電子メモパッド・電子ノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子メモパッド・電子ノート のクチコミ掲示板

(1187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子メモパッド・電子ノート」のクチコミ掲示板に
電子メモパッド・電子ノートを新規書き込み電子メモパッド・電子ノートをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を悩んでいます。

2012/11/07 12:47(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM100 [ブラック]

スレ主 lilieyさん
クチコミ投稿数:7件

DM20を持っていますが、そこからデータをカードで移すのが面倒で、
だんだん使用しなくなりました。

DM100はBluetoothでevernoteに転送できると書いてあったのですが、
iphoneでもできますか?

現在MacとiPhoneどちらもevernoteを使用していますが、
iPhoneのevernoteに転送が簡単にできるなら、
ぜひ購入したいと思いました。

公式サイトを見ても具体的な事がわからなかったので、
どなたかわかる方教えていただけませんか?

書込番号:15307012

ナイスクチコミ!2


返信する
shishiyanさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/07 20:45(1年以上前)

私もDM5を持っていて、数カ月前からこの機種の購入を迷っている者です。

購入はしていないので確認がとれた話ではありませんが、

> DM100はBluetoothでevernoteに転送できると書いてあったのですが、iphoneでもできますか?

ブルートゥースからデータの転送はできますが、書き込みはできないと思います。

Evernoteへの書き込みについては、

『東芝製Wi-Fi内蔵SDカード「FlashAir」の無線LAN機能を使用し、
ポメラで作ったファイルを「Evernote」に投稿することが可能となりました。』
という記述からも、一つ前のクチコミでの記載からも、

DM100のアップデートと、
「東芝製Wi-Fi内蔵SDカード」の購入
http://kakaku.com/item/K0000283329/
が必須かと思います。

あと、利用方法については、少しわかりにくいですが、
キングジムのお客様サポート
http://www.kingjim.co.jp/support/pomera/software/dm100

に、

『アップデート後のFlashAirを使用いただく際は
「ポメラDM100FlashAir使用マニュアル」
(PDF:480.7KB)を参照ください。 』
というところから、下記のリンクが貼られていますので、
http://www.kingjim.co.jp/resource/media/support/pomera/DM100_FlashAir_manual.pdf

ここを読めば何となく分かるような気がします。

ただアップデートの発表後、「東芝製Wi-Fi内蔵SDカード」が品薄になっている為なのか、
5千円弱で売っていた販売店が現在は価格掲載していません。
そんなことでかなり高額になっているようです。

本機の価格がじわじわ下がっているので、私は12月の中頃まで、
もう少し本当にこのDM100が自分に必要なのかということも含めて、
迷い続けるつもりです(^^)

なんせ商品購入の検討をしている間が
一番楽しいですから(^_^;)\(・_・)オイオイ

書込番号:15308675

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lilieyさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/08 00:02(1年以上前)

なるほどー
ありがとうございます!

キーボードも折りたたみより使いやすそうだし、
タッチパネルよりキーボードが好きなので、
私も欲しいなあとは思うんですけど高いですよね。

年末まで忙しく、どのみち外で書き物もできなそうなので、
私ももう少し悩んでみます!

ありがとうございました。

書込番号:15309908

ナイスクチコミ!0


スレ主 lilieyさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/11 00:35(1年以上前)

追記

いろいろ調べていくうちに、
flashairをつかってのevernote投稿も、
なかなか接続されないとの意見もあったので、
しばらくは携帯はiphoneとmacキーボードで執筆しようかなと思っています。

テキストだけに集中できるという点はすごく良いですし、
辞書機能があったりするのは便利ですが
iphoneやmacでも文章を書くので
それぞれで修正したりすることを考えると、
ワイヤレスキーボードを持ち歩いて、
iphoneのevernoteに直接書く方が楽かなと。

もっとevernoteへの投稿が楽になったり
文字の変換問題や、液晶のちらつきなども解決した新しいバージョンがでたら、
また悩んでみようかなと思います。

書込番号:15323320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 ポメラ DM100 [ブラック]のオーナーポメラ DM100 [ブラック]の満足度5

