
このページのスレッド一覧(全357スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
81 | 1 | 2019年7月22日 04:39 |
![]() |
0 | 0 | 2019年6月19日 20:39 |
![]() |
8 | 0 | 2019年6月18日 21:46 |
![]() |
8 | 0 | 2019年6月9日 18:55 |
![]() |
40 | 6 | 2019年6月5日 11:58 |
![]() |
4 | 2 | 2019年5月26日 00:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


友人がこれを買ったと聞いて使わせていただきました。
私自身はK3Sirentのユーザーです。
まず思ったことは軽い!の感想でした。
そしてケルヒャー全般的にスイッチが安物でチープ感が否めませんがこれもそうでした。
作動音は前モデルに比べればかなり静音です。K3Sirentとも遜色ないレベルです。
ただ実際に噴出して高圧洗浄をするとK3より確実に弱い。
K3ですと一階軒下など3m程度の高所でも洗えますがK2は無理です。
もちろん、下向き作業になる床面や車体下は問題なく洗えます。
今回、友人宅で使わせていただいたテスト環境なので、我家とは給水環境(水頭・水圧)が
違いますが洗浄圧の弱さを体感できるほどとなるとカタログ値を疑ってしまいます。
K2とK3の価格差を考えるとK3に軍配が上がると思います
59点

ケルヒャー社などの高圧洗浄機メーカーの者ではありませんが「本当に10Mが出てるのか?」の質問にお答えします。
吐出圧力最大10 MPaというカタログ値が、どんな使用状況でも出ていると思ってはいませんか?
この圧力は、水道ホースをつなぎ、電源を入れ、モーターが回って、止まった時の機械内部タンクの圧力です。圧力スイッチのばらつきはあると思いますが、ほぼ10MPaでしょう。
タンクには、水と空気が入っているはずです。もし、水だけなら、ほとんど圧縮できないので、吐出により、水圧がすぐ下がります。タンク内には、水と水の注入によって圧縮された空気が入っています。超高価な装置以外です。
その状態でレバーを引けば、タンク内の水は、止まった時の圧力、10MPaで動き始めます。水がタンクから少しでも出ると、タンク内部の空気の占める体積は、大きくなります。その分、タンク内部の圧力は下がります。タンク内部の圧力下降は、タンクの容積が小さいほど、大きいことは言うまでもありません。圧力が下がると、モーターが回り、内部に水を注入し始めます。
洗浄中は、モーターって、いつでも回っていませんか?それは、10MPaになっていないから、水をタンクに注入している証拠です。10MPaになることがあったら、モーターは圧力スイッチにより、回転と停止を繰り返すはずです。超高価な大型高圧洗浄機は、このような繰り返しをします。
結論1: カタログ値10MPaは止まっている時の圧力。水を出し始めたら、圧力は下がる。
結論2: 内部タンクが大きく、水注入能力の高いポンプを使用している機種ほど水圧低下が少なく、性能は高い。
K2 サイレントに対する、口コミは、
>パル君のパパさん
の結論と同じで、
「K2とK3の価格差を考えるとK3に軍配が上がると思います」です。
書込番号:22813686
22点



高圧洗浄機 > ケルヒャー > K3 サイレント [50Hz専用(東日本)]
【ショップ名】 コメリ
【価格】 19800
【確認日時】 20190619
【その他・コメント】
https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=1254856
0点



高圧洗浄機 > ケルヒャー > K3 サイレント ベランダ [50Hz専用(東日本)]
高圧洗浄機 K3 サイレント ベランダ ウルトラフォームセット 50Hz(東日本地区用)
【ショップ名】 光TVショッピング
【価格】 ¥26,800 (税込)
【確認日時】 2019/06/18
【その他・コメント】
ウルトラフォームセット
参考価格:¥5,162
アマゾン価格:¥3,791
これがついての 26800円は安いと思います 数量限定です
https://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/1700003200/
8点





高圧洗浄機 > ケルヒャー > K3 サイレント ベランダ [50Hz専用(東日本)]
初めて高圧洗浄機を買おうと思っています。
主な目的は、自宅の外壁清掃とベランダの清掃です。
K3SLBにおすすめのオプションはありますか?
また、同時に購入したほうが良い消耗品はありますか?
10点

