
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 0 | 2021年1月6日 00:54 |
![]() |
12 | 0 | 2020年11月29日 22:42 |
![]() |
0 | 0 | 2020年9月9日 21:14 |
![]() ![]() |
44 | 0 | 2020年7月18日 10:05 |
![]() |
12 | 0 | 2019年5月9日 20:26 |
![]() |
20 | 0 | 2019年3月22日 12:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


圧力鍋 > ティファール > クックフォーミー エクスプレス CY8521JP
6Lの容量は結構大きい方ですね。ドイツ、フランスではCook4me+ Connectの機種があり、アプリ連携機能が付いています。
日本での発売にはもう少し時間がかかりそうです。
10点



題名のとおり。炊飯目的の購入ではないので構わないのですが、1:15かかり炊き上げ後保温モードに入ります。
普通に炊飯器として使えますが、圧力炊飯は自動メニューではできないのでご注意ください。
書込番号:23819817 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



購入してから一ヶ月ほど使っています。
夏のスタミナドリンク「甘酒」を作ったのですが、いまいち甘みが足りなかったり、保温時間不足(発酵時間)だったりしてなかなか思い通りには出来ませんでした。
追加発酵を促すために保温を続けたいのですが、保温ボタンがないので出来ません。
炊く、煮るだけではなく保温機能が欲しいです。
それ以外は十分満足しています。
書込番号:23652335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



圧力鍋 > シロカ > SP-D131 [ホワイト]
手入れの仕方が悪くてもしかしたら水滴が入ったかもの不安がありましたが、1回目の加圧は普通にできました。2回目をしようとセットしたら保温00:03表示のあとE01 故障の表示。一度分解していたので、やり方は知っているから、分解をして表示パネル裏も含めて中に付着していた水滴を拭いて、組み立ててやるもやはりE01。修理に出してもおそらく買った方が早そうだし得かもという皮ざんょがよぎります。
で、どうせ壊れたことだしと思いつつ、電源プラグのさし具合で表示が00:00にはなるし、一様メニュー表示が出るので、もしやリセットという操作があるかもと思いつつ(よくある複数のスイッチの長押し)メニュースイッチを押してメニューを出してメニュースイッチとスタートスイッチの同時長押しをしたら、00:03保温とE01が無くなり、普通のスタンバイ状態00:00になりました。
治りました
なぜ元に戻ったのかは推測の域は出ませんが、一様使えるようになりました。
電子部品が壊れていなかったケースなので部品が壊れていたら回復はしませんからご注意を !!!
12点



圧力鍋 > ショップジャパン > プレッシャーキングプロ 価格.com限定モデル
プレッシャーキングプロ 買ったのですが、余熱が終わらない
一晩中通電してても、おわりませんでしたね
それであれやこれややってみました
パッキンが問題という投稿拝見しましたので、いじってみたのですが
なったりならなかったりでした
それで、一番上の圧力表示ピン(赤いボっち)を止めるパッキンを
通常の位置(パッキンを止める溝があるようですが)から上にずらしてみたら
支障なく、正常動作しました
パッキンの下に溝が来る状態です
たぶん原因はあのところのパッキンでは?
止める溝から上にずらして使うと、ピンの動きが狭くなるようですが
とりあえず問題なくつかえそうですね(正式ではないですねw)
20点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(キッチン用品)
圧力鍋
(すべての発売・登録)





