
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
35 | 0 | 2018年1月21日 08:40 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2017年5月13日 02:28 |
![]() ![]() |
18 | 0 | 2017年4月11日 21:29 |
![]() |
4 | 0 | 2016年9月23日 11:13 |
![]() |
0 | 0 | 2016年7月28日 16:22 |
![]() |
73 | 2 | 2017年2月26日 13:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


圧力鍋 > ティファール > クリプソ ミニット デュオ 5.2L P4605136
母の日のプレゼントとして実家の母に贈りました!デザインもオシャレでキッチンに出しっぱなしにしていても生活感が出ずさすがティファールだなと思いました。使い勝手もよく、スープやおでんなら10分もかからないうちに出来上がります!牛すじや豆などの煮込む際にも圧が適度にかかってお肉はホロホロ、豆はふっくらととても美味しく仕上がります!プレゼントしたものですが自宅用にも購入しようかと検討するほど良い商品でオススメです!
書込番号:21528239 スマートフォンサイトからの書き込み
35点



圧力鍋 > 佐藤商事 > D&S 2.5L STL-EC25
初めての電気圧力鍋ですが、ガスみたいに怖くないし、スイッチポンで、あとはゴロゴロ出来るので、楽ちんです♪それに美味しい(*^-^*)
ご飯には甘味が出るし、ゴロッと玉ねぎスープも簡単で美味しいです。
加熱7分、減圧10分かかりますので、調理時間はこれに加圧時間を足すだけなので、早いと思います。
一人暮らしの1コンロキッチンなので、尚助かります。
あと、普通の圧力鍋と比べて、洗い物も楽です。
軽い内釜と、蓋なので。
オススメです☆☆
書込番号:20887908 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



圧力鍋 > ティファール > マルチクッカー Cook4me CY7011JP
事前にサイズも調理の音も大きいことを承知して買いました。
実際見たら炊飯器より大きくてちょっと笑ってしまいましたが。
定番の豚の角煮や煮込み料理は本当においしく出来上がります。さすが圧力鍋。
切っていれるだけで出来るのには感動しました。
手入れも最初は内蓋がうまくセットできずに戸惑いましたが数回で慣れました。
日常的に使えるレシピが少なくて、ネットで探してもあまり出てこないので、そこが残念だなーっと思います。豚の角煮レベルの料理レシピを増やしてほしいです。
あと余熱や待ち時間をちゃんとレシピ本にも明記してほしい。そこをちゃんと書かないで1分で出来ると書くのはいかがなものかと。余熱と調理後の待ち時間で軽く5分以上はかかっていると思います。
ただ、それでも放っておけるので楽です。
いいお値段だったので使い倒そうかと。
書込番号:20809926 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



圧力鍋 > フィスラー > プレミアム 4.5L 622-302-04-073
何年も悩んで、今月ようやく
フィスラーの圧力鍋(プレミアム 4.5Lと2.5L+無水蓋セット 約10万円)を購入しました。
今まで作りたくてもなかなか作れなかった
お豆の煮物やごぼう等の根菜類の煮物を毎日作るようになったら
たっぷり食べてるのに、私も家族も体重が減ってきました。
まだ慣れてなくて失敗する事もありますが(肉やイモの原型がなくなったり・・・)
ホント、便利で使いやすくて、買ってよかったです。
フィスラーはお鍋のプレミアムシリーズを使っていますが、
圧力鍋もフィスラーにして正解でした。
他の圧力鍋を使った事が無いので、比較はできないですけど、
想像してたみたいに怖くもなかったし、洗うのもラクラクで普通の鍋と
手間は変わりませんよ。
本当にあっという間に具材が柔らかくなるので、
あれも作りたい、これも作りたいと夢が広がります♪
私は今回が圧力鍋デビューなので、
本当に不安で(爆発するんじゃないか?とか・・・)
デパートの実演の日を聞いて、実際に使っているところを見てから買いました。
お値段は高かったけど、買ってよかったです。
4点



圧力鍋 > WMF > Perfect Plus 圧力鍋 2.5L 018WF-2135
ティファールをずっと愛用していましたが、引越しの折にプレゼントしてもらい乗り換えました。
結論からいうと、手入れが本当に簡単で非常に気に入っています。
最初は物珍しさから、色々な料理を作ったものの結局は、玄米を炊くときと煮込み料理時の使用なので
洗いやすさという点で重宝してますね。
0点



圧力鍋 > シロカ > siroca SPC-101 [ホワイト]
無水レシピがありました:
http://www.siroca.co.jp/img/kitchen/autoclave/musui.pdf
料理の種類は少なそうですが、一応無水料理も出来そうですね。
カレーでも作ってみるかな。
書込番号:20692255
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(キッチン用品)
圧力鍋
(すべての発売・登録)





