高圧洗浄機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

高圧洗浄機 のクチコミ掲示板

(1139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「高圧洗浄機」のクチコミ掲示板に
高圧洗浄機を新規書き込み高圧洗浄機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2.360

クチコミ投稿数:1件

現在、K2.360 の購入を検討中なのですが、テラスクリーナーがオプションで購入した場合、接続が可能か?
また、その際の相性はどうなのかを教えてください。
色々調べましたが、この機種とテラスクリーナーがセットで売っていませんので、よく分からないため、もしご使用の方がいましたら更に助かります。教えてください。

書込番号:13925150

ナイスクチコミ!2


返信する
Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2011/12/22 21:39(1年以上前)

ケルヒャーのどの製品でも、取り付けは可能のようです。
store.shopping.yahoo.co.jp/.../k-terasu.html
ただ、こちらではK2シリーズにはT50を進めているようです。
www.hidaka-shop.com/fs/hidaka/2642-6400
こちらのhpの中ほどにある別売り付属品の適合表が参考になると思います。

書込番号:13928102

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2011/12/20 19:20(1年以上前)


高圧洗浄機 > アイリスオーヤマ > FB-501 [イエロー]

スレ主 kichisanさん
クチコミ投稿数:10件

ベーシア(日高店)で高圧洗浄機スターターセットFB−501Aが5980円で販売しておりました。付属品として(8mの高圧ホース、水道ホース3m、回転ブラシ、ノズル2本、洗剤入れ)などが付いており即使える状態でした。思ったより音も静かで満足です。家の雨戸、外壁に使用してみましたがラクチンにアッというまに綺麗になり、今までブラシで長時間かかっていたのが嘘のようです。まだ洗車には使っておりませんが、有る程度ノズル調整が出来ますので問題ないと思います。安価なので後は寿命が気になるところです。同じ物が違う店のチラシでは10800円で出ていましたので良い買い物をしたと満足しています。

書込番号:13919537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

圧力の調整

2011/11/20 22:27(1年以上前)


高圧洗浄機

高圧洗浄器の購入を検討しています。圧力の調整ができるタイプを探しているのですが、ケルヒャーやリョウビではどのモデルからになるのでしょうか。また、お勧めのメーカなどありましたら教えてください。

書込番号:13792077

ナイスクチコミ!2


返信する
Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2011/11/21 20:59(1年以上前)

吐出圧力を調整出来る製品は、比較的安価なグレードからあります。
ケルヒャーで言えば、K2.250辺りから、リョウビは、AJP-1700V等がそれにあたります。
http://www.ryobi-group.co.jp/projects/powertools/ajp/line_up.html
吐出圧力の記載が○○〜○○MPaと記されていれば、吐出圧力のの調整が出来ると思います。
家庭用であれば、ラインナップも多く手に入り易いケルヒャー等で宜しいかと思いますが、予算と保管場所を確保出来るのなら、能力の余裕のある製品を検討されたほうが良いと思います。

書込番号:13795347

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

連続使用時間は?

2011/10/19 08:13(1年以上前)


高圧洗浄機 > 京セラ インダストリアルツールズ > AJP-1410SP

クチコミ投稿数:20件

この機種の購入を検討しています。ケルヒァーの場合は連続使用は1時間となっていますが、この機種はどうなんでしょうか? どなたかお教えください。

書込番号:13646998

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/10/19 12:22(1年以上前)

説明書やその他添付してきた書類をみてみましたが連続使用時間の記載は無かったです。
役に立たないレスで申し訳ない。

書込番号:13647700

ナイスクチコミ!0


開パパさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:44件

2011/10/19 13:01(1年以上前)

直接リョービに問い合わせて聞いたほうが良いと思います。

しかし、作業していると疲れてきて休むと思いますので、それ程連続して使う事は無いように思います。

書込番号:13647864

ナイスクチコミ!0


Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2011/10/19 21:57(1年以上前)

ACモーターを使用する機器の場合、30分前後の作業時間で機器をクーリングする様、推奨するメーカーが多いです。
これは、長時間の使用でモーターに、熱ダレ等ダメージを与えたりする事を考えての事の様です。
各機種、ボディの材質等で放熱効果が違い一概には言えませんが、1時間も連続使用していると触れないほど熱を持つ物もあります。
一般家庭では、 外壁や屋根材等の洗浄時ぐらいしか長時間運転する事は無いと思いますが、ご心配なら使用時に、ボディに触って熱を持っている様な時には、暫く運転を止めて休ませる様にすれば、機器も長持ちすると思います。

