
このページのスレッド一覧(全190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2018年1月12日 09:24 |
![]() |
1 | 2 | 2018年1月15日 11:56 |
![]() |
7 | 3 | 2021年4月21日 01:18 |
![]() |
45 | 4 | 2017年10月11日 22:40 |
![]() |
5 | 1 | 2017年8月20日 15:23 |
![]() |
1 | 2 | 2017年8月1日 12:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子メモパッド・電子ノート > SONY > デジタルペーパー DPT-RP1
書き込んだ文字とかがページを切り替えてもうっすらと焼き付いたように残ってしまうようなのですが、こんなものなのでしょうか?
実際の使用には問題ないのですが、正直気になってしまいます。
他の方の個体はどのような感じなのでしょうか。
0点

ボールペンタイプの芯は、芯の削れたカスが残るので、残像のように残るときがありますね。
布などで拭くと消えますが。
書込番号:21511310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>CELICA.comさん
返信いただきありがとうございます
こちら、電子ペーパーの特性上、一定間隔で白黒反転させてリフレッシュしないといけないことを把握しておりませんでした
また、ボールペンタイプのペン先だと表面に残ることがあるみたいですね
こちらも確認できました
最初、早くも劣化したものだと焦ってしまいました
ありがとうございました
書込番号:21512280
0点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM200
先日購入しましたが、題名の現象で悩まされています。
PCのOSはWindows10で、ポメラ側のソフトウェアは1.3にアップデート済みです。
PCとUSBケーブルで接続し、ツール>PCリンクを選択すると、ポメラの画面は「PCリンク中」と表示されるのですが、PC側にいくつかあるリムーバブルドライブのどのアイコンを選んでも、「ディスクを挿入して下さい」としか言ってくれません。
PCの「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」にも何も外せるものが表示されません。
要するにPC側から見えていないみたいなのです。
故障でしょうか、それともやり方になにか見落としがありますでしょうか……。
0点

>PC側にいくつかあるリムーバブルドライブのどのアイコンを選んでも
これ以外のUSB外して試してみたら?
書込番号:21391025
2点

USBの外付けディスクは特に付けてないんです、最初からあるドライブは、PC備え付けのSDカードリーダーなので……。
別のノートPCにも接続してみたんですが、全く同じ状況でした。
充電自体はちゃんと出来ているのでUSBケーブルが断線しているとかでもないし。
やっぱり本体故障っぽいですね……(涙)
書込番号:21395489
1点

かなり遅いレスですが... ...
それま間違いなくケーブルです。
通信ケーブルは電源ケーブルとは違います。充電できるから通信できるとは限りません。
まあ既に解決されているかとは思いますが。失礼しました。
書込番号:24092425
4点



電子メモパッド・電子ノート > シャープ > 電子ノート WG-S50
大学生なのですが、この製品は大学での講義の内容を講義中に直接書き留める事が出来るようなものでしょうか?気になっている事は画面が小さい為、素早くノートを取ることが出来ないのでは無いかという事、液晶が見辛くて全然使えないのでは無いかという事、後はグラフを描く事ができるのかどうかです。
書込番号:21215637 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

メモリ液晶という、携帯電話などの液晶とは違う液晶で、見た目は電卓などの液晶に近く、薄暗い印象を受けるのですが、大学の教室など、普通の明るさの場所では普通に使える製品です。
今、販売中の機種が参考になると思います。家電量販店で展示されていることがあるので、見に行ってみると良いと思います。
書込番号:21222158
6点

この製品は学校での授業のノート代わりには向いていないと思います。
画面が小さすぎますし、ページ送りが手間です。
授業の僅かの要点だけのメモなら構いませんが、普通の大学ノート数ページ分の量を書くなら向いていませんね。
名前は電子ノートですがあくまで電子メモ帳又は電子手帳と言った方がいいです。
書込番号:21222516
8点

追伸
シャープ様
Sonyのデジタルペーパーをご参考に開発お願いしますm(._.)m
バックライトなしでもあんなに綺麗に見やすい液晶になります。
価格は4倍くらい違いますが、無線LANとBluetooth 。13.3インチ、解像度、349g。
これらを比較すると問題になりません。
これからも暗い液晶のままなら
いっそのことSonyにミニデジタルペーパーを作って貰いたいですね。
書込番号:21253337
8点

S30だったか、研修会で使っていました。
慣れると速くたくさんメモできます。
書くのは何も問題ないです。
が、家に帰って一回は見ますが、
その後はもう見ないのですね。
白黒で観ても楽しくないからでないでしょうか。
書込番号:21270915
9点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM200
ポメラDM200を充電する際、純正品以外の規格が同じケーブルでも使用できますか?純正品で無ければ何か問題が起こるとかありますでしょうか?
純正品のは差し込みの小さい方の側に太い筒状の部分がありますので、やはり一般に売られている筒の部分が無い互換ケーブルとは違うのでしょうか・・・
0点

汎用のUSBケーブル(1.5A以上対応)で問題なく充電できますよ。
書込番号:21131525 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



電子メモパッド・電子ノート > SONY > デジタルペーパー DPT-RP1
カタログでは2画面表示にすると、左画面に特定のページをピン止めすることが出きると書いてありますが、ピン止めの方法が分かりません。
ファイルを並べて表示するってことなんでしょうか?
書込番号:21076070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おそらく、ドキュメントを並べて表示、のことか、この文書のサイドノートを新規作成、機能そのものを指すのではないでしょうか。
見開きのページ設定、は2ページ分連動してページ送りされますが、上記2機能はセパレート動作ですし、見た目にはピン留めされているような気もしますね。
深読みすれば、手書きの★又は*マークでピンを立てる(ショートカットを登録)、ともとれなくないですが。
実は、マニュアルを1度も開いたことが無い私でした…
書込番号:21076855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2F66wTzuさん
やはり並べて表示の事のようですね。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:21085867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子メモパッド・電子ノート
(最近5年以内の発売・登録)





