圧力鍋すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

圧力鍋 のクチコミ掲示板

(160件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「圧力鍋」のクチコミ掲示板に
圧力鍋を新規書き込み圧力鍋をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
43

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

調理できません

2025/05/04 13:53(4ヶ月以上前)


圧力鍋 > シロカ > おうちシェフPRO L SP-5D151

スレ主 peachmiiさん
クチコミ投稿数:4件

やっと購入できて、この3日間毎日わくわくして作りましたが、何ひとつうまく調理できません。
メニューから選んだ炊飯さえも芯が残り、煮豆、塊肉さえも硬いまま、ガスで30分以上追加で加熱してやっと食べられる感じです。
考えられることはなんでしょうかね。。。。

圧力がかかっていないか、すごく低い圧力なのかな、と思いましたが調理中ピンは上がっています。
楽しみにしていてやっと買えたのにかなり落ち込みます(>_<)

書込番号:26168825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2025/05/04 19:16(4ヶ月以上前)

内ぶたを正しく組み立てて、密閉/排気の切替が正しくセットする等
説明書通りにやっててもおかしいと思うならそれは故障ですよ。
購入店かメーカーサポートに相談してください。

説明書をDLしてみましたけど
密閉/排気の切替は真ん中だと密閉で左右どちらかだと排気になるのでちょっと紛らわしいですね。
流し見程度だと片方が排気ならその反対側が密閉だと勘違いしそうです。

書込番号:26169113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 peachmiiさん
クチコミ投稿数:4件

2025/05/05 12:40(4ヶ月以上前)

ご親切にありがとうございます!
毎回ちゃんと確認して、その場所にあります!
そうですよね。。。。故障の可能性ありますよね。
シロカに問い合わせします。

ありがとうございました!

書込番号:26169712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 peachmiiさん
クチコミ投稿数:4件

2025/05/16 00:03(4ヶ月以上前)

その後、シロカに連絡をし、状況を伝え、対応してもらっています。
そうですよね、、、ご飯も炊けないなんておかしいと思いました。
MIFさんありがとうございました。

書込番号:26180149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 peachmiiさん
クチコミ投稿数:4件

2025/06/01 08:29(3ヶ月以上前)

その後無事帰ってきて、美味しく調理できるようになりました^_^
修理中、いろいろ調べてみましたが、不良が多少出ている商品なんでしょうかね?機能もいろいろありますし、お値段も良心的すぎますが、個人的にはお値段が多少上がっても、最初からきちんとした商品を購入できる方がいいと感じます。

対応はきちんとしてくれました。
茶碗蒸しは楽に美味しくできて最高でした!

書込番号:26196719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

あたためなおし

2025/04/22 19:23(5ヶ月以上前)


圧力鍋 > アイリスオーヤマ > PC-EMA6

クチコミ投稿数:31件

温めなおしはできないでしょうか、、、
圧力調理だと減圧に時間がかかるし、温度調理だと底だけ温度が上がってしまうようで途中から加熱されなくなります

他のメーカーの電気圧力鍋だと一分圧力調理をするようなのでそれしかないかな、、、と思ってますが10分くらいで再加熱てきないものかと。
https://www.shopjapan.co.jp/support/product/CKP0-00005/p_0040/

書込番号:26155869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:715件

2025/04/22 21:48(5ヶ月以上前)

PC-EMA3を使用しています。
温め直し出来てます。
温度調理、圧力調理どちらでも1分にセットして、
満量で調理時間15分ぐらいかかっていますので、
PC-EMA6で満量だともっとかかると思います。
半分くらいだと10分かからない感じです。
圧力は圧力弁を排気にすればすぐに減圧できます。
PC-EMA6は出来ないのでしょうか?

書込番号:26156048 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2025/04/22 21:57(5ヶ月以上前)

圧力調理1分で圧力弁を排気するのがベストだと思いました

書き忘れてしまいましたが、内釜を冷蔵保存した場合の温めなおしの想定でした。その場合、温度調理だと鍋の底側だけ熱くなり温度到達と判断されるようで全体がなかなか温まらないのです。

圧力弁を排気すると部屋に匂いが充満するので、純粋に温めなおしだけ早くやれるような方法があれば嬉しいのですが厳しそうですね。

過疎ってるこの掲示板で、こんなに早く答えを頂けるのは思いませんでした(笑) ありがとうございます

書込番号:26156055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:715件

2025/04/22 22:26(5ヶ月以上前)

温め直しだけなら、圧力でも温度調理でも大して時間変わらないので、匂いが嫌なのであれば温度調理90度位で1分にしたほうが良いと思います。
それだと量によりますが、
大体予熱が15分位で調理時間1分なので、底だけしか温まらないと言う事はないと思います。