書込番号:13649880

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2011/10/20 07:08(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。メーカーのHPのよくある質問に回答されていました。

http://www.ryobi-group.co.jp/projects/powertools/ajp/faq.html

『20〜30分が目安です。電気(100V)と水(6L/min以上の流量)の流れが安定していれば30分以上連続して使用することもできますが、作業する方の疲労などによる思わぬ事故の防止のためにも、20〜30分に一度程度、休憩することをお勧めします。』とのことです。

少しアバウトな回答で悩んでいます。ケルヒァーと同じ様に使用できると捉えていいのでしょうか? よく考えて選択したいと思います。

書込番号:13651452

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

高圧洗浄機を考えています。

2011/08/29 20:59(1年以上前)


高圧洗浄機

クチコミ投稿数:420件

塀や自動車の手では落とせないような汚れが簡単に落とせると聞いたので高圧洗浄機の導入を考えています。具体的には初心者なのでK2.010を検討しているのですが、いったいどういった具合で作業するんでしょうか?電源や水道は家の外に何か所かありますが、それぞれコード、ホースの長さが足らなくなって掃除しにくい状況になったりしないものでしょうか?みなさんは本体以外にどんなものを用意されましたか?ホースは付属されていないようなので買うつもりでいますが、末端につけるアダプターなどが必要なんでしょうか?

書込番号:13434292

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/29 21:21(1年以上前)

何か見つかるかも知れません。 http://www.karcher.co.jp/private/QandA/QandA_hp.html

こびり付いた汚れは取れないですね。 車も洗車場のスチーム洗車の比では無いですね。

車はスポンジで水道の水ホースで流しながら洗車した方が汚れ落ちます。

塀の汚れははデッキブラシと洗剤の組み合わせですね。 どちらにしても根気が必要ですね。

車の下回りはブラシでこすらないと汚れは落ちません。 

書込番号:13434393

ナイスクチコミ!0


開パパさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:44件

2011/08/29 22:27(1年以上前)

高圧洗浄機を持っていますが私は洗車には使いませんね。

何度かやってみましたがスポンジ手洗いの方が楽です。(いちいち高圧洗浄機を出したり片付けたりの手間が面倒)

それに、思いのほか汚れは落ちませんし、逆にモールやステッカー等は剥げちゃいますので…。

続いて壁やコンクリートですが、汚れを落とすと言うより削り取っている感じです…(>_<)

私は、ガレージのツルツルなコンクリートに使ってザラザラにしてしまいました…(>_<)

ザラザラになると、すぐに汚れが付いてしまい返って逆効果です。
大変ですがデッキブラシのほうが良いと思います。

ウッドデッキも同様に塗装や木自体が剥げちゃいますよ!!

ついでに家の壁面にも…とお考えでしたら出来ないに等しいですよ!!
何故なら高圧洗浄機は先端約20センチ以内で使わないと威力がなく、その先は霧状になってしまうからです。
そのため、足場が必要になりますし、びしょ濡れになるため真夏以外には使えません。

高圧洗浄機は買った直後は楽しく色々とやりますが準備・片付けが面倒な上、使える場所が限定されてしまうので、最終的には使わなくなってしまう代表的な代物ですので、購入は慎重になさったほうが良いと思いますよ!!

書込番号:13434754

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件

2011/08/30 16:01(1年以上前)

みなさん、あまりよろしくないと思っているところが多いようですね。
そもそもそ、高圧洗浄機を思い立ったきっかけは、お向かいさんなんです。塀を塗り替えたんだと思って聞いてみると、実は高圧洗浄機で掃除しただけだったんです。驚きました灰色から真っ白になっていたので。うちでもそんなふうにやってみたいなと思っていますが、買っても損するだけでしょうか?

書込番号:13437318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件

2011/08/30 21:25(1年以上前)


やはり買ってしまいました。コンクリートですが、駐車場のはもうすでにザラザラでまっ茶色です。定期的にやったら削れても丈夫なんでしょう?塀も同様もともとザラザラで問題ないと思います。キレイなクリーム色に蘇るのが楽しみです。洗車はどうしてもとれない汚れがあって、それが取れることが望みなんですが、ダメならもうその汚れは落ちないものなんだと諦めることにします。

書込番号:13438406

ナイスクチコミ!2


開パパさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:44件

2011/08/30 22:15(1年以上前)

そう割り切って購入したのなら良いと思います。

私も人の忠告はあまり聞かない方で、欲しいと思ったら買ってしまうタチですので、お気持ちは良く分かります。


因みに、車の落ちない汚れとはどんな汚れですか??

プラスチックやゴムで擦ったような物なら固形ワックスで落ちると思います。

高速道路等で付いた細かい虫汚れなら、それ専用の物が市販されています。

小キズに近い物でしたら、コンパウンドで落ちます。

もし、宜しかったらどんな汚れか教えて下さい。

書込番号:13438644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件

2011/08/31 11:22(1年以上前)

恥ずかしながら洗車を数ヶ月も怠っていた時期がありまして、その時にできた涙が垂れて延びたような薄黒い汚れです。コンパウンド入りのクリームのようなホームセンターで売っていたもので磨いたこともありますが、効果はあまりありませんでした。今回、地面が削れるほどの威力で取れることを祈っています。

書込番号:13440420

ナイスクチコミ!1


開パパさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:44件

2011/08/31 12:06(1年以上前)

それでしたら、ホームセンターやカーショップで購入出来る安いカーポリッシャーという機械にコンパウンドを浸けて磨くと綺麗になりますよ!!

我が家ではガレージ周りで子供が遊ぶので、結構ゴムやプラスチックの擦りキズが付いてしまうのですが、カーポリッシャー&コンパウンドで磨き、その後にワックスを必ず掛けます(^o^)

結構大変ですが、車体全体に施工すればポリマーコーティングに出した位ピカピカになりますよ!!

偶然ですが、現在愛車のミニバンに施工していて休憩中に携帯を見てレスさせて戴きました(^o^)

具体的に商品名をレスするのはどうかと迷いましたが、私は以下の物を使っております。参考までに…。

カーポリッシャー → C´s Pro

コンパウンド → AURI GOLD

ワックス → イオンコート エクセレント

です。 尚、この場合ワックスはしなくても大丈夫なのですが(AURI GOLDが元々、コンパウンド入りのポリマーワックスなので)私は、球の水ハジキが大好きな物でして…(^o^)


キチンとすれば高圧洗浄機で壁を綺麗にした後の感動以上の感動が待ってますよ!!!

それでは、私は続きに取り掛かりますm(_ _)m

書込番号:13440533

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件

2011/09/01 01:23(1年以上前)

 細かいところまで教えていただけて嬉しいです。今度絶対やってみます。高圧洗浄機は金曜日に届くようなので楽しみです。

書込番号:13443507

ナイスクチコミ!1


開パパさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:44件

2011/10/12 14:45(1年以上前)

スレ主様、お久しぶりですm(_ _)m

その後、高圧洗浄機を使っての感想は如何ですか…!?

愛車の落ちなかった汚れは高圧洗浄機では無理でしょうが、その後如何なされましたか…!?

宜しかったら教えて下さいm(_ _)m

書込番号:13616006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

開店記念特売?\27800

2011/10/12 12:54(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K4.00 [50Hz専用(東日本)]

スレ主 c34_改さん
クチコミ投稿数:89件

機種によって価格差が大きいので、どれを選んだら良いのでしたが、
稼働出来る状態で展示している店舗で実際に操作してみると、静音
モデルは圧倒的に静かでしたので、この機種に決めました。
尤も家は田舎の戸建てなので、騒音が問題になる事も無いのですが。

今時、周波数指定があるのもなんだかなとは思いましたが、引越し
することはまず無いので。

ホームセンター等、店頭売りしている所は殆ど\39800の横並び価格
ですが、中には別途買うと高価なオプションをセットしてある場合
もあります。テラスクリーナーが付いて同じ価格とか。
そんな中で見つけたのが開店してすぐのホームセンターで特売品、
\27800 即決でした。

実際に使用してみると、コンクリートの汚れが落ちる落ちる。こんな
に汚れていたのだと驚くほど。ノズルからの噴射音に消され、本体の
騒音は殆ど気になりません。

オプション品は、どれも高めな価格設定なので(まるでプリンタ商法)
必要そうなものは予めセットして売られている物を探した方が良さそ
うです。

書込番号:13615727

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「高圧洗浄機」のクチコミ掲示板に
高圧洗浄機を新規書き込み高圧洗浄機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング