
このページのスレッド一覧(全190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2009年6月20日 13:28 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月15日 15:48 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月5日 11:56 |
![]() |
6 | 4 | 2009年3月7日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM10 パールホワイト
ぜひ購入してみたい商品だと思いますが、入力した時のキーボードの音がどうなのか疑問です。
大学・図書館・喫茶店などで手軽に文章を作成したいと思ってもカシャカシャ音がしてしまうと周りの人に迷惑がかかるのではと思いまして質問させていただきました。
1点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM10 プレミアムブラック
ポメラにひかれつつ、購入するかどうか、迷っているものです。質問させてくださいませ。
1、ローソンなどのコピー機で、ポメラの(マイクロ)SDカードからのプリントアウトができるのでしょうか?
2、ウィルコムのWX320Tで、ポメラのマイクロSDカードが読み取ることができるでしょうか?ちなみに、以下のような情報を読んだのですが。
(SDカードにファイルを保存するときに、ファイル名を相対パスで指定すると、携帯でテキストファイルを読めるSDカードになります。Au以外の携帯でも可能)
3、もう一つ気になるのは、次世代機ですが、、、。いつごろ発売になると予想しますか?
よろしくお願いします。
0点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM10 プレミアムブラック
本体のメモリ以外にマイクロSDが使えるようですが、パソコンとの接続用のUSBスロットを標準サイズに変換し、そこにUSBメモリを差したら認識するのでしょうか。マイクロSDは本体に差しっぱなしにして、USBメモリを外部とのやり取りに使いたいのですが。それから8000字の制限はマイクロSDにも適用されるのですか?
0点

ポメラのUSB端子はホスト機能がないので認識しません。
8000文字の制限は1ファイル8000文字という制限なので、当然マイクロSDにも適用されます。
書込番号:9493653
0点

早速の回答ありがとうございました。八割方購入に傾いていたのですが、2号機を待ちます。非常に参考になりました。
書込番号:9494498
0点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM10 パールホワイト

恐らく、売れている数以上に、待っている人の方が多いと思う。私もそう。
当然のことながら、そう遠くない将来に、次世代機や競合他社製品の出現・台頭は必定。価格もそれなりに。
電子手帳ではなく、電子ノートの位置付けなら、仰るとおり液晶パネルは小さすぎますね。モノクロでA4大の液晶でも結構に需要があるのではないでしょうか。(今の機能のままで)
書込番号:9163016
1点

SONYZUKIさん 返信ありがとう。
液晶の大きさが6インチぐらいになれば、購入したいなと思っています。
出先でモバイルパソコンを開くのは結構面倒ですし、
小さなPDAでは文字入力が辛いですから、
こういう手軽な手帳型のテキスト入力機種が良いなと思っているところです。
他社からも同様なモノが出るといいですね。
書込番号:9166394
2点

PCとリンク可能なスケジュール管理ソフトが搭載されれば、速攻で買いたいところですね。
書込番号:9203592
1点

mahくんさん、返信ありがとう。
アウトルックのようなスケジュール管理ソフトが入っていれば、
使いみちが広がりますね。
他社でもいいから、そういう機種が出ることを期待しましょう。
書込番号:9208927
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子メモパッド・電子ノート
(最近5年以内の発売・登録)