電子レンジがあれば一番良いのですが。。。


書込番号:26156092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2025/04/22 22:40(5ヶ月以上前)

ちなみに複数回試しましたが、温度調理はだめでした。半量くらいの内鍋を冷蔵庫から取り出して100度、10分で加熱しても十分に温まりませんでした。

圧力調理はすぐ温まるので圧力調理ランプがついたらすぐ減圧、がよさそうな気がします。圧力弁を最初から開放にして圧力調理をして蒸気が出たら電源OFFという手もありますが、前に開放で圧力調理を放置してしまい部屋が蒸気でエライことになったので危険だなと、、、

電子レンジで温めるのが良い、はその通りなのですが冷蔵庫にいれると油が上部で固まったり、煮凝りになったりするので一旦全体を温めて混ぜたいんですよね、、、

色々ワガママで申し訳ないですが一旦答えが出た気がします ありがとうございます

書込番号:26156110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

減圧時間について

2024/03/18 03:12(1年以上前)


圧力鍋 > ティファール > クックフォーミー エクスプレス CY8521JP

スレ主 iamxiaoyuさん
クチコミ投稿数:15件

中古品を譲ってもらったのですが、調理時間3分で減圧時間が6分、
調理時間20分ほどで減圧時間が15~20分くらいかかっています。

ネットで調べた時にこの機種は減圧時間が1分〜2分ほどでできると書いてあったのですが、
私が買ったものは減圧機能が弱くなっている(故障している)ということでしょうか?

書込番号:25664648

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:715件

2024/03/18 05:29(1年以上前)

>iamxiaoyuさん
違ってたらすみませんなのですが、
取り扱い説明書はありますか?
なければ、検索すれば出てきますので、
圧力調理前の点検事項をキチンとしてみると良いと思います。
キチンとなさってたら失礼しました。

書込番号:25664667 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 iamxiaoyuさん
クチコミ投稿数:15件

2024/03/18 14:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
取り扱い説明書は付いてきませんでしたが、本体が届いた時にネットで取説を検索して確認しました。
注意事項、調理の手順、点検もしましたが、安全バルブ、検圧ロッド、パッキングなどすべて問題ありませんでした。

みなさんが使っている本商品の減圧時間は何分くらいでしょうか?

書込番号:25665050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:715件

2024/03/18 23:47(1年以上前)

とりあえず、ティファールの
よくある質問には見当たりませんでした。
ですのでお客様センターに相談なさってはいかがでしょう。
■ グループセブ ジャパン お客様相談センター
0570-077-772
045-345-7270

書込番号:25665636 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 iamxiaoyuさん
クチコミ投稿数:15件

2024/03/19 21:12(1年以上前)

>まきたろうさん

ありがとうございます!

書込番号:25666665

ナイスクチコミ!0


スレ主 iamxiaoyuさん
クチコミ投稿数:15件

2024/03/28 21:42(1年以上前)

グループセブ ジャパン お客様相談センターに電話して聞いてみたところ、減圧時間は圧力調理の時間とお鍋に入れた食材の量によって異なってくるから、目安となる減圧時間は存在しないし、取説にも書いてないとのことでした。

圧力テストというものがあり、600cc?くらいの水を内鍋に入れて蓋をロックし、マニュアル調理→圧力→10分 でスタートして、無事に加圧ができていれば、故障ではなく正常に機能しているということらしいです。

上記、ご参考までに。

書込番号:25678445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:715件

2024/03/28 22:48(1年以上前)

>iamxiaoyuさん
お疲れ様でした。
現物見た事ないのですが、基本的に手動で減圧弁操作出来ないようですね。
いざという時はつまようじ?
時間に余裕を持って使うしかないのでしょうね。

書込番号:25678528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1739件Goodアンサー獲得:5件 クックフォーミー エクスプレス CY8521JPのオーナークックフォーミー エクスプレス CY8521JPの満足度4

2025/02/25 15:51(7ヶ月以上前)

>iamxiaoyuさん

どんなに長くても3分で減圧すると感じています。
調理時間は関係ないです。
減圧機能に不具合があるように思います。
蒸気排出口の中のプラ部品を毎回洗っていますか?

書込番号:26088878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 iamxiaoyuさん
クチコミ投稿数:15件

2025/02/26 17:07(7ヶ月以上前)

>サルbeerさん

中古品を購入して初めての使用でした。
前の所有者が部品を洗っていたかはわかりませんが、動作確認品と記載されていたので、不具合があることを隠して売っていたんだと思います。
受取確認をしてしまったので、勉強代だと思って、新品を買い直しました。新品は3分以内に減圧できていました。

書込番号:26090566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1739件Goodアンサー獲得:5件 クックフォーミー エクスプレス CY8521JPのオーナークックフォーミー エクスプレス CY8521JPの満足度4

2025/03/01 14:23(7ヶ月以上前)

>iamxiaoyuさん

よく見たら、一年前のご質問でしたね?
失礼いたしました。

書込番号:26093919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

魚を骨まで柔らかくできますか?