2012/11/11 09:35(1年以上前)

僕も、iphoneを使っていますが、QRコードを使えば、簡単にというか、直接、
iphone経由でevernoteにアップロードできますよ。
ついでにいえば、twitterにもできます。

キングジムのQRコードのアプリは良く出来ていて、ポメラから読み取ったものを、iphone経由でワンタッチでevernoteやtwitterに投稿してくれます。また、コピーアンドペーストで、メモに持って行きそこで、加工することも出来ます。

とくにDM100のQRコードは、バックライト液晶なので、転送のときのトラブルがほとんどないですし、転送できるテキストの量も多くなっています。

flashairを使う転送の便利なところは、iphoneもパソコンもないところで、コンビニ、図書館などの公共のwifiをつかって、ポメラだけで、evernoteに投稿?出来るということです。

書込番号:15324389

ナイスクチコミ!0


Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件Goodアンサー獲得:97件 Vision42's Photo Garage 2 

2012/12/15 19:02(1年以上前)

DM100 と FlashAir SD を使って Evernote に投稿しています。
接続にはさほど問題を感じず、ちょっと待つかなという程度で実用上OKだと思います。
Mac / Win ユーザーですが、PCとの連携が簡単になってたいへん便利に使っています。

書込番号:15482855

ナイスクチコミ!0


スレ主 lilieyさん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/11 23:51(1年以上前)

みなさんありがとうございました!

結局買ってしまいましたが
買って良かったです!

QRも試したのですが、長文なので面倒くさくて
結局SDでやりとりしています。

書込番号:16005657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電子メモパッド・電子ノート > ASUS > Eee Note EA800

クチコミ投稿数:8件

EVERNOTEにアップロードできなくなりました。 
お使いの皆様いかがですか? 解決方法有ればご教授下さい。

書込番号:15291603

ナイスクチコミ!0


返信する
k_56さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/23 18:16(1年以上前)

先日購入しました。
evernote側の認証フォーマット変更によるもので
EA800のプログラムを変えるしかないわけですが
メーカーも開発を公式に終了してるので
どうにもなりません。

PCに直接USBにて繋ぐしかないですね

書込番号:15806537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/03/03 15:06(1年以上前)

情報有り難うございました。
やはりどうしようもないのですね、残念ですがPCにその都度接続するしか有りませんね。

書込番号:15843371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面のチラつきはあるものでしょうか。

2012/10/23 21:20(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM10 プレミアムブラック

クチコミ投稿数:3件

画面のチラつきについて質問させてください。
Amazonで購入し、本日届きました。

電池を入れ、わくわくして起動したのですが、画面上半分のちらつきが気になってしまいました…
凄くチラつくわけではないのですが、チカチカして近眼の私にはキツイです。

電池はパナソニックのEVOLTAを使用しました。

部屋の電気が原因かと思ったのですが、蛍光灯自体のチラつきはありません。
違う部屋でも試してみた所、同じでした。

少しのチラつきなのですが、これは皆さんも同様にあるものなのでしょうか。
あるなら、諦めて使用したいと思っていますが…
ちなみに、下半分はチラついていません。
まだ外出先で使用していないのでわからないのですが、部屋の環境のせいでしょうか。

ご意見いただれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15243088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2013/07/30 18:13(1年以上前)

私も買ったばかりですが、蛍光灯の下で使うと、液晶の上がちらついてしかたありません。これで製品として販売しているなら、ひどいです。故障か適応範囲かわかりませんが、このまま使い続けても液晶のちらつきが酷くと打てないので他社に変えようかと思います。その後、どうなされたでしょうか?私もショックです。

書込番号:16419228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パスワードの解除方法

2012/10/21 10:16(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > ASUS > Eee Note EA800

スレ主 するるさん
クチコミ投稿数:51件

パスワードをかけてしまい リセットボタンを押しても 解除できず 説明書にも載ってないし

書込番号:15232643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM100 [ブラック]

