
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電卓 > カシオ > MW-C10A-BU [ペパーミントブルー]
MW-C10で検索すると、このページに辿りつきますが当方の持っている物とはカラーリングが違いますね
今日、思いつきで内蔵電池交換をしましたが、入っていたのはSUNCOM LR54(中国の電池メーカーらしいです)…、今はLR54は流通していないのでLR1130を使います
結果としては表示が鮮明になり使い易くなりましたよ
1点



電卓 > シャープ > ピタゴラス EL-501E-X
シャープ電卓40周年記念モデル…だけと、どこにも記載はなし。という一抹のさみしさは除くと、とにかく「身の丈に合っている」感がする。関数電卓初心者は自然表示タイプの方ががおすすめですが(←そもそもこういう人はエクセルの方がすんなり行くはず)、RPNや標準タイプに慣れている人はささっと素早く計算できる本機がおすすめ。今どきの関数電卓は機能が多すぎてボタンにやたら関数を持っているが、「こんなの実務には使いません(orエクセルでやります)」がいっぱいで、肝心の使いたい関数を探すのに一苦労です。ましてやプログラムなんぞはエクセルで反復計算→数表・グラフ作った方がプレゼンにも良い。今のパソコン時代での関数電卓の役目は「今すぐラフに計算したい」を実現すること。そんな時は大抵は四則計算、率(%)、三角関数、指数・対数、偏差程度。それらが使いやすい本機は、仕事の良き相棒になるでしょう。
0点



電卓 > カシオ > RT-7000 BK
ヨドバシで実物見てアマゾンで即購入。操作性もさることながら、デザインが気に入り購入しました。
若干重量感あるものの高級感があり非常に気に入ってます。流石CASIO! これからも長く使用と思います。
書込番号:16860511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電卓 > CANON > LS-12TU II G
液晶はLS-58Hの斜め30°で最適なコントラスト、と比べほぼ直角(-10°位)で最適
ゴムキーの押しやすさも+キーが重すぎずいいです。時間、万、千は自分は使いません
ホームセンターでノーブランドの電卓をよく見ます。
でも出した答えが{**を使った結果}と言えないのではないかと思います。
1点



電卓 > カシオ > MW-C11A-BU [レイクブルー]
時間計算するため購入しました。
電卓に拘りがないけど新しい機種だったので購入。
電卓を選んで購入したのは初めて。
当初の目的は達せられましたが気になったのは電池交換できないことです。
しかも説明書には3年間でかならず電池交換することとあります。
電池交換するためにはCASIOのサポートセンターに送るか持って行かないと
出来ません。
購入した金額は800円だったのですが電池交換するためには購入金額以上の
費用が掛かります。(電池費用除く)
CASIOが儲かる訳でもないのにこのようなことは無意味と思います。
電卓は一度購入すると次に購入する機会は当分先になりますが次回はかならず
電池交換を自分で可能かチェックが必要です。
続いてSL-GT930購入してから気づいたのですがこちらはどうだろう?
2点

こんにちわ。
追加でSL-930GT,fx-375ES購入しました。
ちなみに全て時間計算可能です。(^^ゞ
取り急ぎユーザーにて電池交換可能か記載しておきます。
SL-930GT 電池交換可能です。説明書は910GT/310GTとも共通です。
電池交換については930GT/910GTは可能ですが310GTのみ修理窓口にて交換
となっています。
fx-375ES 電池交換可能。
説明書は375ES/915ES/995ESとも共通で全て電池交換可能です。
自宅はMW-C11A,持ち運び930GT,関数電卓として375ESとしています。
全部CASIOです。(^^ゞ
書込番号:16020644
2点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(生活雑貨)
電卓
(すべての発売・登録)