2024/09/14 17:37(1年以上前)


圧力鍋 > タイガー魔法瓶 > TIGER COOKPOT COK-A220-KM [マットブラック]

スレ主 wy123さん
クチコミ投稿数:6件

電気圧力鍋の購入を検討してます。
こちらのタイガーの製品は手入れがラクそうで気になってます。

いわしの梅煮や生姜煮などを骨まで食べられるくらい柔らかく作りたいのですが、公式レシピに見当たりません。
Panasonicのほうは公式レシピにもあるしレビューでも骨まで食べられる!と書かれてるのですが……
やはりこちらは低圧なので、骨まで柔らかく、はできないのでしょうか。

書込番号:25890715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13766件Goodアンサー獲得:2885件

2024/09/14 18:30(1年以上前)

>wy123さん

かけられる圧力が15kpa 104℃なので、圧力鍋とは言い難いものです。
こちらでは、「魚を含めて、骨まで柔らかくするような使い方は、対応できない水準です。」とのことです。
http://monomania.sblo.jp/article/174427461.html

書込番号:25890764

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 wy123さん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/17 11:50(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございます!
いただいたリンクとてもわかりやすいです。参照させていただきます。
やはりこちらの製品では私の用途とは合わなそうなこともわかりました。

書込番号:25894036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

内鍋の素材が分かりません

2024/06/20 07:01(1年以上前)


圧力鍋 > タイガー魔法瓶 > TIGER COOKPOT COK-A220-KM [マットブラック]

クチコミ投稿数:2件

購入を検討しているのですが、タイガーのサイトを見ても内鍋の素材が分かりません。
ご存知の方がいらしたら、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:25779715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:651件

2024/06/20 08:05(1年以上前)

素材が明らかになる情報は簡単には見つかりませんでした

フッ素加工を施されています
調理器の表面加工は他にはテフロン加工を見ます

わかる範囲では、調理器具では軽くて熱が伝わりやすいアルミ合金が使われることが多いようです。他にはステンレス。安いものではないからアルミ合金ではないかと思うけれど推測です

書込番号:25779778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/06/20 09:05(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
やはり見つからないですよね
内釜の素材だけにこだわらず
多角的に検討しようと思います。

書込番号:25779849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オート+時短で自動排気が終了しない

2022/06/16 22:57(1年以上前)


圧力鍋 > シロカ > おうちシェフPRO SP-2DM251 [ホワイト]

クチコミ投稿数:307件

オートメニュー+時短で使用時、自動排気でピンが下がった後、オート動作が終了…せず、残り時間2:00表示のまま15分ぐらい自動排気ががっこんがっこん言い続けていました。
同じ経験をした方、あるいは、対策法に見当がつく方はいませんでしょうか。

本製品を今週入手、初挑戦しまして。
1回目の調理で時短オプションなしで調理したところ減圧に約20分。なるほどここに時間がかかるのかと学び。
2回目の調理で時短オプションON、オートメニュー(肉・魚 14)で調理したところ冒頭の現象に出くわしました。
何か解る方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:24796973

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:6件 おうちシェフPRO SP-2DM251 [ホワイト]のオーナーおうちシェフPRO SP-2DM251 [ホワイト]の満足度4

2024/02/29 01:00(1年以上前)

もう随分前のご投稿ですので見てらっしゃらないかもしれませんが、、。

うちのも同じような現象が起きます。体感、3回使用したら2回は起きます。

ですので残り2分くらいになったら、蒸気を抜くためのボタン(蓋にあります)を棒状のもので押して排気しています。

おそらく、スーっと空気が抜けるような音がかすかにして、そのまま10秒くらい押してれば圧力ピンがストンとおちるはずです。
そうなれば鍋の中の上記は抜けていますので、そのあと普通に蓋を開けてください。不便ですよね。

書込番号:25641467 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件

2024/03/12 17:45(1年以上前)

こんな古い質問に返信ありがとうございます。(通知が来て気づきました)
となると、我が家の機体だけではなく、この機種では共通に起こり得る現象っぽいですね…。

うちではその後、ピンがストンと下がってから、蒸気を抜くボタンを念のため押したのち、強制停止、取り出し、としています。

そこまで高頻度では使っていないのですが月イチぐらいでは出番がありますね。ブロック肉や根菜との相性がいいです。

書込番号:25657820

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「圧力鍋」のクチコミ掲示板に
圧力鍋を新規書き込み圧力鍋をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(キッチン用品)

ユーザー満足度ランキング