スレ主 727kawaさん
クチコミ投稿数:102件

少し改良されました。

Ver.1.2.10.0の改良点

(1) 東芝製Wi-Fi内蔵SDカード「FlashAir」 に対応しました。FlashAirの無線LAN機能を使用し、ポメラで作ったファイルをEvernote に投稿することが可能となりました。

(2) 辞書画面(国語・和英)での検索語句入力がローマ字固定入力となっていましたが、かな入力、親指シフト入力も使用できるようになりました。

(3) 親指シフトのキー設定を3種類に増やしました。スペースキーを親指左・右キーに割り当てられるようになりました。

(4) 編集中のショートカットキーを追加しました。

   F8キー:縦書きと横書きを変更
   Alt+F7キー:バックライト設定

(5) 軽微な修正をしました。

http://www.kingjim.co.jp/support/pomera/software/dm100

書込番号:15207923

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25件

2012/10/15 21:15(1年以上前)

情報に感謝!
さっそくバージョンアップしました。
にしても、軽微な修正ってなんだろう・・・。

書込番号:15208880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2012/11/03 12:10(1年以上前)

レスが少ないけれど、これは親指シフトユーザーにとっては大ニュースですね!

 私はエミュレーターを使って親指シフトしていますが「B割れ」と言われる
親指シフトに最適のキー配列を持つノートPCは滅多にありません。
ですからエミュレーターを使って親指シフトしている人の多くはスペースキーを
変換/無変換いずれかのシフトキーとして使う打ち方に慣れているはず。
キーバインド変更の可能性は親指シフトユーザーにとっては死活問題なのに
「親指シフト対応」製品でそれができないのは仕様上不可能だからなのだろう……
そう諦めていただけにこのファームの改良は嬉しいです。これまでメーカーから
何のアナウンスもなかったため親指シフターの中には失望して売り払ってしまった
人もいると思いますが、押し入れで埃をかぶったままになっている端末を
お持ちの方はこれでポメラできるようになるかもしれませんね。

書込番号:15288447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

将棋の勉強

2012/08/14 16:54(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > ASUS > Eee Note EA800

スレ主 するるさん
クチコミ投稿数:51件

将棋の本をスキャンデPDFにして勉強してると
かきこむことでわかりやすくなることが多々あると思うのですが
この商品で pdfをよみこませて
該当ページに書き込むなどは可能でしょうか?
書き込む文章などは
通常文章や銀金→←などです
それと書き込んだデータ
jpg などの画像デタはPCなどで編集できますか?
ようは他のタブレットで読みたい

書込番号:14934260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/10/21 10:40(1年以上前)

PDFに書き込みは、可能のようです。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20120130_508444.html
もう購入されていますか?
SONYの電子ブックリーダーを購入しましたが、PDFの文字表示が小さくなりすぎて読めません。
反射型TFT液晶は、大変魅力的です。
購入ボダンをポチッとしてしまいそうです。

書込番号:15232716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 するるさん
クチコミ投稿数:51件

2013/05/08 18:43(1年以上前)

自己レスです 購入しました pdfよめます わたしのやりかたは いちど 1個pdfをよませて
それによってできたフォルダにそれ以降は単にpdfでたを入れ込めば自動的に
readerのタブ内の冊数が増えてます フォルダ構造はc\book\
に入れればいいのですが c\adobe-degital-editions\というのがあり
それは一度pcにつなげてソフト経由で1個でもpc内のpdfを入れ込めばそれ以後は
ブックc\book\に直接入れ込めばということです 書き込んだでたはpcなどでは読めないそうです
写真としては残せますが それを取り出せるかわわかりません 4gbミクロsdに50冊入れてますが
支障はありません 何度も書き直せるのがいいですね

書込番号:16110085

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子メモパッド・電子ノート」のクチコミ掲示板に
電子メモパッド・電子ノートを新規書き込み電子メモパッド・電子ノートをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング