高圧洗浄機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

高圧洗浄機 のクチコミ掲示板

(1139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「高圧洗浄機」のクチコミ掲示板に
高圧洗浄機を新規書き込み高圧洗浄機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2.360と2.250の差とは?

2012/11/25 18:12(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2.360

クチコミ投稿数:6件

購入検討しています。洗浄タンクのあるナシだけの差なのでしょうか?
2.250の方の口コミが少なく迷っています。(なぜ2.250かと言うと、12800で売り出し中なので…。)
使用目的としては洗車と家の外壁のコケ落としです。
ご意見お願いします。

書込番号:15390488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/26 19:38(1年以上前)

こんにちは。
両機種の差ですが、洗浄剤タンクの有無だけのようですね。
標準装備品と仕様性能は両機種とも同じですね。
重さはK2.360の方が1.5kg重くなっています。

別売りの「フォームノズル」「ウォッシュブラシ」イイですよ!!
本当に洗車が泡泡に包まれます。その後にブラシで洗うとこの時期、手が濡れなくて楽ですよ。
ブラシは傷になるから嫌だって言う書き込みを見ますが、スタンドの洗車機が気にならない人なら
大丈夫だと思います。
両方ともヤフオクで純正品が安く購入出来ますよ。

ブロック等の黒ずみやコケも本当に綺麗になりますよ。
それでは(^^)


書込番号:15395202

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/11/26 19:48(1年以上前)

早速の回答ありがとうごさいます。m(_ _)m
2.360の方はタイヤがついていて扱いやすいのでしょうか?
気にし過ぎですかね?

書込番号:15395246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/27 15:45(1年以上前)

1.5kgの差しかないので対した重さではないです。
タイヤが付いてても、走らせるコトはないですね(笑)
中腰になって走らせるより、持った方が早いから!!
そんな訳で特別扱いやすいとは思わないかな。

敷いて利点を挙げるなら、見た目が多少イイのかな?(個人差にもよりけど・・・。)
お買い得品を購入した方が良いと思いますよ。

自分は先日、k2.360をケーズで7800円で購入できました。
デンキ屋も珠には覗くと良い買い物出来るかもしれませんよ。

それでは!!

書込番号:15398934

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/11/27 18:03(1年以上前)

確かに!!デザインは2.360の方がカッコいいです!
7800円は破格ですね!
Σ(・□・;)
2.250が12800円で悩んでいたのですが、もう少し近くの電気屋等覗いてみます。
ありがとうございました!!m(_ _)m

書込番号:15399345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/12/07 12:45(1年以上前)

ありがとうございました!もう少し研究してみます!
( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:15444929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 本日来ました

2012/11/25 15:40(1年以上前)


高圧洗浄機 > 京セラ インダストリアルツールズ > AJP-1700VGQ

スレ主 田舎蛙さん
クチコミ投稿数:1件

クチコミを見て色々悩んで購入した洗浄機が我が家にも来ました、さっそく自給機能を使ってみました、初日なので良かったか悪かったか今は判りませんが延長ホースの購入もしておけばよかったと思います。

書込番号:15389946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タイルの外壁とペンキ塗装の外壁

2012/11/22 13:56(1年以上前)


高圧洗浄機

クチコミ投稿数:142件

今度、自宅の掃除に高圧洗浄機を購入し使用しようと考えております。

タイルのザラザラした隙間やペンキ塗装(コンクリ)の部分にも黒い汚れが付着しており、これを奇麗にできればと思います。

洗浄効果はどれだけ期待できるか、またタイルやペンキがダメージを受ける(ペンキ塗装がはがれるなど)危険性があるかについて、ご教授よろしくお願い致します。

書込番号:15374771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音の静かな高圧洗浄機ってありませんか?

2012/11/17 17:17(1年以上前)


高圧洗浄機

近隣の方に配慮して、いつでも気兼ねなく使える高圧洗浄機を探しています。
予算は10000円程度の物までで、車の洗車用に1台欲しいです。
おすすめな製品ってありますかね?
音が比較的静かで、コンパクトな製品が良いのですが。

書込番号:15353151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/11/17 17:30(1年以上前)

>近隣の方に配慮して、いつでも気兼ねなく使える高圧洗浄機

残念ながらありません。
静音タイプと謳っているケルヒャ−やアイリスオーヤマでも、75dbや85dbという騒音がでるようです。

書込番号:15353209

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/11/17 17:42(1年以上前)

どうもお手数かけました。スポンジで寒いですけど手洗いします。やはり手洗いしかないのかー!(泣き)

書込番号:15353267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

箱なし!!

