水槽用保温・保冷器具すべて クチコミ掲示板

水槽用保温・保冷器具 のクチコミ掲示板

(41件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「水槽用保温・保冷器具」のクチコミ掲示板に
水槽用保温・保冷器具を新規書き込み水槽用保温・保冷器具をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ピタリ適温プラス 丸 大について

2024/01/21 22:55(1年以上前)


水槽用保温・保冷器具

ピタリ適温プラス 丸 大という製品を30cmキューブ水槽に使っています。
水温が22度ぎりぎりラインなのですが流石に危険ですかね?
他に使っている方いますか?ネット上に情報なさすぎで。

書込番号:25592743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1313件

2024/01/22 11:16(1年以上前)

流石に容量が少な過ぎます、余裕がない感じですよ。
生体はなんでしょう?
もう一台増やすか、ですね。

書込番号:25593171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/01/24 18:13(1年以上前)

>麻呂犬さん
ご指導ありがとうございます。
生体はアベニーパファーです。
今のところ元気ですけど強化した方が良いのですね。

書込番号:25596060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/05/28 03:15(1年以上前)

ギリギリでその温度だと、書き込みされた時期的に寒波が来るときついし電気代もかえって良くないと思います。
少し余裕のあるものの方がエコになってます。水槽の保温器具は。

書込番号:25750837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

水槽用保温・保冷器具

ベタのヒーターに苔が生えてきています。夏に水槽内が苔だらけになって酢酸で消毒なて鳴りを潜めていましたがここに来てヒーターに生え始めました。
心配なのがヒーターは酢酸で消毒して良いのかということです。
エヴァリス オートヒーターの10というヒーターです。大丈夫でしょうか。

書込番号:25592602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1313件

2024/01/22 10:17(1年以上前)

低容量のヒーターなら発生していましたね。
あの頃は次亜塩素酸ソーダー…
いわゆるカビキラーとかハイターで処理していましたね。
その後水洗いして薄い硫酸で中和して終わりです。

心配の向きなら煮沸です。

書込番号:25593118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/01/23 23:11(1年以上前)

>麻呂犬さん
煮沸。その手がありましたか。
薬剤系の不安もないし、一度それ試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:25595193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/05/28 03:17(1年以上前)

煮沸はゴム周りの変質が早くなるので、既に麻呂犬さんがおっしゃっておられる通りカビキラーが覿面かと。
しっかり洗えば影響も出ませんし。

書込番号:25750838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 テトラは品質悪いですか?

2024/01/12 06:22(1年以上前)


水槽用保温・保冷器具

クチコミ投稿数:6件

去年の暮れにGEXの水槽用のヒーターが壊れたから同等のテトラのヒーターを買いました。
そしたら昨日壊れました。
前にも外掛けフィルターから早い時期に音がするようになっていたのを思い出しました。
もしかしたらテトラは品質悪いのでしょうか?たまたまですか?
色々使われてる方はどうとらえてますか?

書込番号:25580829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2024/01/12 08:18(1年以上前)

こんにちは。
私はテトラのヒーターは使ったことありませんが、GEXはいくつか購入したことはあります。
しかし信頼性は個人的には今ひとつかなぁ?というレベルです。

長年使ってきたから、というだけかもしれませんが、私はニッソーのほうが信頼性は高いですね。
たとえばこのあたりとか。(今検索して見つけただけです、使ったことはありません)
https://amzn.asia/d/hys8SZy

また、最近はたぶん中国メーカーだと思いますが、多機能で安いヒーターが多く見つかります。
これは昨年まで使っていました。水槽をやめたので先日処分しましたが、2〜3年間使用して故障はなかったです。
https://amzn.asia/d/hi7DZ0P
ヒーター部が巨大です・・・汗

小型水槽ならこれなども良さそうですね。
https://amzn.asia/d/8nvEsfV
信頼性についてはわかりませんが・・・

ちなみにフィルターはエーハイムがお勧めです。
10年以上問題なく使えます。

書込番号:25580893

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/01/12 17:22(1年以上前)

GEX、テトラのどっちも使ったことありますが、品質そんなに変わらないように思いますね。
あと両社とも検品が甘いのか壊れる時には最初から壊れてるか、使い始めからの間もない時期で異常が見られるような印象です。
「どっちも使えるが、別に品質が良い訳では無い」というのが私の意見です。

どうでも良いことですがすごい名前ですな。BANされないんですな。

書込番号:25581378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/01/27 19:50(1年以上前)

ありがとうございます。
結局近くで売ってるテトラを買いました。
安かったので。
これで壊れたらニッソーを探します。

書込番号:25600029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

こういうやつ探してます

2023/08/08 07:55(1年以上前)


水槽用保温・保冷器具

クチコミ投稿数:106件

一つの機械でサーモと逆サーモの両方同時に使えて温度も表示されるやつってないんですかね?

書込番号:25375112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/08 09:06(1年以上前)

ありますよ

書込番号:25375177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2023/08/08 09:35(1年以上前)

>今岡山県にいますさん

そんな便利なものがあるんですね?
私も興味ありますので、是非具体的な商品を教えて下さい。

書込番号:25375217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2023/08/09 05:08(1年以上前)

今岡山県にいますさん〜、具体的な商品をご紹介お願いします。
「ありますよ」と断言されるんだから、ご存じなんですよね?
ナイス押しときますから、よろしくお願いします。

書込番号:25376293

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1313件

2023/08/10 15:50(1年以上前)

昔水槽を冷やす用途で小さなファンが出始めた頃に有ったような気がします、うろ覚え…

但し、温め過ぎたら冷やす?
冷めれば温める?
そんなにシビアを求める温度変化に敏感な飼育がある訳もないですからね。
私は買わなかったです、記憶間違いもあり…

1系統制御ですが温でも冷でもどちらか切り替えて使えるのは有りますよ。
2つ使用すれば良かです。

書込番号:25378041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2023/08/18 12:01(1年以上前)

>麻呂犬さん

商品名教えてください。


>ダンニャバードさん

春先など微妙な気温のときは朝晩冷えて、昼間は暑いときなどはサーモ、逆サーモの両方を水槽にセットしているんですが、
水槽内がセンサーだらけになるのがなんか嫌で、ひとつにまとめられたらなぁ。と思っています。

どちらかに切り替えて使うのはあったんですが、
同時に使えるのがみつけられなかったんです。

書込番号:25387874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/01/12 17:29(1年以上前)

>ひろやなぎさん

>>どちらかに切り替えて使うのはあったんですが、

少し前にチャームさんで見て気になっていたのですが、ゼンスイのZS-211、ZS-222、ZS-511あたりって御要望のものとは違うんですかね。
コントロールパネルに過ぎないものですが。

書込番号:25581392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヒーターとサイズ

2023/02/05 12:48(1年以上前)


水槽用保温・保冷器具

テトラのミニヒーター 12L 35Wを30cmや60cmの水槽で使うことは出来ますか?

書込番号:25128006

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2023/02/06 04:26(1年以上前)

>ちんぐり返し友蔵さん
https://kakaku.com/search_results/%83e%83g%83%89%20%83~%83j%83q%81%5B%83%5E%81%5B%2012L%2035W/?act=Input&lid=pc_ksearch_searchbutton_top

一種類出てきますが、それでしょうか。
使える・使えないで言えば30cmでも60cmでも使えます。
が、室温が22-23度で通年保たれている、断熱性の高い家のリビングとかであればそのヒーターでも間に合うかも知れませんが、
冬になると室温の上下が激しい部屋であれば、そのヒーターでは大型水槽を温める能力が足りない可能性が出てきます。
いくら温めても水温が下がっていくという状況もありえます。
水槽サイズに見合った性能のヒーターを買った方が良いです。

書込番号:25129195

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「水槽用保温・保冷器具」のクチコミ掲示板に
水槽用保温・保冷器具を新規書き込み水槽用保温・保冷器具をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ペット)