K3と水道をつなぐホースとジョイントは、K3には付属していません。
これだけは買っておかなければなりません。
ケルヒャー純正もありますが、タカギPH005NB というのはぜんぶセットになっていて、これだけで水道の蛇口からケルヒャーに繋がります。
しかし水道栓が地面に埋め込まれている「地下散水栓」の場合は蛇口のジョイントが散水栓ボックスの枠に干渉してまっすぐ入りません。
ここのレビューにも書きましたがそういう場合は、タカギの「地下散水栓ニップル」をされるべきだと思います。
サイレントベランダならほかに必要なオプションはないと思いますが、強いて言えば(冗談みたいですが)「物置」です。
うちは新築でまだ物置を設置していないので、毎回ホース類を全部はずして玄関のシューズクローゼットにしまっていますが、洗車のたびにこれをとりつけるのがけっこう面倒で、つけっぱなしでしまっておける物置は切実に必要を感じています。
あと購入を決められているところに水をさすようで恐縮ですがK3だと外壁清掃には使えますが、2階部分になると「水がかかる」という程度で、高圧洗浄する、、というような効果は望めません。
ベランダは逆にあまり強すぎると防水塗装を傷めるし、洗車も同じ。
そういう意味では、、、さらに2階ベランダへの移動も考えるとK2でもいいんじゃないかなあとも思います。
書込番号:22674503
7点

丁寧なレスありがとうございます。
拙宅は立水栓が2箇所にありますので、水道側は大丈夫だと思います。
(以前は散水栓を使っていて、これが大嫌いでした)
保管場所は、よく使うようなら玄関に、あまり使わないようなら物置に入れようかと思っています。
また、2階のベランダ清掃はバケツに水を入れて使おうと思っています。
書込番号:22675890
3点

立水栓なら問題ないですね。
でも蛇口に4本のネジで固定するのはやっぱり面倒なので、カチッと押し込んではめるだけのジョイントはやっぱり用意されたほうがいいと思います。
あと、さいしょのレスには書きませんでしたが、けっこうみなさんが買われてるのが「フォームノズル」っていう洗剤をタンクに入れて泡にして吹き出すのがありますが、モコモコ泡にはならないそうです。
モコモコ泡は専用洗剤がセットになる「ウルトラフォームセット」。
わたしの場合は洗車がメインですが、泡を吹き付けたところでスポンジでこする作業は必須だから、そしたら洗剤を入れたバケツにスポンジを入れる一手間をかけるかどうかだけだと思ったのでわたしは買いませんでしたが、外壁では有効かもしれません。
ベランダの防水塗装もそうですが、サイディングの間のコーキングとか、モルタルとかは、高圧で吹くとかなり傷みます。
そういう意味では洗剤吹いておくのはいいような気がします。
あと、外壁は1階ならいいけど2階まではとても届かないと言いましたが、「4m延長パイプ」っていうのもあります。
これでさらに脚立作業は危ないと思いますけどね。
書込番号:22696845
4点

こんにちは。
当方の場合、雨水を溜める桶があって、時々そこから給水するため、
自吸用フィルターを購入しました。
溜め水と一緒に吸い込んだゴミなどを除去してくれますが、
ただ、簡単な作りの単なるフィルターの割には、お値段が高いと思います。。。
更に言うと、自吸させるには「呼び水」作業が必要で、慣れるまでやや面倒くさいです。
書込番号:22697383
8点

その他、洗車にもK3を使用しますので、
「MJJC ケルヒャー用フォームガン 泡洗車」
というシロモノを別途購入しました。
ケルヒャーの純正オプションではありませんが、
泡の噴出量や噴出範囲も簡単に調整できて、結構使い勝手が良いです。
因みに、本体カバーなどが「真鍮製」と「プラスチック製」の2バージョンがあり、
当方は、軽量性に優れたプラスチックバージョンを購入しました。
書込番号:22697396
5点

「自給用フィルター」ですが…
中のフィルターを簡単に取り出せますので、
使用後に水洗いして汚れを落とすことができます。
書込番号:22714627
3点



こちらの商品とTKS-2違いは何でしょうか?
調べた感じでは、ブラシが付いているか、付いていないかだけの用な気がします。
しかも付いてるTKS-2のほうが、安い
謎です。
わかる方教えて頂きたいです。
書込番号:22167054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>★キンケン☆さん
はじめまして。
現行モデルとモデルチェンジ前のモデルの差ですね。
モデルチェンジ後のほうが定価がさがったりするモノもあったりしますし。
価格に関しては価格Com上の表示価格はあまりアテになりません。
あくまでサイト上に掲載している店舗上での価格比較です。
もっと安い実店舗もあったりします。
ということでご参考までに。
書込番号:22238414
1点

TKS-2は家電量販店向けの型番になり、SBT-512におまけとして洗車ブラシが付いただけのパッケージになります。
書込番号:22691537
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(DIY・工具)
高圧洗浄機
(最近3年以内の発売・登録)