2012/11/10 22:03(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2.360

クチコミ投稿数:36件

君津市のケーズデンキにて最後の1台で特価9800円でしたが、箱が無く代わりの箱になるとのコトで交渉したら(箱が欲しいんだと(笑))7800円になりました。
もちろん即購入しました。
この機種はそろそろ在庫が無くなる店舗も出てくるようなので、交渉するとお買い得価格で手に入るかも知れませんよ!!

書込番号:15322547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

高圧洗浄機の購入を考えています。

2012/10/07 17:52(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K4.00 [50Hz専用(東日本)]

高圧洗浄機の購入を考えていますが
 ケルヒャー4.00とリョービのAJP1700VGQで迷っています。(どちらも静音式)

 両機種とも自吸水式であり、便利ではないかと思っています。
 ケルヒャーの方は別に吸水システムを購入するようですが、リョービの方はセットになっており価格的に得ではないかと思っていますが、様々な方の口コミを拝見すると、リョービはすぐに壊れてしまった…など、耐久性に問題があるように感じてしまいます。(機械物なので当たり外れはあるとは思いますが…)

 しかしながらリョービの1700は圧力の調整ができるようで、あまり高圧でブロックが欠けたなどのクチコミを拝見するとこの機能も捨てがたいと感じてしまいます。

 実際問題として自吸式や圧力の調整機能などは必要なのかも判りません

 わかりにく内容になってしまい申し訳ありませんが、ご教授をお願いします。

書込番号:15173268

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2012/10/08 10:31(1年以上前)

ファイヤーガンズさん こんにちは

以前、東芝の高圧洗浄機を使っていました。
色々なアタッチメントをセットして2万円代のモノでした。

>両機種とも自吸水式であり、便利ではないかと思っています。
使用環境に水道がない&節水を目的とする場合は、必然的に自吸水式に
なると思いますが水道が使える場合は、水道を使った方が良いような気がします。

それから、住宅周りの清掃&自動車の洗車等を行っても
水道料金が思ったほど跳ね上がった記憶はありません。

>リョービの1700は圧力の調整ができるよう
>あまり高圧でブロックが欠けたなどのクチコミ
圧力は固定でも全く問題ありません。ノズルの距離調整でOKです!
何でもそうですが、一瞬対応が広範囲なほうが使いやすいような印象を受けますが
単機能な商品の方が性能的にもメンテナンスをする上でも優秀な事が多いです。
そして、構造がシンプルな方が壊れづらいような...

>実際問題として自吸式や圧力の調整機能などは必要なのかも判りません
恐らく必要ないと思います。

アタッチメントが豊富でレビュー評点が高いこちらの製品を
買われた方が幸せになれそうな...(個人的に)

ご参考になれば...

書込番号:15176413

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件 花は桜木、 

2012/10/10 22:31(1年以上前)

こんばんは。

どの様な用途でお使いになられるのか分かりませんが、ヘビーに使われるのならアサダというメーカーが良いですよ。

私は業務で貯水槽、道路の清掃等、相当ハードに使ってますがおよそ20年ほどメンテナンスフリーで使えてます。

自吸式にもなるし蛇口からも引っ張れます。 圧力調整はガンについているノズルで無段変速です。

ホームユーティリティーならばケルヒャーが良いのでは。リョービを選ぶことは無いと思います。

書込番号:15187421

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/10/12 06:08(1年以上前)

ご丁寧に説明を頂きありがとうございます。
 
お店の方とも話まして 主に家の掃除に使うなら自吸いや圧力調整は必要ないのでは…
またご指摘のとおり構造もシンプルな方が…とのことでした。

貴重なご意見、参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。 

書込番号:15192853

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「高圧洗浄機」のクチコミ掲示板に
高圧洗浄機を新規書き込み高圧洗浄機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング