をする訳でもないでしょうし、誰かに庭に居てもらって ON OFF をしてもらえば済む話だと思いますが・・・
書込番号:24316939
1点

>>YS-2さん
プラグを直接抜き差ししてもスイッチ付きタップでON・OFFしても良いですが、この使い方で高圧洗浄機に支障があるかどうかを知りたいです。
>ノズルだけ2F迄届くのでしょうか ? でも、某大手通販だとおまけで延長ホースが付くのでしょうか。
ホースの長さは10mなので多分大丈夫。
延長ホースを繋いで2Fのベランダを掃除しているポスターというか展示物がホームセンターに貼ってあって、こんな方法もあるのかと思った次第です。
>モーターは回る → 水は出さない → モーターに負荷がかかる → 壊れる でしょうか。
水を出さない状態でもモーターに負荷がかかっており、その時間が長くなると壊れるそうです。
取説にも書いてあるけど、みんな読まないからこれが原因の修理が多いと言っていました。
書込番号:24317047
2点

>サンダーバード55号さん
素朴な質問すみません
私もK2クラシック使っているのですが、電源のオンオフするよりも、
待機時間長くしないように、ガンノズルを時々解放させてやればいいのではないですか?
書込番号:24317987
3点

延長コード側でオンオフでも良いと思います。
五分?
5 分以上作業を中断する場合は本体のスイッチを切り、トリガーガンを握って、ポンプ 内の圧力を抜いてください。また、トリガーガンの安全ボタンを操作し、レバーをロッ
クしてください。
って、書いてありますね。
壊れ易いんですかね?
圧力スイッチでモーター停止。
ポンプ側からの圧は逆止弁でモーターには掛からないと思うけどね。
何が何でもリスクを避けたい様です。
気にせずガンガン使って壊れたら保証で良いと思います。
壊れた事を糧に、より良い製品に改良して欲しいものです。
ユーザーが腫れ物を触る様な製品に価値は無いと思います。
書込番号:24318099 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>麻呂犬さん
>待機時間長くしないように、ガンノズルを時々解放させてやればいいのではないですか?
一時的に解放させても5分という時間がリセットされる訳じゃないと思うので、多分意味が無いかと。
>FSKパドラーさん
取説に書いてあるのに誤った使い方をしたと指摘されて保証期間中でも有料になるかも?
注文した高圧洗浄機が今日届きました。
天気が回復してからですが、スイッチ付きのタップを使って問題なく使用できるか確かめてみます。
書込番号:24320778
1点

私も同様の使い方です。
5分に一回程度ガンノズルを解放させるくらい苦ではないかと。
書込番号:24431354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(DIY・工具)
高圧洗浄機
(最近3年以内の発売・登録)





