
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2018年12月8日 02:27 |
![]() |
0 | 0 | 2018年12月8日 02:18 |
![]() |
0 | 0 | 2018年10月31日 14:35 |
![]() |
5 | 0 | 2018年8月13日 11:32 |
![]() |
0 | 1 | 2018年7月7日 10:45 |
![]() |
1 | 0 | 2017年8月25日 02:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クーラーボックス > シマノ > スペーザ ライト 350 LC-035M [ライムグリーン]
送金しても概ね7日以内に到着の納期という条件付。
在庫有りでも、7日程度の日数に余裕を持って発注すべし。
Amazonのカスタマーセンターも腹立たしい。
上から目線でAmazonのルールだけ説明して、問い合わせている内容に関して取り合わない。
書込番号:22220391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クーラーボックス > サーモス > ソフトクーラー REF-005-BK [ブラック]
冬以外は基本バイクでのソロキャンプがメインですが、バイクということもあり食材は当日分を買うだけで持ち越しはしないので、クーラーの必要性を感じていませんでした。でもねぇ…昨今の異常な高温、さすがに気になりますし、ちょっと焚火クッキングにも手を出し始めたので、車キャンプで低温保存要の食材や調味料を自宅から持ち出す機会も多くなるし、ものは試しでこれにしてみました。
とってもコンパクトでこれはまさにソロキャンパー専用みたいなものですね。ソロでの一日分という意味で言えばこれで十分です…逆に複数人数や数日分ということでは全く足りないでしょう。使わないときはハードと違いコンパクトに折りたためるのでバイクにはピッタリです。
作りはとてもしっかりしています。保冷性能についてはソフトということもあり、高性能をもとから期待してるわけではないので、作りの具合からして十分かな?と思っています。
5点



クーラーボックス > シマノ > スペーザ ホエール ライト 600 LC-060I [ピュアホワイト]
質問です。
大きいクーラーボックスを購入を考えてますが、保冷力はどうなんでしょうか?
有名なメーカーだと保冷力良いかと勝手に思い込んでますが、、、
例えばジャングル(JUNGLE)の奥地でキャンプをしたら熱くて保冷力も落ちるかと思いますが、下記4つのクーラーだとどれが一番保冷力ありますでしょうか???
当方だと4かと思いますが・・・どうですか?
逆にキャバクラ・イベントなど使われる冷やす方だとどれでも保冷力とかは変わらないかと思いますが
ご回答お願い致します。
今度熊本の球磨にキャンプ予定です。
1.大きいクーラー
2.小さいクーラー
3.有名メーカーの大きいクーラー
4.有名メーカーの小さいクーラー
0点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(アウトドア)
クーラーボックス
(最近10年以内の発売・登録)





